【職種】カーディーラー営業が明かす仕事の本音
カーディーラー営業の基本情報
仕事内容 | 自動車販売会社のショールームなどで接客をするほか、企業や個人宅を回って営業することも。 |
---|---|
平均年齢※ | 34.6歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (551件) | [2点] | |
---|---|---|
給料 | [2.3点] | |
やりがい | [2.5点] | |
労働時間の短さ | [1.6点] | |
将来性 | [1.7点] | |
安定性 | [1.9点] |
カーディーラー営業の仕事の本音一覧
全部で551件の投稿があります。(151~160件を表示)
投稿者名 | kory 投稿日時:2017/10/02 23:18:17 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | [3点] |
やりがい | [3点] |
労働時間の短さ | [1点] |
将来性 | [2点] |
安定性 | [1点] |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 新車、中古車販売店 点車検の獲得 保険、JAF |
この職業・職種のここが良い | やればやった分だけお給料になる。 |
この職業・職種のここが悪い | 基本は無限ループ。好成績を残しても月が変われば0スタート 基本は神経が太い、腹黒くないと無理… 営業経験半年で5台売っても、ノルマ達成できず、罵倒される。お客様都合は基本通用しない。 それをひっくり返すのが営業だと言われる。 客と店の間でかなり悩む。 ただ、いい車をありがとう‼︎と納車後言われるときは最高の瞬間。 昼メシなんてモノは存在しないと覚悟。 土日のイベント、華金に合コンなんて夢のまた夢。 基本営業マンと顧客が似る傾向性があるので、軌道にのり、自分のお客様‼︎が増えるとやりやすい。 多少のわがままは聞いてくれる。 それに自身が顧客のために動くようになるので、さらに信頼が生まれる傾向性有り。 ただ引き継ぎ客等、合わない客には苦労する。 |