【職種】獣医師が明かす仕事の本音
獣医師の基本情報
仕事内容 | 動物の診療から、保健・衛生面での検査業務まで |
---|---|
平均年齢※ | 37.6歳 |
平均年収※ | 600万円以上700万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (132件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
獣医師の仕事の本音一覧
全部で132件の投稿があります。(11~20件を表示)
投稿者名 | てんぷら 投稿日時:2022/04/13 21:14:18 |
---|---|
年齢・性別 | 39歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
獣医師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 団体職員の臨床獣医じゃないけれど、ちょっと臨床をする獣医。 |
この職業・職種のここが良い | 国家資格なので一般職よりも待遇が良い。わがまま言っても多少許される。 定年間近でも地方なら公務員の募集がある。 感謝される。 |
この職業・職種のここが悪い | 開業で成功しない限り、夢のような生活はない。 獣医師に対する待遇が悪すぎて、公務員や団体職員になるならば、それなりの給料しかもらえない。 過去に月数千円という地獄みたいな給料だった。 獣医療は、医療にあらず。厚生労働省管轄にならない限り、ただの修理工。 |