年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.61946 [2.62点]
給料 2.6409 [2.64点]
やりがい 2.8022 [2.8点]
労働時間の短さ 2.2230 [2.22点]
将来性 2.3357 [2.34点]
安定性 3.0955 [3.1点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2690件の投稿があります。(1331~1340件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 プロドライバー・運転手
投稿者名 ワンパンマン        投稿日時:2016/12/21 22:18:10
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 事故さえ起こさなければそこそこ稼げる。
運転好きなら苦にならない。
この職業のここが悪い 勤務時間がバラバラ。
8時間勤務のときもあれば、20時間勤務のときもある。
GW、盆、正月関係なし。
仕事内容の詳細 大型トラックの食品輸送。
プロドライバー・運転手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 自衛官
投稿者名 本人次第だね        投稿日時:2016/12/21 22:05:51
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 本人の自覚とやる気さえあれば、どんどん上に上がれる(体力や知識)階級も・・
自己研鑽する時間がとりやすい。
この職業のここが悪い 責任感や意識の低い人は、どこまででも落ちていく。最後は周りのせいにして自衛隊を去る(事が多い・・)。
「まともな奴はやめる」や「アホしかおらん」は彼らの定番。
たまの記念日に顔をだして「自衛隊はいいな、外は厳しいんだぞ!」も定番、なら何故やめた?
仕事内容の詳細 体力錬成・技術習得・集団行動・穴掘り・基本教練
いざという時の覚悟・災害派遣・草刈・清掃・アイロン掛・事務・木工・ペンキ塗り・などなど
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中4人
職種 養護教諭
投稿者名 保健の先生        投稿日時:2016/12/21 17:23:00
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 身体が楽で、健康的に仕事に取り組める。体力を使う仕事ではなく、勤務時間も規則的なので、身体はとても健康になる。小学校なら栄養満点無添加の給食もあるので身体はすこぶる元気。
保健室という自分のスペースがあるので、落ち着いて仕事ができる。(職員室は落ち着かない)
子どもが担任には言えない本音を言ってくれたり相談を受ける事が多く、やりがいを感じる。
怪我や病気、病院について詳しくなり、プライベートで役に立つ。
歳を重ねれば重ねるほど子どもへの対応が上手くなるので定年まで安心して働ける。
この職業のここが悪い 保健室に来る子どもは、どこかに問題を抱えている子どもばかりなので対応する側は精神的に疲れる。オブラートに包まずに言うと各クラスのヤンキーや困ったちゃんばかりがくる。
1人職なのでその他大勢の先生に職種が理解されにくい。養護教諭の仕事ではない事も頼まれる。
他の先生との連携がベースの仕事なので、高いコミュニケーション能力が求められる(教師はプライドが高く、一般企業での経験がないので凝り固まった変わっている人が多い)


仕事内容の詳細 児童生徒の心身の健康管理
保健管理
保健指導
コーディネーター
養護教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中24人
職種 農業
投稿者名 あっきゅん        投稿日時:2016/12/21 10:19:31
年齢 23歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料が高い。
この職業のここが悪い もっと昇給額増やして欲しい。
目指せ1000万
仕事内容の詳細 大卒で農家
社員4人で58haの土地で米麦大豆。
休みは日曜日、祭日だけど自由に休める。
年間にしたら80日ぐらい
毎年昇給5000~8000円
ボーナスは5ヶ月。
残業代も出る。
農業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中8人
職種 駅員
投稿者名 JR        投稿日時:2016/12/20 20:46:33
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 楽しい。
この職業のここが悪い 童貞が多い。
女子駅員は、ブスばっか。
仕事内容の詳細 駅全般
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中11人
職種 診療放射線技師
投稿者名 現在医療関係外の国家資格職4         投稿日時:2016/12/20 11:02:45
年齢 47歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い もはや言うまでもなかろう
この職業のここが悪い 私が投稿すれば、必ずそれを擬装して、似たような文面を書いてくるクソ技師が出てくるだろうと予想していたが。。。
「あかさたな」「はまやらわ」・・・
お前らのようなのがいるから、本気で将来を見据えて転職した者が軽薄に見られる。
転職していちいちいくら稼いだとか語るな。
他人の発言方法や文体をマネて投稿してくるな。
そういう他技師のマネしかできない虚勢だけのクソ技師だらけだから私は転職したんだよ。
お前らと同じにするな。

仕事内容の詳細 もはや言うまでもなかろう
診療放射線技師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中6人
職種 電車運転士
投稿者名 スズキ(仮名)        投稿日時:2016/12/18 01:05:06
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 何事もなければ仕事自体はキツくない
泊勤務であれば明けで遊べる
ノルマがない
この職業のここが悪い 異常時になると大変(人身事故など)
拘束時間のわりに給料は安い(待機、休憩が長い時がある)
出勤時間がバラバラなので不規則な生活になりやすい
休日が休みとは限らない(GW・お盆・正月など、一般の人が休めるときの長期休暇はほぼ無い)

意図的な残業ができない

仕事内容の詳細 列車の運転操縦
車両の点検、連結分割などの入換作業
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中11人
職種 臨床工学技士
投稿者名 thk        投稿日時:2016/12/17 17:58:38
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 透析などはルーティーン業務が多い
この職業のここが悪い 他の職業でもそうだと思うが、向上心のある人と無い人がいる。
仕事内容の詳細 透析、心臓カテーテル、ペースメーカー
臨床工学技士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 刑務官
投稿者名 若いオヤジ        投稿日時:2016/12/17 00:11:55
年齢 25歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い なんだかんだ国家公務員。
体が鍛えられる。
この職業のここが悪い 精神的にキツい。
仕事内容の詳細 公務員なので書けない。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中4人
職種 自動車整備士
投稿者名 TOPクルー        投稿日時:2016/12/16 08:23:43
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い やる気と勉強を欠かさない努力を惜しまなければ、先輩を追い抜くことも楽だし、昇格も早い。
完全実力主義。
逆を言えば勉強してない人は知識が追いつかずに辞めて行く。
日本の基幹産業に携わっているだけでも光栄。
この職業のここが悪い 拘束時間が長い(朝8時~9時は当たり前)
教え上手の人がほとんどいない。失敗して怒られて初めて指摘される。
たまに教えてくれても、人によってやり方が違ったりし、意見がバラバラ。統一性が無い。
先輩、後輩の上下関係がうるさい。
学校の部活の延長線と思えば良い。
仕事内容の詳細 技術研修本部所属、係長代理、現場を長年経て現職に。整備士に対し、最新技術の指導や技術コンクール出場者の指導、新人の教育を受け持ってます。
20代の頃から配属され、能力さえ高ければ認めてもらえる体質が好感が持てます。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中2人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。