【職種】小学校教諭が明かす仕事の本音
小学校教諭の基本情報
仕事内容 | 全教科オールラウンドに教える小学校の先生 |
---|---|
平均年齢※ | 37.2歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (281件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
小学校教諭の仕事の本音一覧
全部で281件の投稿があります。(231~240件を表示)
投稿者名 | サンドバッグ 投稿日時:2012/09/28 00:41:16 |
---|---|
年齢・性別 | 26歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
小学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 授業 国語、算数、社会、音楽、外国語活動、図工、体育 道徳、総合的な学習の時間、学活、家庭科、理科 16:00に子どもを帰して、16:20から17:00まで 企画会、三部会、人権研修、学力向上部会、 教科部会、職員連絡、学年会、テーマ研修、 特別支援研修、ケース会議、、、、 17:00〜 大きな行事の準備、テストや宿題の丸つけ、成績付け 教材準備、保護者対応、クレーム対応、校務分掌 もちろん残業代は0。 タイムカードすら存在しない。 |
この職業・職種のここが良い | 子どもたちの成長を見守ることができる。 人間性を高めることができる。 |
この職業・職種のここが悪い | 教師は保護者のサンドバッグです。 こちらが正しくても、「子どもが学校に行きたくないといっている」「もう学校にはやらない」と言われれば終わり。 米つきバッタのように謝るのが早いし、証拠がなければ訴えるぞと逆ギレ。 うちの学年では、モンペアにはもう「百回謝ろう」があいことです。 |