【職種】獣医師が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

獣医師の基本情報

仕事内容 動物の診療から、保健・衛生面での検査業務まで
平均年齢※ 37.5歳
平均年収※ 600万円以上700万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (127件) 2.7000 [2.7点]
給料 2.7000 [2.7点]
やりがい 3.3000 [3.3点]
労働時間の短さ 2.3000 [2.3点]
将来性 2.2000 [2.2点]
安定性 2.8000 [2.8点]

その他の動物を相手にする仕事

獣医師の仕事の本音一覧

全部で127件の投稿があります。(71~80件を表示)
<<前へ   3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13     次へ>>
投稿者名 うーた        投稿日時:2016/05/04 10:03:27
年齢・性別 29歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 小動物臨床(3年勤務)からの転職、公務員獣医師二年目です。

公務員獣医師の仕事
・家畜の病気の検査(治療はしない)
・病蓄の解剖
・事務処理
この職業・職種のここが良い 小動物臨床で働いていた頃よりも年収が150万上がりました。(現在、年収470万+残業代)
勤務時間は3分の2程度です。
常にお金と時間とを考え、プレッシャーでつぶされそうだった勤務医時代と比べ、本当に気が楽です。
この職業・職種のここが悪い やりがいがない。
年功序列で、適当に事業をこなしていれば毎年お給料が上がる。
獣医師としてたいして知識のない上司がたくさんいる。
細菌検査での休日出勤が多い。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中16人
投稿者名 ハム        投稿日時:2016/04/20 18:27:42
年齢・性別 39歳(男性)
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 小動物の治療
この職業・職種のここが良い 獣医に限らず、広い分野で働ける可能性が十分にある。
軒並みだが、動物が元気になって帰っていく姿を見るとやりがいを感じる。
この職業・職種のここが悪い 私は先代からの開業医をしているが、既に動物病院が飽和状態にあり新規の参入が難しい。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中17人
投稿者名 たつじん        投稿日時:2016/04/17 18:41:44
年齢・性別 53歳(男性)
年収 900万円以上1000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 牛の診療(乳牛、肉牛)
この職業・職種のここが良い TPPが締結されると販路が拡大します。もしかして、我々の業種は大きなチャンスを迎えるかもしれません。あるいは全く逆にポシャるかもしれません。ですから、将来性は真ん中の3点にしました。小動物は完全に飽和状態ですが、大動物は人手不足です。つまり、辞める人が多く、成り手が少ないということで、人気がない、魅力が乏しいということ。しかし、裏を返せば、チャンスが多い、ということです。我々の組織はほぼ週休2日に近い休日体系です。が、他の組織は月1回の休みとか普通です。同じ組織でも場所でかなりの違いがあります。完全に労働基準法違反のところもありますので、良く調べてみてください。我々は、牛の診療を通して、酪農家、和牛農家の経営を助け、そこで生活している人たちを支えることが仕事です。あくまでも、「人」対「人」の仕事です。 
この職業・職種のここが悪い 訳の分からないことを言う畜主がいる。俺たちを従業員を勘違いしている輩が多い。一旦、社会に出て、きちんと勉強して話をして欲しい。自分が努力することもせずに文句だけは世間並み。まあ、そんな人はどこにでもいるだろうけど、「あなたのクダラナイ文句に付き合う時間があれば、本当に助けを必要としている人を助けられるのに」と思います。もちろん、素晴らしい、尊敬できる畜主もたくさんいますが、勘違いしている畜主も多いです。それは、彼らが誰からも文句を言われないからです。そんな環境での仕事ですので、タフさが必要です。社会的地位は本当に低い。給料も安い。危険、汚い。しかし、まあ、確かに面白い仕事ではある。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中14人
投稿者名 らららのおじさん        投稿日時:2016/04/02 12:34:43
年齢・性別 33歳(男性)
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 小動物臨床
この職業・職種のここが良い 自分がやりたいと思って始めた仕事だし、他では得られない充実感がある。
この職業・職種のここが悪い 人口もペットの数も減って市場規模は縮小していく可能性が高い。経営手腕、技術力のない病院は厳しくなっていくだろう。
ほとんどが総合臨床獣医でありながら更に専門的な知識が必要となっていっている。その割には労力に全く見合わない低所得で頑張っている獣医師がほとんどという現実。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中11人
投稿者名 失業中        投稿日時:2016/03/25 22:53:40
年齢・性別 44歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
獣医師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 小動物臨床
この職業・職種のここが良い 私は長らく大学などで研究をしてから臨床に行きましたが、臨床で楽しいと感じたことが一度もありませんでした。
研究はとてもやりがいがあり楽しかったので、今なんとか戻ろうと頑張ってます。
この職業・職種のここが悪い 私大出の院長ははっきり言ってバイオロジーの知識不足。獣医学部の基礎教育には国立私立でかなり差があります。私大出の場合、基礎がしっかり無いまま、経験則だけを積み上げて診療しているから、勤務医への指導も場当たり的になりがち。
院長がとにかく横暴。キレることを良しとしている。

医学部で研究している時に臨床の医師は性格悪いと思っていたが、動物病院に勤務してみて獣医師の多くは人間的に未熟で頭も悪く、社会性も無い、医師より全く劣っていると思い、驚愕した。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中35人
投稿者名 テデスキ・トラックス・バンド        投稿日時:2016/03/15 22:48:01
年齢・性別 43歳(男性)
年収 2000万円以上3000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 継続力のない若い人が多い。
辛辣な否定意見だらけだが、
負け惜しみにしか聞こえない。

ホントの意味での成功者はどんな仕事でも一握り。

リスクも取らず、努力もしない文句ばかり。
この職業・職種のここが良い 探求できるところ
この職業・職種のここが悪い 医療費はもっと高くていい
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中11人
投稿者名 しお        投稿日時:2016/03/13 23:00:40
年齢・性別 36歳(男性)
年収 900万円以上1000万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 小動物臨床
この職業・職種のここが良い 好きでなった人にはとても楽しい仕事
この職業・職種のここが悪い 社会的地位の低さ、何も保証のない不安定さ、将来の先行きは暗い
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
投稿者名 花ちゃん        投稿日時:2016/03/05 18:07:36
年齢・性別 42歳(男性)
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 小動物の治療など(開業医です。)
この職業・職種のここが良い やりたいことだったので、それができてよかった。
獣医師にしかできないこともたくさんあるので、それができていいと思う。
この職業・職種のここが悪い やはり生き物相手の仕事なので、休みがあってないようなもの、勤務医がいるが、それでもすべてを任せ得られるわけではなく、勤務医のモチベーションを上げるのも大変です
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中6人
投稿者名 社畜        投稿日時:2016/02/11 22:26:53
年齢・性別 27歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 動物病院での診療。
この職業・職種のここが良い 月並みだが、動物が元気になり、帰っていくとき。
この職業・職種のここが悪い とにかく労働時間が長く、休みがない。
常に大きなプレッシャーがかかっている。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中17人
投稿者名 ままたき夫        投稿日時:2016/02/11 17:37:06
年齢・性別 59歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 食肉検査、食品衛生、環境衛生、動物行政、薬事行政等々・・一般の人が触れることがない・・ばばっちい仕事が多い。特に人口の多い地域に勤務すると、スーパークレーマーも多く、休日夜間深夜にも苦情が寄せられ、メンタルに悪影響が多々ある。今年還暦で、もう少しで退職です。夫婦で公務員なので食べていけるが、1馬力では無理か? 他にも収入があり・・何とか生きています。
この職業・職種のここが良い 公務員になり手がないので、簡単になれる。
この職業・職種のここが悪い 地位が低く、ばばっちい仕事

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
<<前へ   3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13     次へ>>

獣医師の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※獣医師として現在仕事をしている方、もしくは過去に獣医師をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
獣医師のここが良い
獣医師のここが悪い
仕事内容の詳細
獣医師に対するあなたの状況


honne.bizでは、獣医師の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。獣医師の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。