【職種】消防士が明かす仕事の本音
消防士の基本情報
仕事内容 | 火災から人命を守り、人々の安全を確保する |
---|---|
平均年齢※ | 32.4歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (697件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
消防士の仕事の本音一覧
全部で697件の投稿があります。(161~170件を表示)
投稿者名 | 消防士なんか辞めちまえ 投稿日時:2019/12/22 23:34:17 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 上の者が下をネチネチ甚振る いちいちくだらねえことで119番してきて それに対応する。 |
この職業・職種のここが良い | 何もない |
この職業・職種のここが悪い | やたらとプライベートに干渉されてネチネチ文句や避難そして罵声を浴びる毎日(新人の若い子は特に標的にされる)。1番上の者が明らかにおかしいこと言って下の人がいじめられて嫌な思いしてるのに周りは止めない。なぜなら上の者の言うことは絶対だから。例えば、1番の者が1番下の者に説教をする。明らかに上の者が間違えたこと言ってる、そして第三者(他の部下)に「俺のこと言ってることは正しいか」問いかける。すると第三者も「その通りです。下っ端の意見より上の人が正しです」と言わんばかりの受け答えで見て見ぬ振り。 上の者が1+1=10と言えば下っ端の人は「違いますよ2ですよ!」と言えば、「お前、下っ端のくせに俺の言うことが聞けないのか?お前の評価は下がる一方だ。昇進に響く」と脅しをかけられる。 |