年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.619 [2.62点]
給料 2.6391 [2.64点]
やりがい 2.8063 [2.81点]
労働時間の短さ 2.2210 [2.22点]
将来性 2.3362 [2.34点]
安定性 3.0924 [3.09点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2674件の投稿があります。(1231~1240件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 電気主任技術者
投稿者名 匿名        投稿日時:2017/02/26 20:51:38
年齢 26歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 様々なお客さんの設備を見れるので経験を積むには最適
この職業のここが悪い 夜中休日不規則になりがち
仕事内容の詳細 某保安協会で経験年数4年未満のため見習い中
リレー試験など現場の助手がメイン
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職種 臨床工学技士
投稿者名 スバル        投稿日時:2017/02/24 01:08:57
年齢 26歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 業務範囲が広くやりがいがある。

命に直結する仕事が多く、やりがいがある。
この職業のここが悪い 最近ではカテ、手術分野での清潔介助まで業務範囲が広がっており、負担が大きいわりに給料は他のコメディカルと同じ。

看護師ができない仕事をMEに全てお願いされる。

残業が多い。


仕事内容の詳細 カテ、手術、透析、内視鏡、機器管理、ペースメーカ、呼吸器
臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 小学校教諭
投稿者名 我こそ        投稿日時:2017/02/23 20:12:20
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い
この職業のここが悪い ・管理職が馬鹿すぎる。毎年同じ失敗を繰り返して。
・指導主事とかも外面が良いだけの嫌なヤツだらけ。
・やっぱり教育って偏差値低いんだな。。と思う。給料=偏差値=教養の無さ


仕事内容の詳細 7時に出勤し、さっき帰ってきた。今日は早い。
休憩時間無し。11時間連続勤務とか普通。
今の時期だと年間計画とか目標シートとか職務発揮票とか教育課程の反省とか研修のとりまとめとかイジメアンケートの集計とかくだらない書類書きばかり。意味ないだろ、こんな仕事。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中31人
職種 建築施工管理技士
投稿者名 おやじ        投稿日時:2017/02/22 14:35:06
年齢 54歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ほとんど、思い付かない。
この職業のここが悪い 元々の工期の設定に無理がある場合が多いので、切羽詰まると、休みがほとんど無くなってしまう。
一日の拘束時間が長い。現場が家から遠い時は、特に長い。
施主やら、あちこちから無理や理不尽を言われて、尚且つ、工期内に現場を納めないといけない。特に、マンションの居住者に対しては、ほとんど接客業。技術者ではないよね。
上記の条件下で働いてる割に、賃金が低い。
他に、収入源を開拓したら、マンションの仕事は無理。

仕事内容の詳細 マンションの大規模改修工事の現場代理人。
監理技術者、又は現場担当者として、現場での、工程や安全、品質管理。

建築施工管理技士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 臨床検査技師
投稿者名 こうまま        投稿日時:2017/02/21 14:15:53
年齢 54歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分の努力次第で、技術や学術的な道は広がっていく。
好きなことを見つけて、コツコツやれる人には、いいかも。
この職業のここが悪い 努力と年収が比例しないところ。
給料は勤めた場所で決まります。

仕事内容の詳細 病理・細胞診
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職種 消防士
投稿者名 岐阜の田舎        投稿日時:2017/02/20 23:05:29
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 社会的信用度が高い。
休みが多く趣味に時間を使える。
消防とは予防に始まり予防に終わる。消防は住民の生命、身体及び財産を守ることで志を高くもてば仕事は楽しくなります。
この職業のここが悪い 他の人の感想を読めばわかるが、賢い人間が少ない。
人の愚痴と噂話は尽きる事がなく、しょうもない事で盛り上がる。
酒と女と博打とはよく言ったもん。
あと、人間関係は運なので最悪な人もいれば良い人もいます。人間関係で悩みたくないなら消防署が5個以上ある本部へ行けば多少の人事は融通効くよ。
田舎はダメクズと一緒になれば、24時間逃げ場がなくなります。
仕事内容の詳細 各種災害対応、人助け。
消防とは、予防から始まり予防に終わる。
公務員とは利益に関係なく税金を使い住民へのサービスを提供する事であると思う。これがどれだけ重要なことか考えて下さい。利益を追求しなくて良いので結果は見えなくて当然、時代に即した住民サービスを考えて仕事して下さい。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
職種 自動車整備士
投稿者名 奴隷        投稿日時:2017/02/19 08:15:04
年齢 41歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ラジオ聴きながら仕事できる。
この職業のここが悪い 奴隷と同じ。いつか会社に殺される。
仕事内容の詳細 車両整備全般
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 自衛官
投稿者名         投稿日時:2017/02/18 10:41:49
年齢 31歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い ない
仕事内容の詳細 私が勤務していた頃に感じたことはこの組織の方達は意味がない、真面目な人は馬鹿を見るという口癖をよく言っておられました。真面目な人は馬鹿を見るていうなら真面目にやらなければいい話では??なんでもかんでも1から100まで真面目にやろうとする人達がただ要領が悪いだけではないかと思いますよ。そんな文句いうなら辞めれば言いとおもいます。だいだい選考試験が中卒レベルなのだからこのくらいの組織集団だと思いますがね
そんなに専門性の高い訓練をしたければそのような部隊に行けばいいとおもいますが
文句言う人に限って行進でバテたり下手こいたり自分のことしか考えれなくなったりそれこそまさに終わってる
意味がないとか言うなら外人部隊行くくらいの根性見せろよ
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中5人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 青いト〇タ        投稿日時:2017/02/18 00:04:26
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 売れれば給料に反映する
この職業のここが悪い サービス残業
労基対策の残業した分だけ残業代を払うと給与体系をみなおしたが、結局は店長指示により毎月12時間ぴったりの残業報告(実際はほぼ21時辺りまで勤務。月換算70時間残業)
休日出勤、私の会社は月の1、2回ほど好きな日を休日に選択できるのですが会社が営業してるため携帯ばんばん鳴りまったく休めた気になれずかつ成績が悪いと上司からのひがみを気にし出勤してしまう対質。
点検誘致・納車・引き取り・サービスに関することもすべて営業が行う。
売れば売るほど忙しくなり帰宅が遅くなる。
なんせやることが多すぎる
仕事内容の詳細 車売る
保険とる
点検とる
JAFとる
ケータイ売る
用品キャンペーン自爆する
上司に気を遣う
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
職種 自動車整備士
投稿者名 斜陽産業&ブラック業界        投稿日時:2017/02/15 23:55:29
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 本気で自分の将来を考えることが出来る。
この職業のここが悪い 営業マンは基本バカ。サボる事と社内不倫に夢中。
上司は基本アホ。上にしっぽを振って客は金ヅル。
サービス残業強制は当たり前。拘束時間が長くて車が嫌になる。日本一の自動車メーカーのディーラーで働いていたが10年、20年後の自分を想像したら恐ろしくなって転職。
仕事内容の詳細 サイコパスな客の相手 クレイジーな上層部へのゴマすり
志願した訳ではないのに会社へのボランティア業務
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。