【職種】救急救命士が明かす仕事の本音
救急救命士の基本情報
仕事内容 | 救急車の中などで救命処置を行う |
---|---|
平均年齢※ | 34.3歳 |
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (104件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
救急救命士の仕事の本音一覧
全部で104件の投稿があります。(61~70件を表示)
投稿者名 | 寝不足32 投稿日時:2016/08/08 01:52:01 |
---|---|
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
救急救命士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 救命士ですが兼務のため火災出動もします。 |
この職業・職種のここが良い | 傷病者が感謝の気持ちを伝えてくれた時 |
この職業・職種のここが悪い | もどかしい。救命士は中途半端な資格。所詮は消防職員に医療の毛が生えた資格。 自己研鑽のため、休みには研修や講習会に出ますがどこまで勉強しても資格のレベルは救命士。自分は医者と勘違いしてる救命士もいるから面倒くさい。 |