【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
| 仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
|---|---|
| 平均年齢※ | 30.7歳 |
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (2215件) |
|
|
|---|---|---|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2215件の投稿があります。(671~680件を表示)
| 投稿者名 | 元第7通信大隊隊員 投稿日時:2019/12/21 14:52:03 |
|---|---|
| 年齢・性別 | 33歳(男性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 仕事内容の詳細 | 国防(笑)、筋トレ、マラソン、草刈、上司のご機嫌取り、コーヒー淹れ、機材整備 |
| この職業・職種のここが良い | ・給料は安定してる...というより、支給品と+α消耗品等を都度購買で購入するだけなので、基本的に営内(基地内)で過ごす分にはお金は殆どかからない。使わなければ大半を貯蓄できる ・ストレス耐性がつく |
| この職業・職種のここが悪い | ・年功序列が悪い意味で機能している ・いじめ、陰口、暴力が当たり前の世界。後輩にパワハラモラハラを行うことが教育指導という名の「伝統」らしい ・閉鎖的空間の為、世間一般の常識は通用しない。逆も然り ・形だけで意味のない演習・訓練 ・頻繁に行われる強制宴会 ・プライバシーがない |

