【職種】警察官が明かす仕事の本音
警察官の基本情報
仕事内容 | 公共の安全や社会の秩序を維持する治安のプロ |
---|---|
平均年齢※ | 32.1歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (357件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
警察官の仕事の本音一覧
全部で357件の投稿があります。(161~170件を表示)
投稿者名 | 元自衛官 警視庁関係者 投稿日時:2017/02/20 16:49:38 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 警察学校初任科 →機動隊 警備科 朝から晩まで日々訓練 |
この職業・職種のここが良い | 給料がいい 前いた自衛官の頃の給料より高い。 やりがいがある 私は自衛官の頃 空挺レンジャーだったのでレンジャー部隊の訓練よりかは警察の機動隊の方が楽でいいです。 今頃自衛官続いていたら死んでる所です。。 |
この職業・職種のここが悪い | 口コミのみんなはきついきつい言ってるけど自衛官から 警察に転職した私からしたらこれが普通だと思いますよ。だって国の治安を守るという仕事なんだから。 強いといえば正義感が感じ取れないという所と周りと言ってる事と同じく点数稼ぎの所だと思います。 |