【職種】言語聴覚士が明かす仕事の本音
言語聴覚士の基本情報
仕事内容 | 病気などによって言葉の障害をもつ人たちのリハビリ専門家 |
---|---|
平均年齢※ | 33.3歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (133件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
言語聴覚士の仕事の本音一覧
全部で133件の投稿があります。(51~60件を表示)
投稿者名 | かわの 投稿日時:2019/08/10 17:34:55 |
---|---|
年齢・性別 | 32歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
言語聴覚士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 小児聴覚の検査、評価、リハビリ(補聴器、人工内耳の調整含む) 以前は、小児言語専門でしたが… |
この職業・職種のここが良い | 乳児を含め子ども達に毎日会える ご家族に感謝される 外来の対応のみなのでノルマなどない |
この職業・職種のここが悪い | 公立病院なのである程度給与は伸びるが、責任に比して給与がかなり安い |