【職種】消防士が明かす仕事の本音
消防士の基本情報
仕事内容 | 火災から人命を守り、人々の安全を確保する |
---|---|
平均年齢※ | 32.5歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (701件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
消防士の仕事の本音一覧
全部で701件の投稿があります。(141~150件を表示)
投稿者名 | もう用はない 投稿日時:2020/02/13 20:10:26 |
---|---|
年齢・性別 | 45歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 総務的な仕事全般 |
この職業・職種のここが良い | ない 他は良く見えるが大して変わりない |
この職業・職種のここが悪い | 人によって差がありすぎ 良い人も沢山いますが、悪い面が目立つので全体の印象が悪く見られる。 仕事もプライベートも全員でとか、巻き込んできて、1人で気持ち良くなっている。 異動して一生懸命やっていても全てダメ出しして、自分を優位にしたがる。 それを毎日聞いているだけでも気が滅入る。 組織の危機意識は高いが自分の危機意識は皆無。 一般常識を持っていないというか、あり得ない事を常識であるかのように進める。 |