【職種】消防士が明かす仕事の本音
消防士の基本情報
仕事内容 | 火災から人命を守り、人々の安全を確保する |
---|---|
平均年齢※ | 32.4歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (722件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
消防士の仕事の本音一覧
全部で722件の投稿があります。(131~140件を表示)
投稿者名 | 企業城下町 投稿日時:2020/07/28 22:36:59 |
---|---|
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 多岐に渡ります。 現場2割、あとは無意味な事務、体力訓練、雑務が8割? |
この職業・職種のここが良い | 田舎なら公務員の世間体はいいんじゃないかな。 |
この職業・職種のここが悪い | 崩壊している階級社会。 仕事しない人の皺寄せが若手や中堅にいく。 隠蔽体質。不祥事隠しは日常的にあります。 残念だけど、まともな人は皆退職していきます。 残るのは馬鹿と子持ちの既婚者。 |