【職種】歯科技工士が明かす仕事の本音
歯科技工士の基本情報
仕事内容 | 健康な歯を復元するための職人 |
---|---|
平均年齢※ | 38.7歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (836件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
歯科技工士の仕事の本音一覧
全部で836件の投稿があります。(791~800件を表示)
投稿者名 | もうすぐまた離職 投稿日時:2011/03/09 20:38:01 |
---|---|
年齢・性別 | 45歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | どんなに上手くても偽物の歯を作ります。 |
この職業・職種のここが良い | これ以上劣悪な職業が無いので、転職するのに迷いがない。 実際2度離職し、当時3Kと言われた輸出用トラック製造工場の夜勤を専門に働いていましたが、周りの人達は半日持たない環境でも、技工を思えば時間ははっきりしているし、給料も倍以上だったので工場が閉鎖されるまで働き続けることが容易に感じられました。 |
この職業・職種のここが悪い | 仕事の技術さえ身に付けておけば、全国どこでもいつでも復帰できるが、どこで働いても奴隷と同じで、刑務所に入った方が出世だと感じられるところ。せめて同じ人間であると認めて貰いたいと願います。昔年配の歯科医に「技工士には寝る権利を与えていないはずだ!」と言われたことがあります。 |