【職種】調理師が明かす仕事の本音
調理師の基本情報
仕事内容 | 「腕」だけでなく美的センスや経営センスも必要 |
---|---|
平均年齢※ | 30.2歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (277件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
調理師の仕事の本音一覧
全部で277件の投稿があります。(151~160件を表示)
投稿者名 | k 投稿日時:2015/03/15 20:45:39 |
---|---|
年齢・性別 | 20歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
調理師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 調理 切り込み 盛り付けなど |
この職業・職種のここが良い | ・包丁捌きやスピードが格段に早くなる ・家で美味しい料理が作れる ・人に食べてもらって嬉しいと言われた時の感動 |
この職業・職種のここが悪い | ・労働時間はたいていどこも長い。自分が働いてたホテルは朝4時半に厨房入りで終わったのが23時半。これをほぼ毎日。終電もなくホテル近くの漫画喫茶で寝泊まりとかザラ。 ・上司が99%ゴミ。良い上司なんてこの職業には滅多にいない。よほどのホワイトじゃない限り。 ・人間が生きてく中で大切な「食」なのに安い給料。30歳過ぎても手取り10万代もあり得る世界。結局は昇給昇格してかないと家族なんて養えない。ようは自分のセンス。 ・男女問わず差別が激しいとこも多々。 ・場所に寄っては未だに暴力上司がいる。40後半から50代の昔の馬鹿調理師。 今も調理系の仕事に就いてるが、やはり子供時代に描いてた理想と現実は 違う。 生半可な気持ちで調理師になっても時間の無駄だと思う。 それでも調理師を目指すなら、優しく人に好かれる良い調理師になってほしい。 部下をいじめる、殴る、人格を否定する、大切にしない馬鹿上司にこれを言いたい 「調理師で在る前に、人で在れ。」 |