29歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 29歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.5127 [2.51点]
給料 2.3068 [2.31点]
やりがい 2.9351 [2.94点]
労働時間の短さ 2.2662 [2.27点]
将来性 2.3081 [2.31点]
安定性 2.7473 [2.75点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

29歳の仕事の本音一覧

全部で740件の投稿があります。(491~500件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 動物看護士
投稿者名 ぷぷ        投稿日時:2015/03/30 16:31:37
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 動物は可愛い、
具合の悪い子が元気になると嬉しい、
トリミングに来た子が綺麗になってくとスカッとする、
先生意外のスタッフが奥さんと自分だけなので人間関係は割と楽(奥さんがいい人なので)、
自分の家の犬猫の診療費、フード代が安く済む、


この職業のここが悪い 薄給(ボーナスはおこずかい程度)、
ケガする事もある(これは諦め)、
田舎のせいか適当な飼主さんが多く飼われてる子が可哀想、
体力的にキツい、色々かなりストレスがたまる、
たまに理不尽なクレームが入る

仕事内容の詳細 受付、診察補助、手術助手、入院・預りの子のお世話、トリミング、掃除、洗濯、待合室の貼り紙作り、DM出し、先生のフォロー、とにかく雑務
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 保健師
投稿者名 甘いもの好き        投稿日時:2015/03/26 22:36:14
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 思い浮かばない。
この職業のここが悪い 残業が多く、拘束時間が長い。ほぼサービス残業。
公務員というだけでクレームを受けやすい。
ストレスフルな仕事が多い。
何でも屋さん。
異動があり、通勤時間が2時間以内なら県内のどこへでも異動させられる。
女社会で人間関係にとても気を使う。
仕事内容の詳細 保健所での保健予防活動
保健師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 柔道整復師
投稿者名 和の達人        投稿日時:2015/03/25 22:50:35
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 白衣が着られる。
この職業のここが悪い なんといっても将来性のないところ。
頑張って開業しても不正を摘発されれば
すべてが一瞬で無になる。
常に行政から監査指導されるかも?の不安を抱えながら医院を続ける?冗談じゃない。身が持たないぜ。だが転職できないために、惰性で続けているさま。
仕事内容の詳細 もみもみもみ MOMIMOMIMOMI 揉んで揉んで揉みまくる!!そして愛想笑いに ヨイショ。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中19人
職種 大工
投稿者名 自営業        投稿日時:2015/03/18 06:45:55
年齢 29歳
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 先々、絶対に必要な職業!出来た後には達成感がある!設計とデザインを自由に決めて作るのが楽しい!
この職業のここが悪い 下請けだと、すべてが割に合わないと思う!自分は自営業で元請け大工だか、天候に左右されたり、段取りに追われたりで、休みが全く取れない!年中仕事。
仕事内容の詳細 運送業、大工(墨付け、刻み、神社、仏閣、補習工事)基礎、水道、設計、‥建築工事一式、飲食店、
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 おんああーず        投稿日時:2015/03/14 01:35:18
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い いろんな車を運転できる。
気の合うお客さん(人)と出会える。
自分の作戦通りに売れた時の達成感。
世間体は良い。(会社名が知れている)
広く浅く知識が増える。
経理がザルでやりたい放題。
全てが曖昧で逃げ道が沢山。
口が達者になる。
平気で嘘をつけるようになる。
頭の回転が早くなる。
平日は自由。
お客さんの喜ぶ顔が見れる。
この職業のここが悪い どこも同じとは思いませんが就職を検討中の方が確認すべき点はメーカー直営かどうか、一族経営でないか、労働組合があるか、でしょうかね。
私は北海道のディーラーのため地方に売るとリスクが高い(納車は自分で搬送車を運転)
無理難題を押し付ける現場を知らない上層部と未だに頭がバブル景気の古株。
左遷なのか他業種から定期的に支給されるポジションの人間の車業界の無知さ加減。
セクハラ、パワハラアルハラの横行。
リコールの多さ。
無駄に多い会議。
数百万の商品を販売しても数千円の手当。
関連商品(自動車保険、JAF、クレジット、車検、自動車部品、点車検)の目標という名のノルマ。
みなし残業制度による残業代の未払い。
休日出勤の強要。
有給休暇は伝説。
友人が減る。
飲み会が下品。
仕事内容の詳細 新車、中古車の販売。
自動車保険、車検、点検の入庫促進。
上司の悪口で盛り上がる。
同年代の悪口でも盛り上がる。
社内のウワサに敏感に対応する。
ついでにお客さんの要望にも敏感に対応する。
様々なウソの報告。
会議資料のための無駄な数値入力。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中12人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 プッシュセールスマン        投稿日時:2015/03/09 14:08:06
年齢 29歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 同じメーカーでも労働組合の有無、メーカー直営またはプロパー会社によって全く待遇、給料、福利厚生が違うので面接前に要チェックが必要。
いい所はどんな方法でも売れば、表彰されたり、給料が跳ね上がる。
若い時だけかも知れないが、気に入ってもらうと若い女性や奥様から色々頻繁に誘われる・・・以下省略〔^o^〕
この職業のここが悪い 土日はほぼ休めないので毎週深酒しての展示会は正直マジつらい・・でもそんな表情見せずに頑張ってる自分にまた酔う。笑
クレーム発生時、全く自分に被がないのにも関わらずお客さんや上司に平気で頭を下げなくてはいけない。歯がゆさ
基本お客からはディーラーは下に見られてる傾向があり、ストレスはたまりがち。
毎月ゼロからのスタート。
糞みたいなお客にも売らなくてはいけない。
仕事内容の詳細 車を売る。売ってなんぼ。
コミュニケーション力に欠ける人は向いてない。
少しくらい失敗して落ち込む人むいてない。
車を売るイコール女性を口説くと本当に一緒だと思います、やはりモテル奴は売れます。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 自動車整備士
投稿者名 きちがい        投稿日時:2015/03/08 02:00:19
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分で修理ができる。
この職業のここが悪い 上司、営業のおしりふき、お偉いさんの分の給料稼ぎ。クレーマー殴りたくなる。
月一人で200万近く稼がないといけない。給料からすると割にあわない。
仕事しない年とったやつのほうが給料がいい。ストレスたまりすぎてたまに爆発しそうになる。整備士より大学でて営業したほうがよっぽど楽。
仕事内容の詳細 普通車から大型トラックまでの車検、一般修理、出張修理、板金溶接、オハヤク対応、パソコンでの高度修理。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 栄養士
投稿者名 存在理由がわからなくなっている        投稿日時:2015/02/24 16:42:01
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 新しい献立を組み込んだり、利用者様においしかったといわれると嬉しい。
1人での事務仕事はとても楽。
栄養士や調理師の求人は腐るほどあるので(離職率が高いから)辞めても次に困らない。
ただしどこも条件なんてさほどかわらずで給料UPも望めないが。
この職業のここが悪い まとまった休みは永遠に取れない。
年間休日数がかなり少ない。
自分の休日にも職場自体が稼働している為、休みに休んでいる気がしない(リフレッシュできない)。

仕事のやりやすさ、仕事の楽しさ、やりがいがあるかどうかは、すべてが職場の人間関係にかかっている。
仕事の事よりも人間関係に頭を悩ませるのではバカバカしい。
病院カーストでは最底辺、奴隷並み。立場が低すぎる。
慢性的な人手不足で、求人を出しても何か月も問い合わせすら来ない。
直営栄養士はいつ委託になってリストラされるか怯えて暮らす。
委託栄養士はいつ撤退になってリストラされるか怯えて暮らす。
=安定した暮らしなど望めない。
なぜか調理師のほうが給料が高い。
とにかく、人間関係に疲れる。
何の権限もなく激安給料なのに、責任だけは莫大にのしかかる。
調理師の主任のミスも、栄養士が責任取らされる
役職もない平社員なのに責任だけ取らされる。
仕事内容の詳細 献立作成、栄養価計算、発注、在庫管理、仕分け、配送、検品、電話対応、盛り付け、仕込み、在庫管理、シフト作成、衛生管理、勤怠管理、調理師のご機嫌取り、パートのおばちゃんのご機嫌取り、社長や施設長や部長にごまをする…
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職種 調理師
投稿者名 アラサー        投稿日時:2015/02/06 22:26:17
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 目的を持って働くならやりがいはある。
ただ働かされているだけなら調理死になる。
この職業のここが悪い 拘束時間が長い。
馬鹿が多いので理不尽な要求が多い。
雇われは薄給。
独立しても成功するとは限らない。
仕事内容の詳細 食に関わる全て。
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 自衛官
投稿者名 亡国の空猿        投稿日時:2015/01/27 20:20:50
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 休みが長い。(金がないと何もできない)
部署によりやることがなく責任がない。
ほとんど5時に帰れる
この職業のここが悪い 半分だが上司がマジで変人ばかり。(急にキレる社会一般、常識的に変な事を言う。)
モラルのない人達ばかりと付き合うハメになる。
ここに投稿されている方々は自衛隊の本当の人間関係を書かれていると思います。現在、民間に就職していますが変人がほとんどいないのでやりがいのある日々をおくっています。
仕事内容の詳細 駆け足
パソコンいじり(特に必要でないもの)
スマホゲーム
教練
半分は何もしていなく、必要のない組織、税金だと思います。
国はもう少し見直しをするべきだと思います。(これからあると思いますが…)
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。