年収500万円以上600万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 37.27歳
総合平均 2.83104 [2.83点]
給料 2.9642 [2.96点]
やりがい 3.1158 [3.12点]
労働時間の短さ 2.3099 [2.31点]
将来性 2.5185 [2.52点]
安定性 3.2468 [3.25点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


500万円以上600万円未満の仕事の本音一覧

全部で1649件の投稿があります。(671~680件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 航空管制官
投稿者名 タワーマン        投稿日時:2017/11/10 18:22:33
年齢 35歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やりがいはある。
この職業のここが悪い 同じ公務員でも海外では平均年収1000万以上。日本は世界で最も管制官の待遇が悪い。
欠員だらけで事故が起きないのが不思議なくらい。
仕事内容の詳細 パイロットに指示を出して安全と効率を両立させる。
航空管制官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:55人中52人
職種 自衛官
投稿者名 元陸上自衛官        投稿日時:2017/11/07 22:41:21
年齢 64歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給料 ボーナス 長い休暇 仕事したふりで1日終わる 金は銀行 消費者金融からすぐ借りらる!仮病が通用する 親戚の借りのうその不幸ごとで良く休めた!演習等訓練で余った飯を良く家庭に持って節約した!何もない時は携帯スマホいじって体力錬成という時間稼ぎで1日が終わった!
この職業のここが悪い 意味のないやったふりの訓練 夜間不眠でやれば成果あり!
仕事内容の詳細 意味のない演習や訓練 ただただ税金のむだ 時代遅れもはなただだしい!バワハラ モラハラ当たり前 精神疾患多い 自分は正しいと誤解者が多い!やたらにチョンボしたらとことんせめて噂をひろめ個人をせめる
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 警察官
投稿者名 くそが        投稿日時:2017/11/07 00:06:46
年齢 30歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い もうないよ。特に中にいるやつらは酷いな。人間関係はぐちゃぐちゃ。
この職業のここが悪い 自分さえよければいい。議員と同じだな。
仕事内容の詳細 自己保身が強い人だけ、国民を守る気なし。人格は必要なし、ごますりとペーパーテスト通れば、昇任して自尊心を保てる。
国民のために真面目に働く部下をバカにすることができる。
よく見分けてぶっ飛ばしても問題なし。
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中16人
職種 パン職人
投稿者名 Yankee        投稿日時:2017/11/04 18:40:45
年齢 51歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い お客様に喜んで頂ける事
この職業のここが悪い 拘束時間が長い
仕事内容の詳細 製造、販売、経営管理、その他雑務
パン職人に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 歯科技工士
投稿者名 ビューティー先輩        投稿日時:2017/11/03 23:14:55
年齢 18歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無し
この職業のここが悪い ろくでなしばっかり
仕事内容の詳細 模型作り
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中10人
職種 臨床検査技師
投稿者名 変な奴        投稿日時:2017/10/31 22:07:06
年齢 35歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 学力が無くても資格は取れる。
いろいろな分野があるが、どの分野でもささいな「なぜ?」からいろいろな発見が可能。患者さんと接する検査は患者さん由来のストレスもあるが、医療とは何かを考えることができる。
この職業のここが悪い 患者さんと直接接したくないけど国家資格で安定(だと思う)だから、学力が足りないからといった動機でなる人種が多い。こういった人種はそもそもその人間性に問題があったり、異常に自分に甘かったり他人に厳しかったりするので、職場内で自分を保つ努力が必要になる。
多くの検査が自動化されていて、どうして検査ができるのか、といった根本的なことを考える機会を提供してくれる環境が整っていない場合が多い。ベテランでも何もわかっていない人が多い。
検体検査はISO認証が最近のトレンドらしくて、力を注ぐ方向が医学と離れて行っているような印象。実験や研究のイメ-ジで検査技師を目指さないほうが良い。総合的に、あまりお勧めできる資格ではない。
仕事内容の詳細 病院で働いていた時は血液検査・輸血検査・採血・院内講演など。
歳を食ってからは書類作成ばかり。

臨床検査技師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中22人
職種 臨床工学技士
投稿者名 電卓        投稿日時:2017/10/30 12:38:26
年齢 26歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い チーム医療の中で多くの職種と接点があり、Drに次いで頼りにされることが多い。
勉強し、経験した分だけ臨床現場で活躍できる。
各種認定資格や専門臨床工学技士制度があるため、日々の業務のモチベーションにつながる。
この職業のここが悪い まだまだ少人数部署でありながら24時間365日体制であるため、拘束時間が長く休日も少ない。(その分いろいろな経験ができ対応力がつくが・・・)
患者の生命に直結する場面が多いため、気が抜けない。
仕事内容の詳細 血液透析(HD/OnlineHDF/IHDF)、
急性血液浄化(CRRT/PMX/PEX)、
心臓カテーテル(CAG/PCI/FFR/IVUS/OCT/EPS/IABP/PCPS)
植込みデバイス(オペ立会い/定期チェック/体外式PM)
呼吸器関連(NHF/NPPV/IPPV/救急搬送)
SAS関連(スクリーニング/PSG/CPAP)
機器管理(使用前/定期点検/部品交換)
臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中34人
職種 児童指導員
投稿者名 プププ        投稿日時:2017/10/27 10:23:35
年齢 32歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 子どもが安定している
子どもが可愛い
尊敬出来る上司がいる
この職業のここが悪い 辞めて欲しい後輩と上司がいる
大人側の人間関係(陰口/パワハラ)
仕事内容の詳細 子どもの母親変わり
書類作成
後輩育成
子育て支援
児童指導員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中3人
職種 警察官
投稿者名 小さい頃からの夢        投稿日時:2017/10/26 05:56:01
年齢 28歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 社会的地位が高い。忙しいので給料は使う暇があまりなく、貯金はできる。異動や研修が多いので仲間ができる。朝早く夜遅いので満員電車に乗らずにすむ。精神的に強くなる笑
一番いいのは一生ものの仲間ができること。何度も助けられた。
この職業のここが悪い とにかく拘束時間が長い。家族といるより仲間と過ごす時間が圧倒的に長い。
今まで最高で40時間くらい寝れずに仕事してたことがある。
もちろんそのほとんどはサビ残。
パワハラはある。自分も非番で苦戦して初めて作った書類を目の前でシュレッダーされた。
そしてそれを笑って話せる人でないとこの仕事は向いてない。
とにかく仲間が大切。ストレスがものすごく、コミュニケーションがうまくないやつはどんどん鬱病でやめていく。うまく仲間同士で発散できる人ならやっていける。
ほかの仕事と警察の仕事を比べてはダメ。
仕事内容の詳細 交番と機動隊
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:48人中44人
職種 検察事務官
投稿者名 ハマの大魔神        投稿日時:2017/10/24 23:25:21
年齢 45歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 被害者のために働き感謝されたときは良かったと思える。
だが、長く務めると、それさえも、実際には裏があったりするため、良いところを見出せない。
この職業のここが悪い パワハラ、セクハラは当たり前。
見せかけで防止対策を取っているが、実際に訴え出ても内部でもみ消される。
組織全体として完全に腐っている。
処罰されるべき事件であっても、上層部の都合によって、簡単に不起訴にされてしまう。
外部の第三者機関が入り、組織改編をしない限り、永遠に悪くなる一方である。
絶対に就職してはならない職業と断言できる。
仕事内容の詳細 検務部門と言われる事件や証拠品などの受理処理、令状という身柄の処置等に関する事務、執行という裁判の執行に関わる事務、徴収という罰金に関わる事務、犯歴という前科などに関わる事務
捜査部門という事件の起訴や不起訴を判断するセクション
公判部門という裁判のセクション
事務局という人事、総務、会計というセクション
に別れている。
捜査公判部門は、検察官とベアになり事務を執る。
検察事務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:63人中49人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。