【職種】刑務官が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

刑務官の基本情報

仕事内容 服役中の人たちの生活指導や職業訓練をする
平均年齢※ 34.5歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (441件) 2.4000 [2.4点]
給料 3.1000 [3.1点]
やりがい 1.7000 [1.7点]
労働時間の短さ 1.7000 [1.7点]
将来性 2.0000 [2点]
安定性 3.5000 [3.5点]

その他の公務員・政治に関わる仕事

刑務官の仕事の本音一覧

全部で441件の投稿があります。(211~220件を表示)
<<前へ   17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27     次へ>>
投稿者名 人間のやることじゃない        投稿日時:2019/04/01 21:25:27
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 懲役、職員等わがままな人の対応。
下っ端は理不尽なことで怒られ、ストレス発散の道具に使われる。
まともな神経な人はやらない方がいい。
この職業・職種のここが良い 何1つなし
この職業・職種のここが悪い 職員、特に年配の人は自分勝手。
上のひとをたてなければ、ゴミ屑扱いにする。
若手は使い捨て。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中35人
投稿者名 よんちゃ        投稿日時:2019/03/27 03:13:10
年齢・性別 45歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 上司の機嫌とり
武道ごっこ
この職業・職種のここが良い あるなら教えてほしい
この職業・職種のここが悪い クソみたいな上司に囲まれた職場なのでまじめにやるやつほどバカを見る、ほんとにオススメしない。
もっといい民間はいっぱいある。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中21人
投稿者名 あいうえお        投稿日時:2019/03/25 07:04:21
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 見回り
ボタン押す
この職業・職種のここが良い お給料
この職業・職種のここが悪い とにかく労働時間が長いです
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
投稿者名         投稿日時:2019/03/24 20:43:50
年齢・性別 19歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 見回り等
この職業・職種のここが良い 安定してる
やりがいは自分で見つけるものです。
この職業・職種のここが悪い 労働時間の短さ
人間関係はどの職業でも悩みがあることなので仕方はありません
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中4人
投稿者名 今は普通の仕事        投稿日時:2019/03/16 08:25:46
年齢・性別 30歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 夜勤 
工場担当など
この職業・職種のここが良い なし
この職業・職種のここが悪い 通い懲役と一緒です。辞めときましょう。処遇にいたら事務のスキルも何も身につきません。転職苦労します。
休みでも待機日は家に缶詰だし、待機日以外でも数時間以上の外出で他行外泊届必須気が休まらない。そう思うと給料割に合わない。昔急に休んだ職員のかわりに頼まれて夜勤勤務に入ったが、配置主任に感謝などされなくて、正直者がバカを見たのが今思い返しても腹が立ちます。 
私が拝命した時は過剰収容、職員が足りなくて休みなく15日連勤したこともありました。典型的なブラックです。氷河期世代でやっと入った公務員、文句を言えなかった今40代前後の若く真面目な子を沢山使い捨てにしてきました。あの子達を大事にできていたら、今刑務官の人手不足などなかったと思います。それだけ沢山人の恨みを買っている仕事、民間なら即潰れているでしょう。
今の若い刑務官が些細なことで文句を言っても大切にされていて、恵まれているなと思います。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中31人
投稿者名 まっくろ        投稿日時:2019/03/13 10:12:00
年齢・性別 40歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 被収容者の日常生活における対応

作業指導、運動入浴、医療、教育、施設運営に必要な物資の手配、出所時支援などなど
この職業・職種のここが良い 配置されるポジションによっては楽
おバカでもできる
この職業・職種のここが悪い 配置される箇所によって、大変な思いをする職員と楽をする職員の差が激しすぎる。本当の意味で部下職員を思いやる幹部職員は極端に少なく、保身ばかり。パワハラありきでパワハラをしないと運営できない可哀想な職場。ズルくて卑怯な者が得をし、正直者が痛い目をみるので、覚悟あればやってもよいが、仕事に夢や希望を持ちたければ絶対にやらないほうがいい。私も再就職を考えています。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中22人
投稿者名 すず        投稿日時:2019/03/10 13:49:40
年齢・性別 35歳(女性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 刑務所内で仕事する。
この職業・職種のここが良い お給料だけはいいです。それゆえに辞める決心がなかなか付きませんでしたが、よく考えたら幾らもらっても刑務所なんか入りたくないですよね。
この職業・職種のここが悪い 女子施設は女性ばかりのため、人間関係が大変難しい。また大卒は入らない方が良い。高卒上司からいつも目の敵にされ、大卒であることに嫌味を言われました。女性は嫉妬深いですから、高学歴が仇になります。
独身者ばかりしわ寄せが来る。
勤務制限職員の優先が解せない。
勤務外でも自宅待機や、他行外泊の強制、突然くる連絡メールの対応等勤務外でも気が休まらない。自宅待機は少数人数の施設だと5日に1回回ってきたので、休日に遠出もできない。
最後は仕事を押し付けられすぎて、体を悪くし、上司ともめたら、待遇面で不当な扱いを受けそうになり、バカらしくなって燃えすぎ症候群みたいになって辞めました。頑張りは全く評価されません。
早く辞めればよかった、自分をもっと大切にすればよかったです。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中21人
投稿者名 ある刑務支所        投稿日時:2019/02/25 22:22:24
年齢・性別 30歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 被収容者の処遇
この職業・職種のここが良い 公務員であるところ
この職業・職種のここが悪い 拘束時間が長い。定年まで夜勤は無理。
もう少し動ける職員を大事にすべき。うつ病で最初から勤務制限初等科落第再度やり直し笑(なのにその最中に職場結婚笑して、産休中笑)の職員が、夜勤して現場に出ている職員より丁重に扱われ、でかい顔をしている。その職員は上司に向かいむかつくなどと暴言するも、なぜか見逃される笑。公務員全般にあてはまるが、新型うつ病は公務員か大会社の社員にしかいないらしい。制度を見直すべき。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中27人
投稿者名 元東京拘置所職員(侍)        投稿日時:2019/02/25 02:40:46
年齢・性別 34歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 様々な法律を違反した人間が、再び社会に復帰できるよう刑務官として、あるときには、父親のように厳しく接し、あるときには、母親のように優しく接し、人として大切な喜怒哀楽をプロとして表現していく仕事。やはり、人は人でしか良くも悪くも影響を与える事ができないので。
この職業・職種のここが良い 被収容者が罪を犯した事を心から反省し、再び社会に戻っていくサポートができること。
どんな人でも生まれたときには、笑顔な赤ちゃんであり、育った環境、発達障害など生まれ持った障害によるトラウマ、自己肯定感の低さなどから、犯罪を犯してしまう確率が高くなっているのではないかという新たな気づきを身をもって経験できる職業であるのではないかと思います。犯罪心理学など勉強することが好きな方は、被収容者に寄り添った心ある処遇ができるような人間としての成長できる職場になるのではないかと思います。
この職業・職種のここが悪い そろそろ矯正プログラムを大幅に変えていく必要性があると考える。より効果的な心理的アプローチや社会のニーズに沿った職業訓練などを職員同士で話し合う機会が少ない。少子高齢化の日本において、被収容者は、人財になる可能性が多いにある。また、受け入れる社会も偏見を見直し、再びチャレンジしようとしている事を認めていく姿勢がこれからの社会必要不可欠である。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中8人
投稿者名 てこます        投稿日時:2019/02/22 22:25:55
年齢・性別 29歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 バカの相手中も外も
この職業・職種のここが良い あるわけない。
この職業・職種のここが悪い 上司が自己愛性人格障害者ばかり。
まじにやめとけ。
特に女幹部の質の悪さときたら、酷い。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中27人
<<前へ   17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27     次へ>>

刑務官の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※刑務官として現在仕事をしている方、もしくは過去に刑務官をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
刑務官のここが良い
刑務官のここが悪い
仕事内容の詳細
刑務官に対するあなたの状況


honne.bizでは、刑務官の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。刑務官の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。