年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.77歳
総合平均 2.04464 [2.04点]
給料 1.6024 [1.6点]
やりがい 2.6419 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0283 [2.03点]
将来性 1.8778 [1.88点]
安定性 2.0728 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7211件の投稿があります。(1521~1530件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 ナーベラルガンマ        投稿日時:2019/04/08 22:42:33
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い パワハラが好きな人にはいいと思う
この職業のここが悪い 働いている人間が下等生物過ぎて笑える。
仕事内容の詳細 草刈り
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中18人
職種 自衛官
投稿者名 ていさちゅ        投稿日時:2019/04/08 12:25:08
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 福利厚生
仕事の良否にかかわらず一定の給料をもらえるとこ
この職業のここが悪い できないやつ集団に溶け込めないやつは同期上司からマークされて精神的に追い込まれる。馬鹿が馬鹿を見下す。明らかに効率悪い方法を提示する上司(陸士)に意見具申しても生意気扱いされ聞き入れてもらえずその後陸曹にまとめて説教を受ける。そのせいでまともな奴はやめていき、馬鹿が残る。3年以上陸士してる奴はたいてい地雷。自衛隊に入隊したいってやつはよく考えたほうがいい
仕事内容の詳細 トイレ掃除
ごみ捨て
運動
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中19人
職種 大工
投稿者名 期待のホープ        投稿日時:2019/04/08 07:05:25
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い お客様に喜んでもらえること
入隅、出隅がピタッと綺麗にくっついた時が1番嬉しい
自分のやった仕事は見えなくなるけど綺麗に出来上がった時がやってて良かったなと思う
この職業のここが悪い 休みが少ない 、毎週日曜だけ、1週間分の疲れを一日でとるのはとうてい不可能
仕事以外何も手が付かない、やる暇がない
作業効率が悪い
労働時間が長い
あちこち飛ばされて仕事がなかなか覚えられない
給料が安い
機械類買ってくれない
道具の手入れだけで1ヶ月の給料飛ぶ
一人暮らし?できない
手当てでない
この仕事マジ無理!搾り取られるだけ
辞める気力もなくなる
仕事内容の詳細 新築、リフォーム、引越し、土木
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職種 栄養士
投稿者名 きこり        投稿日時:2019/04/07 20:40:02
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 子供たちは可愛いですが、ほとんど子供たちとの関わりは無し。笑
私は朝が得意なので朝が早いのは良い
帰りは残業代はでないですが、1時間程度残業があるぐらい。(主に6時50分〜16時30分)
人間関係はすごく上辺で楽(笑)
この職業のここが悪い 真夏の草むしり、窓拭き、床掃除(掃除機、モップ)木の剪定などが割とキツめ(笑)
月一回の食育の時間(20分程度)は1クラスのみ、その時間ぐらいしか子供たちとの関わりない。
保育士さんが足りてないため掃除等はほぼこちらの仕事。
給食室が孤立してる為保育士さんともかかわりほぼなし。
ただ園の掃除を行なってる為給食室はヒマだと保育士さんに思われてる。園長先生がかなりの曲者。皆が気を使う。年配のお局職員が2人いる。その2人のみを園長先生は信頼している。
園長先生は仕方ないにしても年配すぎるお局職員が第一線で若い社員と一緒に働いていると下がとてつもなく気を使う。笑
ただこのぐらいなら我慢できるレベルですので続けると思います。
仕事内容の詳細 保育園の栄養士
調理業務(おやつ、昼食)、献立は市の献立なので立てないですが園の人数や都合に合わせたりして献立を少し組み替えたりする。
各種書類、給食だより、買い物、発注、食育準備、食育発表、配膳、洗浄、掃除
それ以外に園庭の草むしり、園の床掃除、園の窓拭きなど
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 調理師
投稿者名 アリア        投稿日時:2019/04/06 11:16:40
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 食費が安くすむ。
この職業のここが悪い 労働時間が長い。始業時間の一時間以上前に作業始めないといけない。もちろん帰りも時間通り帰れない。オーバーした分の給料なし。
サービス残業1日二、三時間は当たり前。
朝5時に出勤して退勤が18時とかもよくあること。

休憩も一時間のはずだけど全員が午前の作業終わらないと休憩できない。なのに午後の作業始めるのは時間通りにしないとできない。
ほぼ毎回30分しか休憩できていないのにシフト上ではきっちり一時間休憩したことになってる。

大量調理なので肩や腕が痛む。身体中湿布だらけで肩が上がらなくなることなんてしょっちゅう。二十歳で四十肩になる。

たいしたことしてない癖に勤務期間が長いというだけでいばりちらす先輩上司。

いつも人手不足なので休みとれない。
パートや派遣は好きな時に休み取れるけど正社員や契約社員はなかなかとれない。
急に休む奴のせいで休日に呼び出される。

介護施設は頭は元気な老人が多いため理不尽なクレームが多く、そのたびに無意味な始末書を書かされる。

こんな重労働なのに月の給料は12万貰えればいい方。
マジで割にあわない。やってられん。
家の事情で辞める時も人手不足のせいでなかなか辞められず大変だった。
仕事内容の詳細 病院、介護施設での調理、盛り付け、洗浄など。
調理師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職種 自動車整備士
投稿者名 トヨタレベルでも やばいブラックだらけ        投稿日時:2019/04/06 08:39:10
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 全部ゴミだからやめとけ  一番規模がでかくて
売り上げ的に大きいトヨタ系でもごみ
バイトと時給換算で差がないレベル 
この職業のここが悪い 大したスキルも身につかないし 人間性がおかしいやつが多い 暴言吐きまくってたり常に切れてるやつとか ディーラーも雰囲気悪いヤクザになり切れてないチンピラのおっさんみたいな雰囲気の奴ばかり

トヨタ系専門とかでもチンピラ荒れてる人間多い
暴言はいてる意味わからんハンぐれみたいな変な奴多い 当然いじめや嫌がらせセクハラパワハラ蔓延

今20~30代の人で経験者ならマジで9割レベルで辞めてる 人手不足で高齢化 バブル期のおっさんクズが多い
仕事内容の詳細 変なおっさん中年バブル期の相手と自動車のメンテナンス  変なおっさん中年バブル期の相手するのがめちゃくちゃ疲れる 精神やむ
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中23人
職種 大工
投稿者名 でくのぼう        投稿日時:2019/04/05 21:43:32
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 手に職がつく。筋肉つく。自宅をリフォームできる。
この職業のここが悪い 会社によるが、ボーナス無し、交通費無し、福利厚生無しというアルバイト以下のところが多い。休みも少ないし、建て方は危険だし、暑いし、寒いし悪いことをあげたらきりが無い。そのくせ給料はコンビニアルバイト並み。一人前になったところで赤字覚悟でやっている人たちを見ていると全く夢がない。工期に追われ毎日残業休み無し。現場に色んな職人が出入りするが大工だけ軽トラ軽バン。誰がこんな反面教師ばっかいる世界で働くかよ。元請けで独立なんてほぼ無理。本気で大工になりたいのなら手刻みの工務店に弟子入りがいいね。取り敢えず、他人には大工は絶対お勧めしません。
仕事内容の詳細 在来、2x4、ログハウスの新築。たまにリフォーム。
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 介護福祉士
投稿者名 現在リハ職        投稿日時:2019/04/05 14:07:52
年齢 37歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 女性職員が多いので結婚相手には困らない?
仕事内容に関してはなし。
この職業のここが悪い 人間関係
夜勤拘束時間
お年寄りの暴言
臭い等
あげればきりがありません。
今は学校に通いなおしてPTしてますが、最初から医療分野に進めばよかったと思っています。
以前福祉職に就いていたこと人に言いたくないです。
仕事内容の詳細 日常生活のお手伝い。
介護福祉士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中20人
職種 児童指導員
投稿者名 本当はこの仕事をたい人        投稿日時:2019/04/05 04:38:12
年齢 51歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 特性に応じて支援内容を工夫し、子ども達の成長を見る事ができる。

保護者の悩みを聞くなど、細やかな支援ができる。

この職業のここが悪い 学校に職員を配置して療育をすれば、効果が上がると思う。
子どもの将来を考えて、真剣に取り組んでいかねばならないと思う。
平日は宿題でバタバタ。
療育がほとんど出来ていない。
放課後、車に乗せられてバタバタなのは、とても疲れるだろうと思う。

学校に迎えに行く時、他の子ども達はどう感じているのか、とても気になる。
学校と連携を取りながら、支援して行きたいが、なかなかうまくいかない。

子ども達は可愛いし、仕事に不満はないけれど、待遇・
経営者のワンマンぶり・送迎の過酷さ・保護者の理不尽な要求に疲れ果てた。
この仕事に希望が持てなくなった。
仕事内容の詳細 学校に迎えに行き、自宅に送る。

宿題をさせる。

療育を行う。

施設外活動の送迎。

環境整備、療育の準備。

書ききれないほど多くの仕事がある。



児童指導員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中19人
職種 自衛官
投稿者名 海上自衛隊        投稿日時:2019/04/04 19:16:39
年齢 21歳
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い くそ
この職業のここが悪い 有りすぎて書けない。
風俗好きが多い、頭おかしい奴が多い、小さいことに細かい、小さなミスを言いふらすことが趣味のキチガイ上司多数、趣味がある人には苦痛、仕事に人生食われる
仕事内容の詳細 バカ上司の自慢話と愚痴を聞く。
階級低くても船の飯を食った数が多い奴が偉いとか訳の分からんこと言う奴がいる。
航海中やることないから後輩の悪口言ってるやつら。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。