【職種】消防士が明かす仕事の本音
消防士の基本情報
仕事内容 | 火災から人命を守り、人々の安全を確保する |
---|---|
平均年齢※ | 32.4歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (723件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
消防士の仕事の本音一覧
全部で723件の投稿があります。(311~320件を表示)
投稿者名 | お子ちゃま 投稿日時:2018/06/25 21:07:47 |
---|---|
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 消火、救助、救急等の災害対応以外は、火災予防、雑用、地域広報、幅開い訓練等。 |
この職業・職種のここが良い | 安定性。イメージ。どうしようもないクズでも試験さえ受かれば救われる身分保障。 |
この職業・職種のここが悪い | 政令市ですがパワハラ、アルハラ、セクハラ等あらゆるハラスメンターが在中。 消防常識、非常識システム完備。 悪事、隠蔽対応スタッフ在中により、悪事もOK。 雰囲気はアットホームな体育部活の延長線上なのでスポーツ学生大歓迎。(ただし、しごきあり) その他、たくさん、悪い事あります。 |