年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.38834 [2.39点]
給料 2.2032 [2.2点]
やりがい 2.6242 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1859 [2.19点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8008 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4734件の投稿があります。(2011~2020件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 小学校教諭
投稿者名 新任教師        投稿日時:2017/08/28 01:09:57
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定?
給料?
やりがい?
この職業のここが悪い 過労死ラインを超える時間外勤務。
1ヵ月で160時間ほど。
パワハラ管理職にうんざりです。
特に若い人に対する当たりが強いです。
きちんと報告した(指導教員もきちんとしていたよね、と言ってくれている)のに、あなたは報告をしてない!という決め付けのもと、管理職たちに怒られます。この職場は特に職場環境が悪いようで、いつも若者は職員室の前の方で大声で怒られます。毎日泣きながら家に帰ってます。
子どもたちと関わっている時間はとても充実感があり、この仕事をしていて良かったと思うのですが、それ以外がひどすぎます。下手すると鬱病になりそう。
毎朝学校に行く前に嘔吐いてしまいます。
この環境が改善されなければ、いつか自分が壊れそうです。
仕事内容の詳細 みなさんが書いてる通り。
いろいろありすぎます。
初任者だから週一で終日研修もあり。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:47人中46人
職種 警察官
投稿者名 転職活動中        投稿日時:2017/08/27 01:19:37
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 安定した収入。
その他にあれば教えてください。
この職業のここが悪い プライベートな時間は皆無。どこに行くにも上司の決済が必要だが、出せば必ず決済が通る訳ではない。異性の友達と遊ぼうなら「何があるか分からない、却下」いやいや(笑)頭固すぎるだろ(笑)
専務に入ればプライベート以前に休日が皆無。
休みでも携帯が手放せず、電話に出れないとアウト。
仕事をすれば警察の制服を着ているだけで初対面の人から罵倒され睨まれ、対向車にはわざとハイビームにされ。
仕事が多少忙しいのは我慢できる、ただ普通の人生を送りたく転職活動中です。
仕事内容の詳細 一般の方が想像する警察の仕事は氷山の一角。
善良な市民を疑い、文句を言われれば広聴を恐れヘコヘコ。
事故を減らしたいと思って取り締まりする人なんているの?
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:41人中38人
職種 調理師
投稿者名 二児の父        投稿日時:2017/08/25 00:34:21
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 上手くできた時の達成感
失敗した時の悔しさ を味わえる
健康であれば死ぬまで働ける
この職業のここが悪い 景気 天気等左右される
身体を壊すと収入が無くなる
労働時間が長く家族との時間がとれない
仕事内容の詳細 店内掃除 アルコール類 備品 食材 炭 発注 買い出し

調理 ホール
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 獣医師
投稿者名 おおとうげ        投稿日時:2017/08/24 21:43:20
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あえて言うならやりがい。
この職業のここが悪い 休日はほぼない。
日曜祝日も当番がある。
夜間も当番がある。
早食いできないと厳しい。
短時間で質のよい睡眠が取れないと厳しい。
タイムカードをいつ押すかは想像にお任せ。
仕事内容の詳細 6:30起床、朝食、出勤
7:30入院患者の処置、VTへの指示書作製
8:20カンファ、本日の手術の準備(オートクレーブなど)
9:00午前診
12:00〜12:30午前診終了、昼休み、入院患者の処置
13:00手術(不妊手術など比較的簡易なもの数件)
16:00午後診
19:30〜20:00午後診終了、夕食
21:00手術(骨折、開腹や時間がかかるもの)
24:00〜2:00手術終了、片付け
2:00入院患者や術後患者の状態確認、処置
3:00帰宅、就寝
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:46人中33人
職種 電気工事士
投稿者名 えび        投稿日時:2017/08/23 22:30:07
年齢 19歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・休憩時間が長い
・早い時間に帰れる時がある昼前とかw
・労働時間と給料割にあってないと思う(いい意味で)
・上司はみんな丁寧に優しく教えてくれて笑いの絶えない職場
この職業のここが悪い ・雨が降ったりしたら仕事ができなくなるので給料がすくなる
・作業給がメインなのでボーナスがスズメの涙くらい
・出張が多い
仕事内容の詳細 がいし掃除、塗装、巡視、除去、検出
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 自衛官
投稿者名 昔憧れ、今恨み        投稿日時:2017/08/23 17:41:21
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 金銭的に、低いなりに安定はしている。
 民間企業では絶対に経験出来ないことを経験出来る。
 誇りが持てる(人による)
休みは多い。
この職業のここが悪い 教育隊で職種を決められ、変更はまずできません。職種変換可能とも謳ってますがまず無理。適性がない訳ではなかったが…
もう少し救済措置があっても良かったんじゃないですかね?希望した職種で死ねれば本望と思ってたくらいやる気だったのに…
 非常識な人間が多い、立地が田舎のことが多く、休みをもらってもすることがない。給与も多くはないし。
仕事内容の詳細 陸自。野戦特科(砲兵)の事務的作業。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 臨床検査技師
投稿者名 なまけもの        投稿日時:2017/08/22 23:41:16
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 自分で推定診断ができたり、いろんな疾患を細胞や、組織から見られるのは大変興味深く、勉強に飽きる事はありません。
この職業のここが悪い 病理検査技師は専門性が高く常に勉強、資格更新のために学会参加等お金がかかるら
仕事内容の詳細 国内、国際細胞検査士の資格をもち現在は病理検査技師として働いています。標本を見て診断する日々はとてもリスクが高く、常に気がぬけません。ただし、やりがいはあります。
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中16人
職種 駅員
投稿者名 ぱっち        投稿日時:2017/08/21 19:46:18
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 職業として安定している・信頼がある
よって子供に人気になれる

自社の電車は基本的に乗り放題

お得なきっぷの買い方や最短乗換ルートに詳しくなれる

残業代はきちんと出る

(まともな人が相手なら)接客が楽しめる
本当はいけないが、お客さまからお礼の品をいただくこともある
この職業のここが悪い 休日出勤が多い

キチガイ、言葉がまともに通じない人、酔客、バカの世話・介護・対応が苦痛
(慣れてくると害の無い奴の対応は楽しめるようになってくる)

縦社会ならではの風通しの悪さや変なルールがある
仕事内容の詳細 旅客対応、券売機等の締切業務、遺失物管理、駅構内巡回等
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中21人
職種 管理栄養士
投稿者名 辞めたい        投稿日時:2017/08/21 12:10:17
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事を選ばなければいくらでも仕事はあるが、その分労働環境が悪い職場が多い。
(仕事内容的にも、人間関係的にも)

「何の仕事をしているの?」と聞かれ「管理栄養士」と答えると良いイメージをもたれることが多い。

現在は特養の施設側勤務の管理栄養士のため、利用者様と触れ合う時間が多く、癒される。
この職業のここが悪い 私自身にも問題はあるかもしれないが、労働環境が悪い職場が多い。

委託会社・・・配属先や会社にもよるが、休みが少ない、パートのおばちゃんが怖い、上下関係が厳しく栄養士同士でのいじめがある、応援で他の事業所に行ったり急な異動がある

保育園・・・保育士からの要望が色々多い、先輩栄養士(2まわりくらい年上)が管理栄養士の資格を持っていなかったため、妬まれていじめられた

特養(現在)・・・一人職種のため何をしている人なのか理解されないし仕事のことについて相談できる人も職場の中にいないため不安が大きい、介護職からよく嫌味を言われる、一人職種のため発言権が少ない(看護師の言いなりになる)、現在は厨房の事務所で仕事をしているため電話対応や受付対応はしていないが、委託会社と同じ空間で仕事をしているためお互いに気を使う(居場所がないと感じることがある)
仕事内容の詳細 特養での管理栄養士業務
(栄養ケアマネジメント、食数管理、委託の提案してきた献立の確認、会議・委員会・サービス担当者会議などに出席)
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中11人
職種 臨床検査技師
投稿者名 うもこ        投稿日時:2017/08/20 11:42:15
年齢 39歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 病院のスタッフが認めてくれる
患者さんに頼りにされる
勉強しようと思えばいくらでもある
この職業のここが悪い 頼られるあまり、ドクターに聞くべきなのでは?ということをあらゆるスタッフから聞かれる。
勤める病院によっては技術を研くのが難しいときもある(療養の病院など)
仕事内容の詳細 心電図、血液検査、尿検査、血液ガス測定、インフルエンザ検査、ノロウイルス検査、クロスマッチ、健診業務など
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中9人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。