【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.7歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2214件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2214件の投稿があります。(1241~1250件を表示)
投稿者名 | 陸士 投稿日時:2018/03/19 06:44:05 |
---|---|
年齢・性別 | 21歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | クソみたいな生産性の無い仕事とも 言えないお遊びごっこ |
この職業・職種のここが良い | ない |
この職業・職種のここが悪い | まず給料がいいってみんな思ってるけど 全然良くない、仕事内容と労働環境から して全く額が見合っていない。 陸士陸曹なんかじゃダメ、人としては 働けません。 上級陸曹か幹部になれば自分のことは 何もしなくても陸士がお世話して くれるしお膳立てもご機嫌取りもしてくれる。 ふんぞり返って椅子に座ってれば充分な 額の高い高いお給料がもらえます。 ただその逆を言うと陸士陸曹は使えない 上司のお世話を全てしてあげなければ いけませんし、そんな赤ちゃん みたいなヤツらの指示に従わなければ いけません。そして給料も低いです。 労働時間は職種、部署によりますが 基本的に残業もあるし、山へ行って24時間 1ヶ月くらい仕事をしてても1円も手当ては つきませんよ。 言っちゃなんですが労働時間は長い。 職業的な安定性、将来性はあると思いますが 人間的な将来性はここにはありません。 ここまで読んで自衛隊ってクソみたいなヤツら ばっかりなんだなって思ったと思いますが、 残念ながら自衛隊に入って年数が経つと 感覚が麻痺してみんなクソになっていきます。 途中でそれに気付いた人達がみんな、 辞めていくんです。 気づいた頃にはみんな、クソみたいな 人間になっています。 おすすめしません。全く。 私はもうすぐ辞めます。 |