年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.5歳
総合平均 2.38996 [2.39点]
給料 2.2045 [2.2点]
やりがい 2.6270 [2.63点]
労働時間の短さ 2.1861 [2.19点]
将来性 2.1293 [2.13点]
安定性 2.8029 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4724件の投稿があります。(711~720件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自動車整備士
投稿者名 ザーボンさん        投稿日時:2020/07/05 00:20:59
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ダイエット効果がある

それくらいしかないだろ(^_^;)笑
この職業のここが悪い 給料が少ない!!
⇒ここが1番大きい
休みが少ない!!
⇒年間90日しかなかった
整備士はモテない!!
⇒給料少ないと思われてしまう!!
頑張って女の子と遊んだ

転職してから

年収が300万増えた
転職して初年度だから現在はもっとです(^-^)/

年間休日が40日増えた

今は女の子と○○○しまくり笑

今月にメルセデスのGクラス購入する

俺は勝ち組や

整備士はクズだと思ってるぜ
安い中古車買っておらついてろ笑
仕事内容の詳細 割愛させていただきます。
皆様と同じです。

自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中4人
職種 自動車整備士
投稿者名 ザーボンさん        投稿日時:2020/07/05 00:19:41
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ダイエット効果がある

それくらいしかないだろ(^_^;)笑
この職業のここが悪い 給料が少ない!!
⇒ここが1番大きい
休みが少ない!!
⇒年間90日しかなかった(>__
仕事内容の詳細 割愛させていただきます。
皆様と同じです。

自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中0人
職種 救急救命士
投稿者名 辞めたい人        投稿日時:2020/07/01 23:46:14
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 人の命を預かる為、責任はあるが助けられた時や本人や関係者の方からありがとうと言われたり、元気な姿で署に来てくれたりする時は、この仕事してて良かったなと思う。
この職業のここが悪い 女だから救急隊、救命士みたいな考えの人が多くてやりにくい。
救助が1番偉い
火災あったら救急隊は帰ってくるまで起きてろ、帰ってきたら手伝え、救急隊出てる時はみんな寝てる。
救急隊はいいよな訓練やらないからとかいう奴がいる
仕事内容の詳細 指令がかかったら現場に行き状況、観察をし適切な病院を選択し搬送、医師に引き継ぐ。
出場がない時間は、訓練や事務処理等
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:53人中46人
職種 駅員
投稿者名 アジャラカモクレン        投稿日時:2020/07/01 05:27:39
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 世が狂ってることを実感できる
この職業のここが悪い カスの流し素麺
日本語の通じない日本人
権威を振りかざす障害者
脳筋バカの上司

とにかくロクな奴がいない
酒、ギャンブル、風俗
最下位層の人種になりたければおすすめします
仕事内容の詳細 野生の猿の飼育係
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中1人
職種 社会保険労務士
投稿者名 社労士8年目のガタ        投稿日時:2020/06/30 22:43:30
年齢 49歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 労務の仕事にニーズが出てきたこと。
この職業のここが悪い 他の士業のように先生と呼ばれることが少ないため、同業同士間で強調して ~先生~先生と呼び合っていること。がっかりします。公表される社労士の平均年収が思っているよりも高く、会社の給与額も入っているようで社労士業務だけの年収に絞るべき。
仕事内容の詳細 給与計算、社会保険手続き、労働保険手続き、就業規則作成                       開業社労士
社会保険労務士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 公僕        投稿日時:2020/06/28 09:30:53
年齢 29歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 公務員なので安定性は抜群
産休育休はしっかり取れる

生徒から毎日「先生大好き」と言われる
子どもの成長が見られるのは何よりも嬉しい

やってることがほぼ介護なので将来に役立ちます
この職業のここが悪い ベテラン教員は厄介な存在
サブで入っている授業なのに主導権を取りたがる

学校によっては管理職の人たちが偉くなることしか考えてないので、無駄な行事や研修を増やしがち
その結果教員の仕事が増え、夜9時まで残業してる同僚もいる

生徒に殴られる、噛まれるは日常茶飯事なので生傷が耐えない

重度重複の生徒を相手に授業をしていると自分のしていることが、この子にとって何の役に立つんだろうかと虚しくなる
仕事内容の詳細 教科指導
オムツ介助
食事介助
校務分掌の仕事など
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中22人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 スーさん        投稿日時:2020/06/27 01:27:56
年齢 61歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い もう何十年もこの仕事ですが、良いところない。
私は定年を迎え1年ごとの、契約社員です。
この職業のここが悪い 数年前、癌になった。もちろん仕事のストレスから。上司からのプレッシャーかな。あと少し発見が遅ければ死んでた。自分の命を危機にさらしてまでやる仕事じゃあありません。若い人たちに伝えます。この仕事は絶対に辞めで下さい。もっと楽しい仕事が沢山あります。これは人がやる仕事ではない。命を大事にして。
仕事内容の詳細 皆さんと同じ。新車・中古車販売、自動車保険、JAF
点検・車検入庫促進。どこまでも終わりがなく、はてしなく地獄が続きます。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中17人
職種 大学教員
投稿者名 地方弱小私立専任講師        投稿日時:2020/06/26 02:10:00
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分の研究室を持ち、自分の裁量で働けること。学生の成長を見届けられること。
この職業のここが悪い とにかく給与が低すぎる。採用直前まで給与は教えてくれないし、給与の算出根拠も不明。教務・校務で憔悴している中、給与明細を見るたびに心がえぐられます。
仕事内容の詳細 地方小規模私立大学の専任教員です。【教務】8~9コマ(卒論ゼミ、教養語学科目、専門科目を含む)。負担が重すぎて一つ一つの授業の質を担保できていません。【校務】入試関連業務、所属学科の運営業務、オープンキャンパスなど。会議は月に4~5回。オープンキャンパスや入試で日曜出勤しても手当はありません。【研究】科研費をもらって研究していますが、ほとんど時間を確保できません。大学からは年間10万円ちょっとの旅費と若干の図書費が出ますが、これすら使い切らない教員がほとんどです。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中16人
職種 自衛官
投稿者名 無念        投稿日時:2020/06/25 18:30:14
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 福利厚生のみ
この職業のここが悪い くだらない訓練、陰湿な職場、マウント取り合戦、ろくに仕事出来ないのに出来るフリ、他人を批判することによって己の日頃の不満をそらす、DV、セクハラ、アルハラの温床。
良い人間が辞め、人を陥れる人間が残る。上司に対してゴマスリをすれば評価される。職場の何人かが必ず病む。
優しい性格の人はこの職場は向いていない。そういう人に限って辞めていく。
入隊を希望する志が高い人達に言う。
やめておきなさい。必ず後悔する。陸海空は関係ない。
ただ言えるのはこんなくだらない組織のために自殺なんて決してしないでください。
仕事内容の詳細 訓練ごっこ
国防ごっこ
上司へのゴマスリ
草刈り
各マーク、職種、部隊によって仕事内容が違う。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:41人中40人
職種 自衛官
投稿者名         投稿日時:2020/06/22 21:00:30
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 仕事はクソ楽。そもそも仕事と呼べるのかどうかすら怪しい。毎日のルーティンをこなして時間潰して、合間見てタバコ吹かして時間潰して、昼飯食って昼寝して、午後からはどうやって時間潰そうか頭抱えて時間潰して、合間見てタバコ吹かして時間潰してラッパ聞いて終わる。
あと営内(下っ端の独身が強制的に住まわせられる寮みたいなもん)生活だと全部タダ。電気や水はタダで無限に湧いてくるし食堂で振る舞われる食いもんもどうせタダなので食っても食わんでもよし。だから給料は全部貯金、酒、パチンコ、女などなど好きなところに自由に使える。
ボーナスも下手な民間よりは確実に多い。高卒入隊の19歳でも40万前後が夏冬の2回もらえる。
休暇も長い。ゴールデンウィーク、盆、年末年始がっつり休める。特に盆と年末年始は2週間近く休める。
自衛官候補生として入隊して3年間勤めたら100万以上のお小遣いをくれる。
この職業のここが悪い 規則でガチガチに縛り付けられる。特に営内居住者と営外居住者の環境は雲泥の差。
許可が下りなければ休日であろうが基地内から出ることすら出来ない。いい年こいて門限を決められる。集団生活であり年に数回やってくる点検のための掃除がかなり面倒くさい。車も自由に買えない。旅行とかも自由に行けない。
運動が嫌いであれば辞めておくべき。走ったり筋トレしたりは自衛官であるかぎりずっとつきまとう。
イジメ気質、ハラスメント気質は脈々と受け継がれている。下を見下し、言いたいこと言いたい放題。暴言や暴力は当たり前。
ハラスメント対策は申し訳程度に取り組んではいるが本当に申し訳程度。パソコンでマウスをポチポチアンケートに答えるだけ。
いくらでも隠蔽のしようがある。
入隊者の人数が減ってきているのは否めないが、除隊する方に目は向いているのかな?辞めさせないようにもうちょっと工夫すれば?
不自由な生活を強いられる、国の経営するタコ部屋。
むかーしむかし、勤務中にアンパン吸って、営内で酒飲んで暴れた連中のツケを今の若い世代が払わされている。昔めちゃくちゃしてきた連中は今営外に出て自由を謳歌してます(笑)。なんならもう退職してます(笑)。
仕事内容の詳細 くるまのうんてん
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。