【職種】消防士が明かす仕事の本音
消防士の基本情報
仕事内容 | 火災から人命を守り、人々の安全を確保する |
---|---|
平均年齢※ | 31.9歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (609件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
消防士の仕事の本音一覧
全部で609件の投稿があります。(171~180件を表示)
投稿者名 | アイアンマン 投稿日時:2018/12/11 06:49:47 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 上司の機嫌取り 陰口の叩き合い 筋トレ スマホいじり 小学生レベルの無意味な事務処理 いつ使うかわからない訓練 |
この職業・職種のここが良い | 筋トレやどうでもいい事務処理、これいつ使うの?ってっていう訓練等で安定した給料がもらえるところ。 |
この職業・職種のここが悪い | 部下や後輩の悪い部分ばかり取り上げて周りに言いふらす人が多い。自分の得意なことを後輩に問いかけ、わからなければボロカス言う。 本当に部下のことを思う管理職はひと握り。 |