年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.38834 [2.39点]
給料 2.2032 [2.2点]
やりがい 2.6242 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1859 [2.19点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8008 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4734件の投稿があります。(1691~1700件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 言語聴覚士
投稿者名 しー        投稿日時:2018/05/27 00:48:30
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 小児の分野なので、長い目で見ながら親と一緒に成長を分かち合える。
この職業のここが悪い 小児分野にいるSTが少ない。
そのため小児STのいる場所にケースが一点集中してしまい、外来頻度が取れない。
一人職場が多い上にエビデンスが低い治療法が多いため、訓練内容に悩むことがあります。
仕事内容の詳細 療育センターの小児外来。
1日5-6ケースみてます。
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
職種 DTPオペレーター
投稿者名 みん        投稿日時:2018/05/26 19:18:50
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い Macの操作に慣れる。Adobeが使える。
この職業のここが悪い 超過勤務。薄給(手取り16万円)。ミスした時のプレッシャー(全社発信。リストにして読み上げ。反省文。説教など。)
仕事内容の詳細 製版メーカーのデザイン部。デザイン会社から入稿来たデータを製版出来るようにする。
DTPオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 音楽教師
投稿者名 にゃん        投稿日時:2018/05/23 23:37:37
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 楽器好きなら触れる時間
この職業のここが悪い ミキサーで事がたりる
仕事内容の詳細 講師がメインの現状
週末にライブ演奏
音楽教師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中5人
職種 自動車整備士
投稿者名 マークだけは星6つ        投稿日時:2018/05/23 09:11:23
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い メーカーから出てくる欠陥車のリコール対策が後を絶たないので仕事には困らない。
この職業のここが悪い リコールが出る度に客に叩かれるが、ぶっちゃけ我々も被害者です。

リコールが出ると、その対応優先のためリコールに関係ない点検や一般整備等が後回しになってしまうので、またお客に文句言われる。

土日祝日も休めないから家族サービスもできない。

我々の生活にも安心と愉しさをください。
仕事内容の詳細 車に関する全てのこと
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中18人
職種 自衛官
投稿者名 後悔        投稿日時:2018/05/20 23:14:39
年齢 24歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 教育は友達も増えるし、学べることも多いので楽しいです。
仕事内容にしては高給。勝手に昇給もしていきます。
この職業のここが悪い 営内生活が本当に最悪です。
運が悪いと僻地です。外に出るまでがいちいち面倒、やりたいことが規則、規則でかなり縛られてストレスやばいです。いい年した大人が、大学生もしくは高校生以下の生活レベルに落とされます。
しかも個室じゃなく共同部屋…ありえませんね。
これで仕事が好きでそれでも頑張れるとかならいいですが、仕事自体ありえないくらいつまらないので、もう地獄です。
仕事内容の詳細 やりがいは全くありません。
自分のためにも人のためにもならない仕事です。
仕事やらない人間が得をします。
入隊のころあったやる気は日に日になくなっていきます、残るのは絶望の日々だけです。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中18人
職種 自衛官
投稿者名 世も末        投稿日時:2018/05/19 18:48:39
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ボーナスだけ
たまに休みたいときに休める
この職業のここが悪い たくさんありすぎて書ききれないが、バイトとほぼ同じ感覚で、ただ言われたことやってラッパで起きてラッパでねて。演習が毎年毎年増えて、自分の時間を削り、恋人と過ごす時間も削り、身を削り、自殺者も増え
上司は辞めたいこんな仕事やるもんじゃ無い。家族がいなかったら即辞めてると愚痴ばかりこぼしいろんなところに飛ばされなにひとついいところが見つからない。
防衛大臣や各幕僚はいろんな人のこの文を見てどう思うのだろうか、全国にこの職で働いてる現場の声に耳を傾けてくれないのが日本という国
仕事内容の詳細 上から言われたことを淡々と過ごして、雑用するだけ
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中18人
職種 幼稚園教諭
投稿者名 はな        投稿日時:2018/05/19 13:42:40
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ⚫子どもの笑顔に癒やされる
⚫子どもの成長を感じたり、保護者から感謝されると、やりがいを感じる
⚫行事をやり遂げた時の達成感
この職業のここが悪い ⚫きつく、厳しい先輩がいる
⚫仕事量が多く、持ち帰りの仕事がどうしてもなくならない
⚫勤務時間が長い割に、給料が少ない
仕事内容の詳細 主にクラス運営
生活習慣を身につけさせ、制作、音楽、体操等の指導を行う

幼稚園教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職種 一般事務
投稿者名 さあこ        投稿日時:2018/05/18 22:09:31
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 残業がない
この職業のここが悪い 人によって忙しさは違う
自分で終始完結できないので知識が浅い
総合職と一緒の業務でも給料だけ低い
こちらの都合関係なく業務が降りてくる
人から回ってくる業務がほとんどの為、やる時間が集中する
やりがいを感じない
総合職の後輩からほんとに雑用を

仕事内容の詳細 発注手配、請求支払業務、契約書作成
資料見積作成、データ集計、書類管理
回覧、郵便、お茶出し、電話来客対応
交渉業務
庶務、雑務、雑用
一般事務に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 自衛官
投稿者名 EX        投稿日時:2018/05/16 18:43:10
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 自分のスキルアップの為の時間が大量にある
食事、風呂(不衛生)、水がただ
希に素晴らしい上官がいる
この職業のここが悪い プライベートに突っ込んでくる(しかもなぜか問い詰める)理解不能な人間がいる…聞くだけ聞いてふ~んか嫌味みたいなことで終わる(笑)
知能指数サル並み(サルの悪い)
会話がくだらない…毎日同じで人の悪口ばかり
不潔

仕事内容の詳細 体力錬成(鏡を見ながらの気持ち悪いナルシス筋トレ)…ボディビルダーでも目指してるのか?
訓練(緊張感のない見栄え重視のおままごと)
営内生活(不潔人間の汚い生活)…部屋でホームレスみたいな奴もいる
プライベート(なぜか皆してパチンコ、飲み会、女、書店、ゲーム)…すごく聞かれる。例:外出してどこいくの?ーどこでもよくないすか?そればっかやん会話の内容(笑)
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職種 小学校教諭
投稿者名 名無し        投稿日時:2018/05/15 21:43:00
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 子どもといる時間は楽しい。しかし、楽しいと感じられるのも、クラス編成に配慮をして頂いたからだと思う。他のクラスの様子を見ていると、自分の力では確実に学級崩壊だと思う。
この職業のここが悪い ・サービス残業…定時後は働いても働いてもタダ。教職調整額で4%ちょこっと上乗せされるだけ。一日20~30分残業したときの計算になる。バカにしてんのか笑
雀の涙ほどの教職調整額なんていらないから定時で帰らせほしい。それが出来るくらいの仕事の量にしてほしい。
・保護者…「子どものため」を思うならきちんと「しつけ」をしてくれ。しつけがなってないと授業どころじゃない。
・提出書類、研修…本当に必要なんだろうか。教育委員会や教育事務所のアリバイ作りのためにしか思えない。自分の力が高まっているとは思えない。
・他の方々も書かれているとおり、多すぎて書き切れない。このまま教師の待遇が変わらないなら、辞める。自分に子どもがもし出来たとしたら、教師だけはやらせない。
仕事内容の詳細 ・授業とその準備(定時で終わらない、できない)
・授業外の指導(給食、休み時間の過ごし方など)
・職員会議(「必要か…?」ってものばかり…)
・委員会や教育事務所に提出する書類の作成(どうせしっかり見られない)
※主なものを、一部書きましたが、他にも登下校指導や、校内清掃、研修等があります。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中27人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。