年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.38834 [2.39点]
給料 2.2032 [2.2点]
やりがい 2.6242 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1859 [2.19点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8008 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4734件の投稿があります。(2361~2370件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 海上保安官
投稿者名 海坊主        投稿日時:2017/02/14 10:53:53
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 理解ある上司の元で仕事が出来ると楽しいです、現に今、そうじゃないところは地獄なのでしょうか。5年もせずに転勤ばかりなので嫌な上司と一生とはならないようです。自分みたいなダメ人間への給料はもうちょっとカットして、陸で働き始めた若い方へ分配して欲しいです、若い陸勤の方に申し訳ないです本当に。それくらい私は貰っています。
仕事でいろいろ出来るのはたのしいです。
この職業のここが悪い 凝り固まった組織。
船勤から陸勤になったら地獄、薄給超勤激務、そうなった時が怖い。
船員さん漁師さんの取り締まりに明け暮れる、あらを探しながら。こんなことをしてる時間を本当に悪いことをする密漁やらなんやらの内偵調査に当てれば良いのに。
件数件数、弱い者をいじめてそんなものを稼いでも何もならないと思います、まあ上には口が裂けても言えませんが実際そう思う人は多いようです愚痴は聞きます。
残業が偉いという感じはまだあるようです。

仕事内容の詳細 警備・救難
海上保安官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中33人
職種 精神保健福祉士
投稿者名 サンシャインF        投稿日時:2017/02/14 09:10:38
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 国家資格のため、転職時若干有利。
他職種連携がとりやすい。
対象者が上手く関係機関や就職先につながった時は喜びを感じる。
この職業のここが悪い 賃金が低い。
結婚し子どもがいるが、養っていけない。
将来性が全くない。
生保受給者に憤りを感じることが多い。
経営者が無能だと、振り回され、病みそうになることがある。
経営者が仕事をせず、尻拭いをすることが多々ある。
仕事内容の詳細 障がい者への就労支援
障がい者への作業支援
相談業務等
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中15人
職種 小学校教諭
投稿者名 アッシュ        投稿日時:2017/02/13 17:14:45
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・児童の成長に直接関わることができます。
・新卒にしては給料は多めで、ボーナスも出ます。
・土日祝祭日は基本的に休みです。
・同い年に限らず、同期が多いです。
この職業のここが悪い ・労働時間が非常に長いです(僕の場合、毎日7時半~21時半の14時間でした)
・「いじめ撲滅」と高尚なことを謳っていますが、職員室の中にも平気でいじめがあります。
・人によっては心身を病みます(僕は上記のことが原因で睡眠障害等からくる心身の不調で退職しました)
・児童と関わる時間より、事務作業等々に取られる時間の方が多いです(研究会や研修に出る度に書く報告書、その他諸々、書類仕事が非常に多いです)
・現場の人手が明らかに足りていないためか、新人にろくに指導ができていません。
・教材準備はどうにかできても、教材研究までは時間が回せない程、時間が足りません。
・土日祝祭日は基本的に休みですが、平日に手を付けられなかった残務処理で休日出勤することも多々あります(もちろん休日出勤手当なんてありません)

他にも挙げたらキリがありませんが、僕個人としてはこの仕事に就くことはあまりオススメしません。
僕自身、幼い頃からの憧れであった教師に夢や希望をもってなりましたが、理想と現実はかなり違います。
もちろん向き・不向きもあると思いますので、あくまで参考程度に…。
仕事内容の詳細 【朝(授業前)】
・児童の登校前に教室整備やテストの採点、ノートのチェックなどを含む雑務。
・児童の登校後は挨拶指導や校内巡回。
・定例職員朝会(週目標の確認や伝達事項の共有等々)

【朝~昼(授業開始後~給食)】
・学習指導要領や学校の教育目標に沿って授業。
・専科などで空き時間がある場合は、次の授業の準備に充てたり、専科の授業時の様子を観察しに行ったり…。
・中休みは児童と遊んだり会話したりし、交友関係や遊びの傾向を掴んで児童理解を深める。
・アレルギーなどに注意しながら給食指導。

【昼~夕方】
・先と同様に、学習指導要領や学校の教育目標に沿って午後の授業。
・クラブ活動や委員会があるときはその指導。
・児童の下校時における挨拶指導。

【夕方~夜】
・教室整備。
・翌日以降の授業の計画や準備、研究。
・書類仕事をメインに雑務。
・職員会議がある場合は職員会議(議題確認や会場セッティング等々)

ここに挙げたのはほんの一例です。かなり省略しています。
実際はもっとやることが山積みです。
小学校教諭に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:60人中59人
職種 歯科技工士
投稿者名 この業界、イっちゃってる。        投稿日時:2017/02/12 19:40:04
年齢 42歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 引きこもりなら最適
この職業のここが悪い 毎年、技工士学校から新人の子がやって来る。「祖父の入れ歯を作りたい」志の高い子もこの業界の長時間労働、激務、パワハラの為に焦燥して辞めていく。早くて2週間、もって1年だ。自分もこの業界を知っているので辞めていく子に頑張れ、努力しろとは言えない。この業界が終わってるから。まだ若いし、やり直しがきくのだろう。
笑顔が見たい、感謝されたいなら介護をやった方がいい。技工士はあくまで日陰の存在。
言われない苦情は来るが、感謝される事は少ない。手柄はいつも歯科医師、衛生士なのだ。技工士学校は募集する際、技工士の現場を伝えるべき!在学中は必要のない道具を買わせ、金を搾れるだけ搾り取る。
この業界の現場を知らせると自分達の食い扶持が減るので必死に隠すのだろう。
卒業生が社会に出た時、あまりのギャップに驚き辞めていく。自分達も教えて辞めての繰り返しだから仕事ができず非常に困る。
このサイトで努力しない奴はすぐ辞める、負け犬と書き込みがあるが、本当に技工士の書き込みだろうか?歯科医師か学校関係者か知らないが他者の仕事内容を嘲笑する権利はない! ネガティブな意見を排除し学生を騙してでも技工士を確保しないと困るのは学校関係者か歯科医師なのだろう。
いずれにしろ臭いものに蓋をするこの現状では技工士の未来は暗い。
仕事内容の詳細 保険技工一般
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:130人中126人
職種 警察官
投稿者名 千葉県        投稿日時:2017/02/11 20:56:48
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 問題を起こさなければクビにならない。
この職業のここが悪い 安月給。
長時間労働。
目上には絶対服従。
体育会系のノリについていかなければならない。
くだらない教養や書類作成。
雑用係としての扱い。
積極的に仕事をすればするほど損をする。
間もなく辞めて県外に引っ越す予定。
仕事内容の詳細 110番通報を聞く係。
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中17人
職種 養護教諭
投稿者名 りりー        投稿日時:2017/02/11 20:26:03
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 全学年の子どもと関わり、関係を築くことができる。
担任に話せないことを話しにきてくれると嬉しい。
保護者に感謝される。
先生たちにも感謝される。
自分の空間がある。
この職業のここが悪い 運動会の練習中に続々熱中症の前兆を訴えてくるときやや感染症が流行ったときは大忙し。
ひとりで裁かなければいけないときは誰か手伝ってよ!と思うこともある。
仕事内容の詳細 健康教育
心身の健康管理
安全管理
保健室経営
子どもとたくさん話す
養護教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中11人
職種 理容師
投稿者名 やまねき        投稿日時:2017/02/11 18:29:50
年齢 37歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 志高ければそこそこやっていける職業。
向上心の無いものには厳しい現実。
どの職業もそうだと思いますが、やりがいを感じ向上心を持って自分を高めれば、おのずとついてくるものはあると思います。
この職業のここが悪い 他と休みが合わない。
やる気が無いと給料も低い。


自分は野望も向上心も無いのでダメですねw
仕事内容の詳細 ジャンプー、カット、顔剃り、カラー、パーマ
理容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 自動車整備士
投稿者名 広島ねっつ        投稿日時:2017/02/11 02:09:28
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 全くありません。
この職業のここが悪い 年々、状況は悪化の一途をたどってます。
毎年、整備士、営業マンびっくりするくらい
辞めていきます。
同じ店舗から、短期間に鬱病で二人辞めました。
そして、ついにこの度は自殺者が出てしまいました。本当です。
今までは、「この会社ほんとやばいよね…。」
なんて、会話になっておりましたが、さすがに
自殺者が出てしまったのを知ったときは、言葉が出ませんでした。
整備士に対する評価が低い。国家資格なのに。
給料安い。拘束時間が長い。汚い。
もぉそんなレベルじゃありません。死んでるんです。これ以上にない最上級のヤバイ会社です。
「デンツー」のように公になるのを望んでる毎日です。
仕事内容の詳細 他の方と一緒です。
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中26人
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 @        投稿日時:2017/02/09 19:17:56
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・一人一人の子どもたちの気持ちに寄り添い、実態に合わせて指導できること。
・子どもたちがとても素直で、私たちも毎日気づかされることばかり。
この職業のここが悪い ・人間関係の難しさ〜色々な考えを持った人がいるが、意見を合わせていくことが難しい。
仕事内容の詳細 ・担任業務、保護者対応、寄宿舎との連携
・分掌業務
・会議
・教科指導、生活指導
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中16人
職種 調理師
投稿者名 さこしゅう        投稿日時:2017/02/09 01:54:08
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ご飯には、困らない。
食費が安くですむ。
自分の作った料理を食べてもらって、「美味しかったよ」って言ってもらえるとめっちゃうれしい(^-^)人を笑顔に出来る仕事。人のあたたかさを感じれる仕事。食べることは、生きること。その食べ物を作る仕事。
この職業のここが悪い 給料少ない。
働く時間長い。
休み少ないし、休みたい時に休めない。
プライベートの時間ない。
仕事内容の詳細 仕込み・調理・接客
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。