【職種】獣医師が明かす仕事の本音
獣医師の基本情報
仕事内容 | 動物の診療から、保健・衛生面での検査業務まで |
---|---|
平均年齢※ | 37.5歳 |
平均年収※ | 600万円以上700万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (127件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
獣医師の仕事の本音一覧
全部で127件の投稿があります。(61~70件を表示)
投稿者名 | ぽんぽん 投稿日時:2016/10/05 00:41:39 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 1500万円以上2000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
獣医師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 犬、猫、ウサギ、ハムスター、フェレット、鳥類、爬虫類などの診療。 基本的に内科、外科、眼科等あらゆる科目に対しての知識が必要で日々スキルをアップデートしながら診療にあたる。 |
この職業・職種のここが良い | 当然のことながら頑張った分だけ収入を得る事ができる(基本的に開業医=院長に限る)。 だれにも指図されず、方針を自分で決められる。 動物の命に関わるという尊い仕事ができる。 |
この職業・職種のここが悪い | 季節によって収入にムラがある。 少なからず同業者同士の蹴落としあいがある。 休みが十分とれない。 モンスター飼い主が増えつつある。 |