38歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 38歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
38歳の仕事の本音一覧
全部で527件の投稿があります。(51~60件を表示)
職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | マルモ 投稿日時:2021/06/03 22:49:35 |
年齢 | 38歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 満遍なくみんなが怒られるため、みんなメンタルが強くなります。 |
この職業のここが悪い | 上記にも書きましたが1人ではこなせない仕事量になります。 何も終わらないうちに客から電話が来て問題ばかり起きています。 年に何回かはストレスで蕁麻疹も出てきますね。 時代の流れで早く帰れ、有給を取れと言われるのですが…早く帰れるわけもなく、有給なんて取ると仕事がどんどんと詰まってきてしまい自滅コースまっしぐらです。 そして休みに関係なく客から電話が来るのですごく不快になります。 そしてこの会社はすごくいい会社なんだそ、という会社からのアピールが痛すぎてさらに不快になります。 部長とか課長になれる見込みがないなら早めに見切りをつけたほうが今後のためですよ。居場所なくなりますから。 20〜40代くらいまでかな?働ける時期は。 長々と書きましたが何が言いたいかと言うと、絶対に車を売る仕事をしたい、この仕事以外をするなら死んだほうがマシだ、という方以外は絶対にオススメしません。 |
仕事内容の詳細 | 新車販売、自動車保険、JAFの販売。もちろん目標というなのノルマがあり。 そして点検呼込、引取納車など。 はっきり言って私の勤めているディーラーは一人ではこなせない量の仕事があります。 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |