45歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 45歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.67224 [2.67点]
給料 2.6869 [2.69点]
やりがい 3.1086 [3.11点]
労働時間の短さ 2.2854 [2.29点]
将来性 2.4646 [2.46点]
安定性 2.8157 [2.82点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

45歳の仕事の本音一覧

全部で396件の投稿があります。(331~340件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 獣医師
投稿者名 院長        投稿日時:2014/01/17 10:58:00
年齢 45歳
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 動物に癒される
特殊な技術を持つことのプライド
本当の意味でペットを家族の一員と考えている方には、深い感銘を受ける

この先、ペットが増えるとは思えず、これから開業するのはかなりのリスクです。
この職業のここが悪い 内科外科皮膚科産科眼科精神科何でも出来ないと成り立たない仕事(臨床獣医師の場合)
ペットオーナーは非常識な人が多い(対応に苦慮)
動物に1万円も払えるか!(あれ、家族じゃないの!?)
治ってないからお金は払わない(開き直った食い逃げ)
ネットで薬を買ったから、処方だけ教えろ(馬鹿にするな)
ワクチンはおいくら?(とにかく安いところが良い病院だと評価される)
財布持って来なかったから、支払いは次来た時で(で、来ない。確信犯)
猫拾ったけど飼えないから病院で引き取って(だったら拾っちゃダメ。連れてくるだけは偽善者)
などなど
人間不信になります。動物に癒されて何とか正気が保てます。
仕事内容の詳細 ペットの診療・手術など
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中34人
職種 歯科衛生士
投稿者名 豆ママ        投稿日時:2014/01/08 00:58:00
年齢 45歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い スキルアップすれば、フリーランスで勤務することができる。
この職業のここが悪い アシスタントとハイジニストの役割の違いや業務内容を良く判っていないDr.がまだたくさんいる。
仕事内容の詳細 歯周病の初期治療
定期検診
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 柔道整復師
投稿者名 あっちん        投稿日時:2014/01/03 20:07:59
年齢 45歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 患者さんに直接施術できる。
国家試験が簡単。
開業権がある。
この職業のここが悪い 学校が増えすぎて、飽和状態。
レベルの差がありすぎる。
馬鹿が多い。
仕事内容の詳細 骨折脱臼捻挫等の外傷の治療。
マッサージ。(違法)
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 柔道整復師
投稿者名 ギャンブルほねつぎ        投稿日時:2013/12/06 10:01:21
年齢 45歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 親が整骨院やってた人はそのまま遺産相続できる。暇な時間帯はネットで競馬三昧も夢ではない。スキルがあれば脱臼の整復(応急手当の名目)でできる。<=骨折よりは楽。骨折は後療で痛みや晴れで整形外科へ転医。開院すれば今は昔ほど上下関係で苦労は少ない。(気に食わない集会は出なくていい)
この職業のここが悪い 医者ほど稼げなくなってるのが現実。住宅ローンがある人は共稼ぎがおすすめ。
仕事内容の詳細 酸素カプセルのサロンも併設してます。お婆さんと比較的豊かなおじいさんのよき語り相手。将来はコンビニと治療院の併設も視野に入れてます。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 会社経営者
投稿者名 パパラッチ        投稿日時:2013/11/18 21:10:29
年齢 45歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 平日も時間が自由に使え、旅行や趣味、スポーツ等が楽しめるので、休日などは家族との時間をしっかり共有する事ができる。
仕事面においては自分の理想や夢にチャレンジすることを誰からも邪魔されない事、ただし叶うかは別問題。
この職業のここが悪い 基本的に目がさめて寝るまで会社の事を忘れる事は無い。
学校や地域の役を薦められてやっかいだが、やりようでは先々のために良い結果となる場合も多々あり。
仕事内容の詳細 実務はほぼ無いに等しいが、己の自己鍛錬は欠かさず行い中堅クラス社員や役員達の教育に精をだす。
あとはゴルフコンペ、冠婚葬祭、意味の無い飲み会に備えている。
会社経営者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 翻訳家
投稿者名 元気なオヤジ        投稿日時:2013/10/24 13:52:13
年齢 45歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 自宅で仕事、通勤で時間を失うことがない。移動も出張もない。ほんとうの実力者は少ない業界なので、群を抜く実力があれば殿様商売。「機械」には絶対に無理な仕事なので、将来も安泰。無理しない程度に受注を抑えて上記年収。時給に直すと4000円~9000円ぐらい。
この職業のここが悪い 6時間も仕事を続けると脳が疲れる。
「なろう!」と思ってなれるものではありません。
仕事内容の詳細 専門性が高すぎる案件はご勘弁いただいて、結果を保証できる案件に全力を尽くしています。
翻訳家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:50人中39人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 70        投稿日時:2013/10/16 19:29:51
年齢 45歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やり方次第で時間が自由に使える
この職業のここが悪い 自腹が多い。
仕事内容の詳細 新車販売、その他もろもろ
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 大学教員
投稿者名 私立女子 関西        投稿日時:2013/10/02 02:53:47
年齢 45歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 時間の自由
この職業のここが悪い 薄給
休みなし
助教だけが契約社員で任期付。
 =雑用を押し付けられる立場の人間が、論文を書く必要があるという矛盾。なぜか、講師以上には任期がないことが多く、なにもしなくても安泰な場合が多い。
仕事内容の詳細 少数精鋭がモットーで、教育業務や雑務に忙殺される日々。
研究の時間は睡眠時間を削らなければ、確保できない。
家に帰って仕事するのはあたりまえ。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中11人
職種 救急救命士
投稿者名 きゅうーちゃん        投稿日時:2013/09/15 15:33:16
年齢 45歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 救急救命士としての市民からの期待感と、それに答えられた時の充実感は何物にも代えがたい。公務員だから安定性あるけど。
この職業のここが悪い 間違いなく同じ消防職の中では勤務時間は長い。(月に合計10時間前後の研修、講習会参加は当たり前もちろん無給、自己啓発だからね)消防署の出動内容は救急が一番多いので、同じ勤務時間でも精神的肉体的にかなりきつい。睡眠不足は絶対です。
仕事内容の詳細 他の消防職と同じ。救急意外に火も消すし、警防事務もやります。地方によっては救助の補助もやりますよ。その他署の階級制度に伴う小間使い、雑用あります。
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:48人中39人
職種 調理師
投稿者名 いい加減な料理長        投稿日時:2013/09/11 13:19:19
年齢 45歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 色々な職場を経験したが、ホテルは基本長い。病院は時間で帰れる。社員食なんかも時間で管理されて、大型連休がある.現在のレストランはお昼だけなので、らくらく。
この職業のここが悪い 調理師成り立ての新人のころは、怒られ、朝一番で食事も遅く、先輩に服従。まあ、なにもできないから修行だな。
時期がくれば、認められ色々任され、一人前になれる。
気長に、楽しく勤める事。
仕事内容の詳細 メニュー開発。食材注文、管理。衛生管理。
調理。清掃。コストも管理してるな。
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。