【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.4歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2130件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2130件の投稿があります。(1971~1980件を表示)
投稿者名 | 元陸士長 投稿日時:2012/01/15 10:48:08 |
---|---|
年齢・性別 | 54歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 何といっても作業員。 演習場を走り回っていた。 上官の召使または奴隷だった。 |
この職業・職種のここが良い | 1、大型運転免許が取れた。 2、取っても役に立った事の無い大型特殊免許が取れた。 3、年に1度小銃が撃てた。 4、モノ作りでは無いので不況に左右されなかった。 5、3月6月12月の年に3度のボーナスが出た。 6、無駄使いしなければお金は確実に貯まった。 7、何と言っても衣食住が只だった。 8、後輩が配属されると楽になった。 9、福利厚生が充実していた。 10、確実に体力は付いた。 11、4年居たが退職金が一般企業より多かった。 12、任期満了退職する時に再就職の斡旋をして貰え一流企業に就職出来た。 |
この職業・職種のここが悪い | 1、何と言ってもプライバシーが一切無かった。 2、私有車が一切持てなかった。 3、大型免許を取っても退職するまで運転免許証を取り上げられていた。 4、威張り腐ったバカな陰湿な先輩が多かった。 5、外出は月に2度出れば良い方。 6、バカな先輩に睨まれると外出が出来なかった。 7、女が居なかった。PXに来るバイトの女がブスでももてる。 8、後輩が来るまでこき使われた。 9、ドロボー先輩が居た |