【職種】管理栄養士が明かす仕事の本音
管理栄養士の基本情報
仕事内容 | 栄養指導のスペシャリスト |
---|---|
平均年齢※ | 32.4歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (174件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
管理栄養士の仕事の本音一覧
全部で174件の投稿があります。(71~80件を表示)
投稿者名 | さとう 投稿日時:2016/01/29 22:23:42 |
---|---|
年齢・性別 | 32歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
管理栄養士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 厨房業務、栄養指導、献立作成、会議・委員会の参加、衛生管理、帳票類作成 |
この職業・職種のここが良い | ・50床の規模ですが調理師が一人しかおらず、補助作業が必要なので厨房に入るのはほぼ毎日。調理の好きな人はいいと思う。 ・自分の段取りで仕事が進められる。 |
この職業・職種のここが悪い | ・厨房業務に時間をとられるので事務仕事や病棟へ上がる時間を作るのが難しい。 ・調理師やパートの方との人間関係で板挟みになる。なかなか相談できない。 ・管理栄養士の評価が低い。栄養強化のための食事の提案をしても却下される。 |