【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音
自動車整備士の基本情報
仕事内容 | 自動車の整備、修理をする |
---|---|
平均年齢※ | 30.3歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (1155件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自動車整備士の仕事の本音一覧
全部で1155件の投稿があります。(1141~1150件を表示)
投稿者名 | 年中5月病 投稿日時:2011/01/24 15:08:55 |
---|---|
年齢・性別 | 39歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 一般整備、車検見積もり、車検整備、完成検査、書類整理、雑務等 |
この職業・職種のここが良い | 知人の他人が親しく話しかけてくる。 |
この職業・職種のここが悪い | ディーラー整備士経験後カー用品店の車検部門で検査員をしているが7年以上三等兵扱いで若い店内販売員の方が会社は喜ぶ 私の店舗は元ディーラー整備士が数人勤務しているがカー用品店の車検整備をカス扱いされる 身分は低く肩身も狭く給料は上がらない 整備士一筋で頑張ってきた人は将来性なし |