【職種】救急救命士が明かす仕事の本音
救急救命士の基本情報
仕事内容 |
救急車の中などで救命処置を行う |
平均年齢※ |
34.3歳 |
平均年収※ |
500万円以上600万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
救急救命士の仕事の本音一覧
全部で105件の投稿があります。(71~80件を表示)
投稿者名 |
南の星
投稿日時:2015/08/02 17:41:26
|
年齢・性別 |
44歳(男性) |
年収 |
700万円以上800万円未満 |
給料 |
[2点] |
やりがい |
[5点] |
労働時間の短さ |
[1点] |
将来性 |
[2点] |
安定性 |
[5点] |
救急救命士に対する評価者の属性 |
現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 |
基本、救急業務全般。小さな消防なので火消しとの兼任が多いが専任の救急隊もある。 |
この職業・職種のここが良い |
やり甲斐に尽きる。確かにキツイ時もあるが楽しいし、やり甲斐はある。救急が好きなので定年まで乗りたいけど、体力的には不可能な気がする。 |
この職業・職種のここが悪い |
消防の中では余り評価されない事が多い。現場に出ない人が出世する。たいてい救急は冷飯食い。寝不足。研修は多いが全て奉仕。
|