年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.61946 [2.62点]
給料 2.6409 [2.64点]
やりがい 2.8022 [2.8点]
労働時間の短さ 2.2230 [2.22点]
将来性 2.3357 [2.34点]
安定性 3.0955 [3.1点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2690件の投稿があります。(2121~2130件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 林業
投稿者名 森人        投稿日時:2014/05/18 07:22:53
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 古木や大径木の伐木など技術や勇気が求められ、この仕事でしか体験できないやりがいがある。
チームプレーなので全体が円滑に仕事できるような流れになると楽しい。
この職業のここが悪い 最近はまともに木が伐れる人(チェンソーの目立ても)が少ないので、ちゃんとした技術も伝えにくく森林組合に入った所で林業のりの字も実感できないでしょう。
機化かすることで生産性はあがったが、そうすると一日中機械に乗ってるだけで工場勤務と何もかわらない。
仕事内容の詳細 伐採
ハーベスタによる造材
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 プログラマー
投稿者名 きんぎょ        投稿日時:2014/05/16 01:25:46
年齢 26歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・プログラミングは楽しい
・一般ユーザー向けのプログラムなので、世間に出回った時の評判を随所で聞けるのが嬉しい
この職業のここが悪い ・とにかく納期が短いため、残業を前提にスケジュールを組む
・客の一言(仕様変更)で月の残業予定が50時間以上前後するため、休日の予定が組みにくい
・成果物が白紙に戻ることが多いため、やりがいが次第に薄れていく
・入札額の低い中国人会社が作った成果物の尻拭いをさせられる
・常に重箱の隅を突かれるような仕事内容なので、高ストレス
・仕事ができる人間ほど高負荷になり、潰れる できない人が残り悪循環
仕事内容の詳細 ・組み込み系システム開発
・評価用機器作成
プログラマーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 臨床工学技士
投稿者名 たま        投稿日時:2014/05/11 18:11:00
年齢 24歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 臨床において患者さんの救命、治療に幅広く携われ、非常にやりがいを感じる。
機器や薬剤の説明会等でおいしいものが食べられる。
資格もたくさんあり、成長できる。
新しい機器や新しい治療法の確立に携われ楽しい。
この職業のここが悪い 夜間に呼び出されることもある。
オペ室勤務だと心臓外科がメインなので手術時間が長く、昼食が遅くなる。
学会、勉強会が多い。→出費も多い。
仕事内容の詳細 透析(腎臓内科)、人工心肺(心臓外科)、心カテ(循環器内科)、特殊血液浄化(ICU,ER、神経内科、消化器内科等)ペースメーカ、人工呼吸器管理、除細動器・電気メス・ダヴィンチ等の機器管理(オペ室)
臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中26人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 ポンタカード        投稿日時:2014/05/09 20:59:46
年齢 27歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 車売れた時たまらん。
お客様に感謝されると嬉しい。

自由な時間がつくれる事がある!
この職業のここが悪い 車を売らないと給料が平均くらい。
やっぱり営業なので、自分で仕事を生み出さないと何もやることがない。
女の子が優遇されていて、男はゴミ扱い。
人の噂が社内全域に広まるのが恐ろしく早い。
契約書の決まりが厳しく差し替えが多く起こり、お客様に迷惑をかけてしまう。
サービス→営業→お客様→本部→かわいい女の子が偉い順です。
ここがおかしいと感じる
仕事内容の詳細 自動車の販売
保険、JAFの販売
点検、車検の呼び込み
お店の雑用など、
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 大学教員
投稿者名 地方公立大専任講師        投稿日時:2014/05/09 14:43:56
年齢 39歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 以前の大学では週7、8コマ担当していたが、この大学では3コマ程度のため、研究に時間が取れる。
時間割も比較的自由に決められるため、ラッシュ時間に通勤しなくてもよい。
この職業のここが悪い 思っていたよりかなり薄給。年収600万くらいを期待していたが、450万程度(手取り月32万)。次年度からの他大学の非常勤を検討中。
小規模で教員が少ないため委員会業務が多い。
仕事内容の詳細 派閥抗争や職階による差別などがなく、和気あいあいとした雰囲気。
コマ数が少ない。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中10人
職種 ケアマネージャー
投稿者名 アヒージョ        投稿日時:2014/05/08 19:47:16
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・所属会社(法人)以外の専門職と同じ目的に向かって仕事ができる
・誰かの役に立ち、人生の先輩から学ぶことが多い

この職業のここが悪い ・事務量が多すぎる、疲労がたまる
・社会や制度上求められている役割は大きいが、一般的に給与は低い
・ケアマネジャーのレベルの差が大きく、当たり外れと言われる。対人援助を事務的に処理するケアマネジャーには注意!
仕事内容の詳細 ケアマネジメント、ケアプラン作成、環境調整、連携、地域コーティネート
所属会社の諸仕事
ケアマネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 建築施工管理技士
投稿者名 ヒデヨシ        投稿日時:2014/05/08 18:55:46
年齢 48歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 改修工事の現場代理人なので、比較的に楽な仕事内容。下地補修、塗装、防水の専門知識や経験を積めばどこの現場でも重宝される。勤務時間も自分の要領次第で短くできる。
この職業のここが悪い 新築工事に比べて、やはり給料が安い。職人のレベルも新築よりも低い。それを叩いて検査を通すまで持ってゆくのが一苦労。
仕事内容の詳細 大規模修繕工事の現場代理人。
建築施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
職種 小学校教諭
投稿者名 いやなことばかり        投稿日時:2014/05/03 16:33:21
年齢 46歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 学級担任だと、やりがいがある。
授業をしているとたのしい。
子どもたちの成長を感じられる。
この職業のここが悪い 学級以外の仕事が多い。会議や学校経営などは、中堅が中心となり、資料作りや進行するので時間が足りない。
若い教員が増えていくので、その指導をしたり、保護者の意味のわからないクレーム処理などに時間がかかる。
学校運営をきちんとできない管理職が増えていて、理想論ばかりを押し付ける。休日出勤が当たり前になっている。
仕事内容の詳細 学級担任
若い先生の指導、学校運営。
保護者の組む処理
管理職の意味のわからない要望を全体に会議で説明する。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中11人
職種 精神保健福祉士
投稿者名 猫きち        投稿日時:2014/05/02 00:50:49
年齢 42歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 良質な病院や診療所への就職は、かなり狭き門だが、突破すれば高給でお休みも多く、最高に働きやすいです。
この職業のここが悪い 今のところ、悪いところは思い当たらない。
仕事内容の詳細 精神科の診療所にてPSWとして働いている。
初診インテーク、ディケア、面談、診療報酬計算など、これぞ精神保健福祉士という仕事をさせてもらえている。
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中7人
職種 ホテルレストランスタッフ
投稿者名 即寝        投稿日時:2014/04/30 14:34:45
年齢 20歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ☆まず、給料がいいことですね
私は20代ですが400万稼げるのは嬉しいです
☆礼儀作法を身に付けられるため同年代の子より大人の対応ができる
☆私は人とのコミュニケーションが苦手ですが職場は少人数ですしお客さんは会員制なので同じ人しか来ません
なので慣れれば楽です

この職業のここが悪い ☆労働時間が長いこと
ウエイトレスですが朝は6時または7時に出勤して早ければ6時遅ければ7時過ぎる時も
それが毎日なので体力的にはきついです
☆休みが少ない
週一休みのみで休みはその週にならないとわからないです
☆いじめ
少人数なため仕事場の先輩と仲良くなれなければいじめられて孤立してしまいます
その後新しい子が入ってくれば確実に一人です
私もそれですが今は慣れて気にしてません
☆1日の人数
多いときは300人で少なくて90人とか
☆お昼
昼は当然2時過ぎ
仕事内容の詳細 レストランのウエイトレス
⇒朝の食事~昼の食事担当
オーダー取り
食事を運ぶ
パーティー準備~片づけ
ホテルレストランスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中21人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。