年収500万円以上600万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 37.27歳
総合平均 2.83104 [2.83点]
給料 2.9642 [2.96点]
やりがい 3.1158 [3.12点]
労働時間の短さ 2.3099 [2.31点]
将来性 2.5185 [2.52点]
安定性 3.2468 [3.25点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


500万円以上600万円未満の仕事の本音一覧

全部で1649件の投稿があります。(1301~1310件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 地方公務員
投稿者名 レベッカ        投稿日時:2014/05/13 06:28:42
年齢 39歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 今のところ超勤はつく。
職場によっはては帰宅時間が安定しているので、家族サービスできる。
この職業のここが悪い 市民や知り合いなどからの風当たりがひどい…
自分の職業を隠している。
サービス出勤がある。
仲間意識があまりない。
人員削減されているので、一人辺りの仕事が多い。
現業職から事務職への任用替制度があるが、はっきり言って良くない。
今から目指す人へ、やめたほうが良い。どうしてもやりたいのなら、人口が少なくて住民が穏やかな所を探して下さい!
仕事内容の詳細 国から下ろされる仕事をやるが、無茶苦茶な時期に提示されるので、その場合はきつい!
市民と直接対応するので、苦情が多い職場だと心の病になる。
市民への説明義務。
地方公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中9人
職種 警察官
投稿者名 DQNの掃除屋さん        投稿日時:2014/04/19 11:21:11
年齢 31歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 子供のヒーロー

愛する家族が暮らす街のごみ掃除(人間のね)
この職業のここが悪い 早死、42時間起きてるとかざら、人間のクズの相手だけと思うなよ。会社のクズも相手にしなきゃならん。階級が違えば何一つ逆らえない。反論も出来ない。したら弾かれる。社会の裏側しか見ないから人格に難が出る。意見具申なんてしたら一生階級上がらない。馬鹿だから出来る仕事。真面目で正義感のあるやつは辞める。辞めたら仕事ない。雇用保険もない。休みない。公務員に対する文句を受ける仕事。消防とか役所が勤務時間とかでむかつく、なぜなら早朝出勤深夜帰り。泊まり勤務は早朝出勤次の日の夜帰り。寝れるなんて思うなよ!一日中ドンキホーテに深夜に子供連れてるようなクズの相手。署に帰りゃ池沼上司の相手。うつ病多数…

まぁでも俺は感謝してくれる人のため、愛する家族の為にやってます!あと子供たちのため!
自分の子供は絶対にこの会社に入れないけどね。入りたいとかいったら勘当する。
公務員とか安定とかで考えてたら絶対に入るな!辞めるだけだぞ(笑)
腐乱死体もざら。首吊りも素手で下ろすぞ。電車でバラバラの死体回収。そーゆうことを理解して入ってね♪
仕事内容の詳細 人間の姿をしたゴキブリ退治の仕事。

常識人からは感謝される仕事。
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:80人中63人
職種 インテリアデザイナー
投稿者名 yun        投稿日時:2014/04/10 16:29:58
年齢 28歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い デザイナー暦4年
イメージの具現化、人間力、思考力のUP
日本問わず各国、各所へ視察や出張で行ける。
海外駐在の管理職のため、キャリアの割には平均より給与が良くいい生活ができてる。
この職業のここが悪い 本当にこの仕事が好きでないとキツイ
日々勉強し、インプット→アウトプットして
いかなければ置いていかれる現状。。
アトリエ系は給与が低すぎる。
残業休日出勤は当たり前
仕事内容の詳細 海外アジアにて商業建築のデザイン全般、ディレクション、施工管理
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中17人
職種 電気工事士
投稿者名 かんとう        投稿日時:2014/04/07 21:20:38
年齢 24歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 幹部になると自由気まま(ゴルフ、サウナ等)
代理人になると交際費等を範囲内で自由に使用できる
プライベートがないため貯金ができる
昔の話は笑い話
この職業のここが悪い 現場には危険が無数に存在
人間関係(ここまで極端な光景は他職では味わえないかも)
工期が短い場合が多く、休日無、残業はざら
残業、休日出勤の多さを自慢する人間が多い
長生きしない(限度を超えた喫煙、飲酒)
実は体育会系ではなく、ただの理不尽
日本の建設業界では立場が低い
仕事内容の詳細 ビル、マンションの電気工事に関する、設計・施工管理
見積・予算書作成
雑工事
電気工事士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
職種 システムエンジニア
投稿者名 mahiro        投稿日時:2014/03/31 07:55:17
年齢 30歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 色々なシステムに取り組めるため、飽きる事がない。
専門知識があるため、社内で重宝される事がある。
この職業のここが悪い 無給残業なんてザラ。月数十時間は奉公。
土日含め休みが取れない。(有給はあっても非常に取りにくい)
休日でも電話・対応や休出を無給で行うことが度々。
他部署の奴隷。急な仕様変更も全て請ける以外に手段なし。
仕事量と納期のギャップが多すぎる。
仕事内容の詳細 社内インフラ・システムの維持管理。
システムの設計・構築・試験・実施までの全て。
システムエンジニアに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 電気工事士
投稿者名 家電量販店        投稿日時:2014/03/30 22:37:03
年齢 30歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 時期に左右されるが、基本は自由で自営と一緒

同年代と比べると、独立すれば(見習い期間過ぎれば)若くから稼げるし、サラリーマンの中間管理職並の給料がある
この職業のここが悪い 季節によっては休みがとれない
暇な時期は給料も少ない
お客様との接客も兼ねていること
全て自己責任(工事中の破損や、ミスなど)保険はあります。
年齢を重ねると肉体労働のため仕事量も減ると、歩合給なので、給料も減る
仕事内容の詳細 家電量販店の下請工事

一般家庭のエアコン取付やアンテナ取付など
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 プリン        投稿日時:2014/03/29 21:51:23
年齢 40歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 他人の人生観が観察出来る。会社名が世間的に認知されている。
この職業のここが悪い お客の都合で休日出勤は当たり前。数字に追われる(ノルマ)!
仕事内容の詳細 クルマの販売、クレジット&カード&自動車保険の獲得。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中3人
職種 高校教諭
投稿者名 りん        投稿日時:2014/03/22 03:37:46
年齢 42歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・諦めが速くなる
・思考を停止できるようになる

この職業のここが悪い ・パワハラ・セクハラ・いじめがてんこ盛り。
・組織・体制がおかしい。管理職は保身のかたまりで二枚舌 が多い(管理職任用試験はないが怪しいルートはある)。
・まともで良い先生ほど、精神疾患になる。精神疾患になっ て退職する教員や自殺する教員が後を絶たない(気になる
 場合、判例を調べて下さい。判例は氷山の一角)。
・基本、業務の大変さに関わらず、給料が同じ(残業手当な し)なので、健康であるにも関わらず、様々な理由や手段 を使い、副担任や学年付、軽い校務、好きな部活顧問しか しない腹黒い教員がいる。そのため、人が良い教員ほど、 担任や重い校務分掌、成り手がいない部活顧問をさせら  れ、割をくう。
・女性は、仕事を続けたければ、結婚・出産は諦めるか、人 間を捨てるか(業務に忙殺される同僚や期付教諭を屁とも 思わない心を持つ)のどちらか。育児しながら、担任や多 くの校務をまともにこなすのは無理。育児放棄すれば別。
・教員として正式採用希望の若く純粋な期付教諭が、少ない 給料でいいように使い潰される。

仕事内容の詳細 前の方とほぼ同様。
A7:00~8:40
部活の朝練習、朝補習、授業準備、職員朝礼、SHR
8:40~12:30
授業・校務
12:30~13:20
昼休憩(業務によっては休憩時間の確保も不可能)
13:20~15:10(~16:10※7限有)
授業・校務
15:10~15:20
清掃
15:20~15:25
帰りのSHR
15:25~
会議、部活、補修、追試、面談他。
20:00
退勤。帰宅後持ち帰り業務(試験作成・採点・校務等。

主要3教科の教員で、担任ならば、勤務時間内に業務を終わらすのはほぼ不可能。良い先生ほど、生徒が放課後、質問にくるので、拘束時間が長くなる。忙しくても、生徒や同僚と信頼関係が築ける組織なら良いが、実際は、教員同士の助け合いは、あまり期待しない方がよい。助けてくれそうな良い教員は皆激務で物理的余裕がない。三年担任は、文字通り、年中無休(盆・正月休みもなし)。
高校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中16人
職種 自動車整備士
投稿者名 人生やったもん勝ち        投稿日時:2014/03/22 00:24:32
年齢 48歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分関連の修理はとりあえず修理は部品代のみ。
この職業のここが悪い もうちょっと自分の仕事に価値を付けて欲しい。
仕事内容の詳細 一人の自営の為大きい仕事は出来ないですが昔外車ディーラーにて修行していた為今だその頃扱いの古い外車の修理などをしています、当時の外車ディーラーメカニックとのネッツトワークは今だに有るので修理には困りません。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中0人
職種 歯科衛生士
投稿者名 ぱうえ        投稿日時:2014/03/18 14:52:20
年齢 34歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 歯科医院という狭い枠を出れば、働き方もやりがいも広がる。
いろいろな職種と組んで働けるので面白い。
患者さんにも他の医療者にも必要とされる仕事。
この職業のここが悪い 長期的なキャリアで育ててもらえる環境がほとんどない。
特に歯科医院では腰掛け、使い捨て、小間使いの目でみられることが多い。そんなもんか、と諦めている歯科衛生士も多い。
仕事内容の詳細 口腔清掃
口腔清掃指導
医療面接
ほか
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。