【職種】小学校教諭が明かす仕事の本音
小学校教諭の基本情報
仕事内容 | 全教科オールラウンドに教える小学校の先生 |
---|---|
平均年齢※ | 37.4歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (298件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
小学校教諭の仕事の本音一覧
全部で298件の投稿があります。(121~130件を表示)
投稿者名 | ヨハン 投稿日時:2016/09/12 22:45:51 |
---|---|
年齢・性別 | 45歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
小学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | レポート、アンケート、書類作成の連続。ここ数年、学力テストを自分の成果のように誇るあほな知事が多くなり、さらに余計な仕事が増えつつある。教材研究に忙しいのならまだしも、今やそんな時間はない。 |
この職業・職種のここが良い | 子どもが伸びたとき。その時に来る保護者からのお礼のお手紙などがたまらない。 |
この職業・職種のここが悪い | 雑務が多すぎる。そして、最近、教委や管理職からの締め付けなどがひどくなり、がんじがらめになってきた。 |
投稿者名 | 転職したい 投稿日時:2016/09/11 21:09:27 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
小学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 他の方々と同じ |
この職業・職種のここが良い | 職場によっては自由にやれる 子どもたちと接する楽しさ |
この職業・職種のここが悪い | 管理職、教育委員会、さらに上の方々が勤務状況を把握し改善する気がないので、この職業の将来に希望は持てない。子どもたちのためにとか言うけどほぼ対面や自分のプライドを守りたいと思っている人ばかりなので、普通の感覚の人は、働きづらいはず。 教師の常識みたいなものが蔓延っているので、憧れを持ったり、自分の考えを貫きたかったりする人には茨の道ですね。もうそろそろ辞めたい |
投稿者名 | ゴー 投稿日時:2016/08/27 16:25:12 |
---|---|
年齢・性別 | 45歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
小学校教諭に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | ・行政からの報告書に答えること。前は市役所の公園管理課から文書がきました。さすがにこれは市役所の仕事だとお断りしたら、「私が送った張本人です。」と詫びとは取れない電話がありました。行政によって文書の作成量はちがってくると思います。 ・研究。月に5回学力向上推進委員が来られます。そして授業を見られます。 ・行事の企画運営・参加(運動会などの行事だけでなく、委員会・クラブ活動の企画運営・祭りや清掃やマラソン大会など地域行事企画・参加 中学生への指導・・夏休み補習をしました。勿論企画は小中の先生で話し合って。) ・保護者対応 ・学級事務(出席簿、成績処理、学級会計、ホームページ学級学年便り作成、要録作成) ・新採指導 |
この職業・職種のここが良い | ・夏休みは連続して休みが取れる。(3日) ・クリエイティブな仕事なので企画・運営ができる。 ・いろんな人と接するので人としての生き方が分かる。 ・聖職なので、飲酒運転でつかまらないよう休日も飲まないし、パチンコ店の出入りもしない(パチンコの話をする男性教員を見かけるとため息をつく人多いですよ。)きちんとした生き方ができる。 |
この職業・職種のここが悪い | ・労働時間が長いし、それを改善しようとする業務改善がない。 ・正当な評価するシステムがない。議員のコネや管理職の受けがいい口先だけの人がリーダー・管理職になる。 ・病院へ行けない。 |
投稿者名 | 中教審反対同盟 投稿日時:2016/08/01 19:43:36 |
---|---|
年齢・性別 | 38歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
小学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | たくさんの書類を書きます。 今日は目標申告とか職務評価書とか復命書とかを何枚も書きました。 夏休みじゃないと書く時間がありません。 これって「先生」の仕事なんでしょうか? この仕事が子ども相手だと思ったら大間違いですね。PCに向かって書類作っている時間のほうが絶対に多い。 |
この職業・職種のここが良い | 夏休みは少しほっとできる |
この職業・職種のここが悪い | 今日、ニュースを見て激怒。なに?英語56年生教科化?時数が1時間増える?34年生も1時間ずつ英語? 教育内容は減らさない?アクティブラーニングって何? そして給料は増えません。 人も増えません。 講師・短時間労働者ばかりで正規教諭が周りに居ません。 新学習指導要領?ハハハッ。 知りません。そんなの。 |
投稿者名 | ヘルニア 投稿日時:2016/07/02 22:04:47 |
---|---|
年齢・性別 | 28歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
小学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 同じ |
この職業・職種のここが良い | 職員にたくさん嫌なやつがいても、教室で自分の居場所を作ることができる。 |
この職業・職種のここが悪い | 仕事が多い。仕事ができることが伝わってしまうと、いろんな担当をやらされる。基本的薄給な若手がすげぇたくさん面倒な仕事を任される風潮がある。残業しないとこなせない仕事量なのに、無給はおかしい。事務仕事とクラスと校務文掌とで、分担すべき。この環境を変えようという管理職は存在しない。 |
投稿者名 | クリキントン 投稿日時:2016/06/30 17:44:47 |
---|---|
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
小学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 授業準備や研究をして、授業に臨む 学級づくり、集団づくり コミュニケーション能力を育てる 書類作成、アンケート集約、評価 |
この職業・職種のここが良い | 子ども達と毎日が楽しいこと 自分自身の学びになること |
この職業・職種のここが悪い | 研修、研究の時間が足りない。書類作成や提出が山のよう。 一つの行事が終わったら次の行事の提案書類作成。休まることがない。 我が子は放ったらかしになる。 |
投稿者名 | なつ 投稿日時:2016/06/14 06:25:56 |
---|---|
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
小学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 偉い人たちが「小学校の仕事を増やす」と言っていた。 プログラミング教育って何?そんなの導入するころにはAIがもっと向上して学校教育なんか追いつくもんか。だいたい、教えるのは誰?いつそんなこと研修するの?授業の準備はどうするの?また夜遅くまで残らなきゃいけないの? いい加減にしろよ中教審のバカヤロー。という事が多々ありすぎて、もう精神的には燃え尽きて退職している。 |
この職業・職種のここが良い | 民間会社よりはパワハラは少ないかな。 TVで時々紹介される超絶ブラックよりは多少マシだが・・・・・「多少」マシ。 |
この職業・職種のここが悪い | どんなに働いても給料は一定。 残業手当もないし。 店舗で子どもに会ってしまうと「あっ〇〇先生だ」と大声で叫ばれ、指差される。すごく恥ずかしい。そういう恥ずかしい思いをする職業である。 変なところに遊びに行ったりすると、教え子や保護者に会っちゃったりして、そうなると職業人として終わってしまう。隣の市にそういう馬鹿なやつが居て事件じゃなかったからニュースにはならなかったが、この職業になると日常生活でも聖人君子のような振る舞いが求められていて、大変である。 膨大な仕事量・・・しかも意味のない書類仕事・・・に完全にやる気をなくす。 労働法は教師には適用されない=人権はない? この仕事、安定性があると思っている人が多いけど、それは今の話でしょ?平成29年度の人事評価から給料に反映させて評価が悪いと研修⇒免職コースだって。みなさん、ウラで進んでいるこの話はよくよく調べたほうが良いですよ。セーフなのは今の55歳ぐらいまでの人たちで、私の年代はアウト。 |
投稿者名 | 疲letter 投稿日時:2016/06/06 21:00:59 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
小学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 午前7時から出勤して、退勤するには平均して午後8時半〜9時。忙しい評価の時期になると夜の11時を超えるのは普通、帰って次の日の準備。時間外労働は時期にもよるが月120時間くらい。一応出退表はあるが、月の時間外労働が100時間を超えると精神科に行けと言われるから、書類上は残業時間は70時間としている。だって、そんなことで休日が潰れたら仕事ができないから。 授業準備は勤務時間には到底不可能。朝か夜に睡眠時間を削って行う。 これって必要?と思う書類・業務が多い。休日でも地域のお祭りの仕事や、市の取り組みに使われることがある。もちろん、手当てはない。 |
この職業・職種のここが良い | 犯罪を犯さないかぎり、クビにならない |
この職業・職種のここが悪い | ・労働時間の長さ (教育公務員はほとんどの諸労働基準法の適用外) ・休みが少ない ・仕事に際限がない、終わりが見えない ・自分の趣味などの時間は確保できない ・有給が取りづらい。 |
投稿者名 | なし 投稿日時:2016/05/29 20:12:52 |
---|---|
年齢・性別 | 39歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
小学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 授業 学級経営 |
この職業・職種のここが良い | 個々の仕事に対する熱の入れようを自分でコントロールできる 興味のないことはよい意味で手抜きして調整できる 開き直れば有休がいつでもとれる 私服で通勤できる 民間企業より、夏休みに連続の休みがとれる 社会(世の中の家庭)の真実が少し見える 数年で転勤確実で、その後一生かなりの確率で他人となるので、いくら校長教頭に嫌われようが関係ない |
この職業・職種のここが悪い | 教育観の異なる保護者が必ずいて、ぶつかったとき最終的にこちらが悪者にされてしまう。 保護者同士のつながりで悪意ある噂をながされ人格を否定される。 こどもの評価がそのまま先生の評価となり、正しい評価がされない |
投稿者名 | sososow 投稿日時:2016/05/04 20:02:42 |
---|---|
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
小学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 多岐に渡ります。授業準備や事務仕事、庶務は休日を使ってやります。それだけ若い内は時間がありませんね、すごく楽しいですが。 |
この職業・職種のここが良い | ・子どもたちの成長を真近で見られること、また、その成長の喜びを分かち合えること。 ・ある程度は自分で教材等を考えて仕事ができる。放課後は職員室で子どもの話や雑談をしながら、色々な仕事ができて楽しい。 ・色々な感動が多い。涙もろい人(私もそうですが)は注意が必要。子どもは素で泣けることをしてくるから困る。 ・宿題のチェック等いそがしいが、何もない休み時間は子どもたちと一緒に遊ぶことができ、今まで知らなかった一面が見られることがある。 ・やることは多いが、子どもたちのことを想うと気力が湧いてくる。 ・研修等で今までまったく知らなかったことを学ぶ機会が多い。 |
この職業・職種のここが悪い | ・とにかくやることが多い! ・掲示板(ここ)での評判がすこぶる悪い。びっくりした。経験を積むと悲観的になるのかも… ・運が悪いと日教組に無理矢理入らされ、色んな仕事を押し付けられる。ファッキン日教組。やめたい。 |
小学校教諭の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、小学校教諭の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。小学校教諭の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。