【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
| 仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
|---|---|
| 平均年齢※ | 30.7歳 |
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (2215件) |
|
|
|---|---|---|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2215件の投稿があります。(2011~2020件を表示)
| 投稿者名 | オライオン 投稿日時:2012/08/07 15:53:17 |
|---|---|
| 年齢・性別 | 24歳(女性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 訓練 先輩のご機嫌とり 先輩の靴磨き 体力錬成 演習 行軍 営内整備 など |
| この職業・職種のここが良い | 給料が安定している よほどのことではクビにならない 営内者なら生活費があまりかからない |
| この職業・職種のここが悪い | 代休貰えても使えず、たまる一方 プライバシーもあったもんじゃない 金銭管理や外出のスケジュール点検なんかされる 基本的に飯を食った数で決まる 幹部になっても古株の曹に気を使わなきゃならない パワハラ、セクハラなんて当たり前 食事がまずいと終了のお知らせ 体力がないやつには向いてない 入る前に何らかのスポーツでもやっていればいいけど 何を買うにしても許可制 なかでとれる資格なんて役に立たない 先輩はほとんど教えてくれない わからんかったら聞けとかいうくせに 悩み事なんて相談できるわけない 士の問題を曹に相談したら、さらに悪化した 基本的に無駄な動きが多すぎる 閉鎖された世界なので陰口叩かれるなんて序の口。 営内者は休日残留があるが、上の先輩がアレだと残留を勝手に変えられたりする 仕事の達成感なんかあったもんじゃない 連帯責任とかきつい わけわからん行事とか多いし、無駄が多すぎる |

