【職種】消防士が明かす仕事の本音
消防士の基本情報
仕事内容 | 火災から人命を守り、人々の安全を確保する |
---|---|
平均年齢※ | 32.5歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (701件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
消防士の仕事の本音一覧
全部で701件の投稿があります。(211~220件を表示)
投稿者名 | クソ 投稿日時:2019/09/20 21:31:04 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 新人下っ端いじめ 事務作業 訓練 飯作り |
この職業・職種のここが良い | 休みは下っ端でも以外とくれる プライベートは割と縛りがない緩い 1日でも早く入隊すれば先輩ヅラで威張れる |
この職業・職種のここが悪い | 田舎の消防本部に配属されると出世しづらい。なぜなら昇進試験が無いから年功序列制度、上が辞めない限り階級が上がらない努力しても無駄。ちょっと先に入ったからって先輩ヅラしてイビリたがるバカが必ず1人や2人いる。消防という世界はいじめッ子バカが向いてる仕事だ。温厚で真面目な人間は向いてない |