【職種】警察官が明かす仕事の本音
警察官の基本情報
仕事内容 | 公共の安全や社会の秩序を維持する治安のプロ |
---|---|
平均年齢※ | 32.3歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (363件) | [2.8点] | |
---|---|---|
給料 | [3.3点] | |
やりがい | [2.5点] | |
労働時間の短さ | [1.6点] | |
将来性 | [2.6点] | |
安定性 | [3.9点] |
警察官の仕事の本音一覧
全部で363件の投稿があります。(31~40件を表示)
投稿者名 | 末席警察官 投稿日時:2021/08/14 12:46:05 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | [3点] |
やりがい | [4点] |
労働時間の短さ | [3点] |
将来性 | [2点] |
安定性 | [5点] |
警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 首都の警察の地域警察として交番勤務。 交通取り締まり、巡回連絡、地理案内、遺失届、拾得届、被害届、110番や直接訴え出の苦情が入らない限り、交番の警察官はこのようなことをしている。 |
この職業・職種のここが良い | 働く地域にもよるが、思っていた以上に感謝されることが多い。110番で芸能人を扱うことがあるので結構面白い。給料は高くはないが安定している。 |
この職業・職種のここが悪い | 体質が古臭い。 上司を神のように扱わなければならない。 やたら書類に印鑑押印が多い。 逮捕事案に絡んだら書類作成が大変。 頭のおかしい110番マニアから連続で110番が入ることも。 |