年収400万円以上500万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.35歳
総合平均 2.61936 [2.62点]
給料 2.6413 [2.64点]
やりがい 2.8022 [2.8点]
労働時間の短さ 2.2231 [2.22点]
将来性 2.3345 [2.33点]
安定性 3.0957 [3.1点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧

全部で2685件の投稿があります。(1331~1340件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 診療放射線技師
投稿者名 現在医療関係外の国家資格職4         投稿日時:2016/12/20 11:02:45
年齢 47歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い もはや言うまでもなかろう
この職業のここが悪い 私が投稿すれば、必ずそれを擬装して、似たような文面を書いてくるクソ技師が出てくるだろうと予想していたが。。。
「あかさたな」「はまやらわ」・・・
お前らのようなのがいるから、本気で将来を見据えて転職した者が軽薄に見られる。
転職していちいちいくら稼いだとか語るな。
他人の発言方法や文体をマネて投稿してくるな。
そういう他技師のマネしかできない虚勢だけのクソ技師だらけだから私は転職したんだよ。
お前らと同じにするな。

仕事内容の詳細 もはや言うまでもなかろう
診療放射線技師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中6人
職種 電車運転士
投稿者名 スズキ(仮名)        投稿日時:2016/12/18 01:05:06
年齢 29歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 何事もなければ仕事自体はキツくない
泊勤務であれば明けで遊べる
ノルマがない
この職業のここが悪い 異常時になると大変(人身事故など)
拘束時間のわりに給料は安い(待機、休憩が長い時がある)
出勤時間がバラバラなので不規則な生活になりやすい
休日が休みとは限らない(GW・お盆・正月など、一般の人が休めるときの長期休暇はほぼ無い)

意図的な残業ができない

仕事内容の詳細 列車の運転操縦
車両の点検、連結分割などの入換作業
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中11人
職種 臨床工学技士
投稿者名 thk        投稿日時:2016/12/17 17:58:38
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 透析などはルーティーン業務が多い
この職業のここが悪い 他の職業でもそうだと思うが、向上心のある人と無い人がいる。
仕事内容の詳細 透析、心臓カテーテル、ペースメーカー
臨床工学技士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 刑務官
投稿者名 若いオヤジ        投稿日時:2016/12/17 00:11:55
年齢 25歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い なんだかんだ国家公務員。
体が鍛えられる。
この職業のここが悪い 精神的にキツい。
仕事内容の詳細 公務員なので書けない。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中4人
職種 自動車整備士
投稿者名 TOPクルー        投稿日時:2016/12/16 08:23:43
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い やる気と勉強を欠かさない努力を惜しまなければ、先輩を追い抜くことも楽だし、昇格も早い。
完全実力主義。
逆を言えば勉強してない人は知識が追いつかずに辞めて行く。
日本の基幹産業に携わっているだけでも光栄。
この職業のここが悪い 拘束時間が長い(朝8時~9時は当たり前)
教え上手の人がほとんどいない。失敗して怒られて初めて指摘される。
たまに教えてくれても、人によってやり方が違ったりし、意見がバラバラ。統一性が無い。
先輩、後輩の上下関係がうるさい。
学校の部活の延長線と思えば良い。
仕事内容の詳細 技術研修本部所属、係長代理、現場を長年経て現職に。整備士に対し、最新技術の指導や技術コンクール出場者の指導、新人の教育を受け持ってます。
20代の頃から配属され、能力さえ高ければ認めてもらえる体質が好感が持てます。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中2人
職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 なむ        投稿日時:2016/12/14 14:46:02
年齢 20歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 人の笑顔が見れる
この職業のここが悪い 仕事時間が長い割に給料が少ない
仕事内容の詳細 ケーキの仕上げ
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
職種 保健師
投稿者名 あんこ        投稿日時:2016/12/10 13:13:43
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 子どもから高齢者まで、幅広く地域の人と出会える。
子どもの成長を長い目で見られ感動することも。
支援してきた人が力をつけていく様子をみるのも嬉しい。
学校や保育所、幼稚園、医療機関、福祉機関などと連携し、チームワークで仕事ができる。
研修の機会が多く、子どもの発達や育児、医療などの最新情報は学べる。
災害があれば被災地派遣も経験。
医療と福祉、医療と行政をつなぐような、隙間を埋める役割がとれる。
この職業のここが悪い 社会的認知度が低い。ネットで調べると『楽をしたいなら看護師より保健師』という誤った情報に溢れている。
『保健師さんって、何してる人?』と聞かれる。
行政で働いていると、友達や地域の人から『定時で帰れてうらやましい』と言われ悲しくなる。そんなことはない。残業が多い。
保健師が何者かを他の職員(事務職)に理解してもらえないため、財政難とともに容赦なく人員が削られる。
そういう意味で安定性と将来性がない。
『保健師さんでしょ?』と、病人が出ると呼ばれたり、もろもろ押し付けられることもしばしば。便利屋。
女性の多い職場なので、産休や育休、時短の人が多く実人数が少ないのに、籍がある人の分カウントされてしまうのでとにかく人手不足。
人によって仕事よりプライベートを優先させる人もいて、その人の力量や熱意で仕事量が変わってしまい、真面目な人ほど疲弊する。うつ病になる人が多い。
独身で真面目な人ほどハイリスク。
かといってママさん保健師も、よほどの権利主義者でない限り、家庭をないがしろにせざるを得ない。
経験に長けたベテラン保健師は、良い人もいるが、経験則にだけ頼ったただのおばちゃんもいる。そういう人ほど人に対してレッテルを貼りやすく面倒な存在。
行政なので、できない人もところてん式に管理職になってしまう。
生活保護のケースワーカーと違って、一人の保健師が担当するケース件数が法律等で定められていないので、とにかく忙しい。
しかし、困っている人に相談を躊躇われるのは困るので、忙しいアピールができない。
仕事内容の詳細 政令市のヘルス部門勤務です。
地区担当保健師として新生児や未熟児、育児支援、虐待予防、多問題を抱えるケース(子どもから高齢者まで)の支援(電話、面接、家庭訪問など)と、乳幼児健診、関係機関連絡など。成人保健担当として健康相談、健康教育、講演会の企画運営なども。他にもさまざま。
※配置場所により内容は大きく異なります。
家庭訪問や健診、健康教育などで離席していることが多く、事務仕事は夜の部(=残業)とならざるを得ない。
社会保障分野であり、年々増える要支援対象者や居住不明児童対策や虐待対応に、仕事は増える一方。
対人援助職であるため、効率性を求められる分野ではない。近年流行りのライフワークバランスという言葉は似合わない。
保健師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中28人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 パコ太郎        投稿日時:2016/12/09 23:41:11
年齢 41歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 日中自由に動ける時間がある。
この職業のここが悪い 年寄りが多く何も出来ない為自分らの負担がかなり増える。ノルマ達成出来ないと罰金制度がある。
やたら使えない、年下女をイジメるババアの営業がいるが、上司の女の為優遇される
仕事内容の詳細 新車 中古車販売 車検 点検 JAF 保険
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中5人
職種 建築施工管理技士
投稿者名 あーべ        投稿日時:2016/12/09 16:40:08
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 専門性にもよるが他社との付き合いが広がる。
技術を身につける事が出来る。
この職業のここが悪い 業界全体の賃金の低さ。不況になると賞与が下がるが、景気が良くなっても増える兆しがない。若手ほど足元を見られる。
人手不足で休めない。(休みづらい)
etc
仕事内容の詳細 現場施工管理業務、
建築施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中4人
職種 柔道整復師
投稿者名 絶望先生        投稿日時:2016/12/08 18:53:47
年齢 46歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無し
この職業のここが悪い こんなやりがいが感じられ無い仕事も珍しい。
収入が低くても、楽しく働ける職種は沢山ありますよ。
続ける程病みます。
利用者も接骨院自体に価値が無いと分かって来てます。
仕事内容の詳細 誰にでも出来る事
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中26人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。