年収500万円以上600万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 37.26歳 | |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
500万円以上600万円未満の仕事の本音一覧
全部で1648件の投稿があります。(291~300件を表示)
職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | ららら 投稿日時:2020/05/17 00:05:54 |
年齢 | 99歳 |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 雇用が安定している。 |
この職業のここが悪い | もうやめましたが、最後は病識がないまま軽い躁鬱病になっていたと思います。部下には、ストレスから統合失調症になり休職を繰り返している方もいましたが陰でボロクソにいわれていました。ちなみに名⚪︎管区にある支所です。 私は親に、取り返しのつかない病気になったら大変だからと辞めるよう強く言われて辞めました。はたからみてもギリギリの状態で頑張ってきましたが、辞める時上司から労わりの言葉ひとつありませんでした。今は精神状態も回復しています。 高等科出の職員と武道様笑、以外は完全に使い捨てですので刑務官になる際は、割り切りと人生設計を考える必要があります。 体力もかなりいるので35過ぎると夜勤はかなり辛くなります。女子は特に、学校出て10年位働いて金貯めて辞めるのが丁度いいかもしれないですね。 |
仕事内容の詳細 | 犯罪者様のお世話係 |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |