【職種】消防士が明かす仕事の本音
消防士の基本情報
仕事内容 | 火災から人命を守り、人々の安全を確保する |
---|---|
平均年齢※ | 32.5歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (701件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
消防士の仕事の本音一覧
全部で701件の投稿があります。(451~460件を表示)
投稿者名 | 田舎消防 投稿日時:2016/04/30 22:48:07 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 警防、救急、救助、事務。 田舎はその日で違う(兼務) |
この職業・職種のここが良い | 外からみると安定? |
この職業・職種のここが悪い | すべて。 絶対服従の縦社会。上の機嫌次第。 上のミスは笑って済ますが、下のミスは絶対に見逃さず、周りに言いふらす。ミスを重ねると、立場はなくなり地獄。 子供がそのまま大人になったクズ人間共の組織。中にはいい人もいるが、圧倒的にクズが多い。 最強に風通し悪いブラック社会。パワハラ、いじめは日常。体育会系のノリが面倒くさい。 面倒くさい奴に目をつけられると永遠に続くパワハラ。それをみるのも、その場にいるのも本当疲れる。人を救う方なのに内部は人を追い詰める奴らばっかり。 上のクズは、何でもすぐ下に仕事をなげる。 本当に辞めたい。 |