30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51972 [2.52点]
給料 2.3948 [2.39点]
やりがい 2.9825 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2009 [2.2点]
将来性 2.3060 [2.31点]
安定性 2.7144 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6173件の投稿があります。(521~530件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 小学校教諭
投稿者名 アドルフ        投稿日時:2021/03/22 05:39:23
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い コロナで良くなったこと
・卒業式・入学式の来賓がなくなった。(本当に、全員が喜んでます。管理職も。いかに無駄なことをやってきたか分かります)
・外の「出張」「会議」が無くなった。「区小研」とか。あれもくだらない。
・宿泊行事が無くなった。
・運動会やプールも縮小。
・「○○集会」などの集まる行事も全部撤廃。
コロナと言う「外圧」がなければ、学校内部でこうした無駄を切り落としていくことは難しいらしい。

ずっとコロナ問題が続くと良いな。
この職業のここが悪い 皆さんたくさん書いているので、私は別観点で。

学校はファシズムなりつつあります。
・自治体のどこかで給食の皿を割って誰かがケガをする⇒親から猛烈なクレームが委員会に入る⇒自治体でマニュアルを統一し、片付けが安全に出来るように「指導」する⇒ある日マニュアルが通達され、「これ以外の方法は認めない」と言われる。
=給食のファシズム化。これは一例です。

・○○スタンダードというつまらない授業=
授業のファシズム化。
・「隣のクラスではこんなことやっているのに、うちのくらすでやらないって不公平」「隣の学校で出来て、なぜうちの学校でやらないのか」⇒こうしたクレームが画一化につながり、「指導を統一しよう」という同調圧力となる。

この結果、個々の教師の指導には魅力が無くなり、ペッパー君がしゃべっても同じ。という内容になってしまう。
今後はこの画一化のスピードがますます上がると思われる。
夢を抱いて教師を目指す若い人には申し訳ないが、
教員になる=ファシズムに加担する
という未来図になることでしょう。
仕事内容の詳細 皆さんが書いているように、何でも屋。
多すぎて書ききれません。「これも仕事?」と打ちのめされることもあります。先日、子どもが公園でノグソをして学校にクレームが入り、誰が処理に行くかで職員室の空気が張り詰めました。
「なんでこれが学校の仕事になるの?」と心底嫌悪感を覚えました。
20代はまだ耐えられます。でもこの仕事があと30年続けられるか?というと、私は多分無理。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中30人
職種 電気主任技術者
投稿者名 まぁ        投稿日時:2021/03/21 19:47:16
年齢 37歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 近年、再生可能エネルギー発電設備の電気主任技術者として、第二種電気主任技術者の需要が多く、待遇も満足できる水準が提示されやすい印象です。

電気事業法や再生可能エネルギーに関する法令はたびたび変更されますので、パブリックコメントや産業保安監督部ホームページでの情報収集は必須ですが、こういった基本的な資質の向上を怠らなければ、待遇はこたえてくれるのではないでしょうか。

なお、申請二種(免状英語表記が「E」以外)の場合、待遇等が悪くなることがある場合があるようです。
三種免状有資格者は、ぜひ二種取得を目指して頑張っていただければと考えております。
ご参考となれば何よりです。
この職業のここが悪い 事業者は、保安規程などに関心がない場合が多く、主任技術者が責任を持って対応しなければなりません。

10kw以上であれば、工事用に用いる発電機であっても、電気事業法上の法令手続きが必要ですが、こういった点を理解されていない事業者も多く、事業者への説明責任を果たすことが大変であったりします。
仕事内容の詳細 第二種電気主任技術者+技術士(電気電子)の有資格者です。

発電設備全般の工事、維持、運用に関する業務に従事します。
電気主任技術者としての法的業務以外(工事監督であれば建設業法や下請法などの知見)が求められることも覚悟しておく必要があります。
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中12人
職種 酪農家
投稿者名 はまやん        投稿日時:2021/03/21 12:46:52
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ストレスなく働ける。
この職業のここが悪い 拘束時間が長い。
仕事内容の詳細 搾乳、除糞、授精、獣医の立ち会い。
分娩介助など。
ハッチの藁交換、水槽洗う、ベッド掃除。
その他雑用。
酪農家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 救急隊員
投稿者名 ななな        投稿日時:2021/03/20 10:35:22
年齢 32歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料は消防隊と比べて、年間100万ぐらい多くなる。
ただ、夜は出っ放し、ご飯も食べる時間ない、カップ麺なんて食えるわけない、お湯入れたらすぐに出場、非番も溜まった事務処理で残業。もちろん残業代なんて出ない。出るのは実際に出場していた時間だけ。
消防隊はほぼ定時で帰れて、夜中もぐっすり。
割りにあってる給料が貰えてるかは微妙なところ。

ただこのままほっといたら死んでたなって患者を運んで、早く活動できた時は達成感はある。
自己満足の世界。
この職業のここが悪い 消防隊と救急隊が一緒の組織っていうのが無理ある。
忙しさの格差がすごい。
年収100万多くても寿命削って働いてる。
そろそろ消防隊に戻らせて欲しいと思ってる今日このごろ。資格がそうさしてはくれない。とったら最後の世界。
仕事内容の詳細 うんこ、しょんべん、ゲロなんでもあり。
基本汚い系がほとんど。
2階にいる人を担架で地上階まで搬送することも多いので、意外に体力もいる。
イメージ的には消防隊に比べて楽に見られる救急隊。
実際は体力も知識も使う仕事。
その人の病態を意識した搬送先を決める。解剖生理の知識や病気、薬、色々な知識が必要。
救急隊員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中25人
職種 美術教師
投稿者名 ニケ        投稿日時:2021/03/14 14:53:35
年齢 31歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 部活動では美術部であること。
男性は外の運動部になることもあるのだとか。
この職業のここが悪い 美術が嫌いな生徒にも教えなくてはいけないこと。
仕事内容の詳細 8時15分より勤務開始、定時は16時45分。
しかし夏場は18時過ぎまで、冬場でも17時まで部活動が入る。
小さい学校なら空き時間はほぼ無いので、部活終了後からが自分の仕事。
部活中に自分の仕事をしている音楽教師や、外部コーチに任せっきりの剣道柔道野球部顧問もいたりするのが羨ましい。
美術部は目を離せない生徒(陰湿ないじめの加害者や被害者、不登校気味の生徒)が多く在籍することがほとんどなので、絶対に部室を長時間離れることはできない。
副担任は生徒の自主勉強なる宿題をチェックしたり、集金や学年会計の業務がある。
空き時間はある方がもしれないが、容量が悪い人には不向き。(美術は感覚系が多いので、事務系が苦手な人が多い気がする)
担任業なら保護者へ連絡したり、家庭訪問があったりする。(その後に仕事をする)
帰宅は基本20時過ぎ。
何故か年配の先生は18時前には帰宅してしまう。
美術教師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 自衛官
投稿者名 bubu        投稿日時:2021/03/13 10:47:04
年齢 36歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ずっと務めるならトータルで見れば給与、ボーナス、退職金、年金はいい
安いと言ってるのは目先しか見えないバカ
この職業のここが悪い 犯罪といじめ、自殺の温床
チンピラが作るローカルルールに振り回される
幹部は見て見ぬふりの詐欺師
下っ端は捕まってないだけの犯罪者ばかり
仕事内容の詳細 くだらないルーチン作業ばかり
演習もくだらないルーチン作業
普通の人間がこの時代に選ぶような職業ではない
少年院出所者や中卒、高校中退者の行き先
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中24人
職種 歯科技工士
投稿者名 ちりちり        投稿日時:2021/03/13 10:31:59
年齢 35歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 没頭できます、他の職業と比べたら、ラボなら本当にひたすらできます。
この職業のここが悪い 向いてる人と、向いてない人がいます。自分で向いてないとすぐにわかります。
仕事内容の詳細 一番したっぱだったので、個人トレーなどから、インレークラウン1日一個くらいはぜんそうかん、プレートけらい。ラボでしだが、拘束時間は7時から、20時だったので、よいほうだったし、どんくさい私を上手く使ってくれた。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 自衛官
投稿者名 Do not enter!        投稿日時:2021/03/13 06:23:13
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 特にない。暇で休みが多い位。
この職業のここが悪い やってもやらなくても給料同じ。幹部自衛官、保身で口先ばかり。たまにある災害派遣が一大イベント。しかも陸だけ。能力のある普通の人は入ってはダメ。時間の無駄。
仕事内容の詳細 毎日、掃除とペンキ塗り、休みはゴロゴロ。大した仕事はない。やってる感アピールが大事。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 柔道整復師
投稿者名 元分院長        投稿日時:2021/03/11 00:20:19
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 高齢者とのコミュニケーション能力がつく。
高齢者とのコミュニケーションが多いため、若いことのメリット(時間の重要性)に早めに気付ける。
自分の身体の治療方法が分かる。
稼げないけど手に職はつく。
この職業のここが悪い レセプト作成が肉体的にも精神的にも辛い。嘘ばかり書かないといけないし、業務後に作成を始めると寝る時間がない。
患者よりも施術家の身体の方が悪くなる。
拘束時間が死ぬほど長くて自分の時間がない。
外傷は来ないため資格の意味がない。
仕事内容の詳細 治療という名のマッサージ。
たまに捻挫、肉離れの処置。
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中25人
職種 理学療法士
投稿者名 ニッケル        投稿日時:2021/03/09 22:25:06
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 老健は、手を抜こうと思えば余裕で抜ける。
定時帰りも可能。
この職業のここが悪い 給料が、安すぎる。みんなバイトしている。10年目副主任で手取り19万ぐらい。バイト2箇所掛け持ちして手取り25万ぐらい。
看護学校行こうか真剣に悩んでいる。
仕事内容の詳細 老健のリハ
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。