【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

自動車整備士の基本情報

仕事内容 自動車の整備、修理をする
平均年齢※ 30.4歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (1164件) 1.7000 [1.7点]
給料 1.5000 [1.5点]
やりがい 2.1000 [2.1点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 1.5000 [1.5点]
安定性 1.9000 [1.9点]

その他の自動車に関する仕事

自動車整備士の仕事の本音一覧

全部で1164件の投稿があります。(1141~1150件を表示)
<<前へ   110  111  112  113  114  115  116  117     次へ>>
投稿者名 油虫        投稿日時:2011/08/11 07:02:57
年齢・性別 33歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 今の会社に満足していないなら転職すべきです。
私は運良くいい会社に転職出来、土日祝休み、年収600万円程、やりがいもありなにしろ愛社精神があります。
会社が違うだけで人生は大きく変わります。

この職業・職種のここが良い 常に最新技術を学べる
車好きばかりなので深い絆が出来る
様々な資格が取得出来る
自車、家族、友人などの車が安く整備出来る
そこそこやりがいがある
この職業・職種のここが悪い 給料が安い
拘束時間が長い
将来性がない
土日祝休めない
顧客のクレーム対応
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
投稿者名 なんですと!?WINちゃん        投稿日時:2011/07/13 00:50:10
年齢・性別 36歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 顧客が、泣いて頼んできた故障を『この車に罪は無い!!』と、自分に言い聞かせ、精一杯の愛情を込めて、その時出来る最高の修繕を施したのに、請求書に納得して貰えない。

この職業・職種のここが良い 不具合や故障等が、調子良く修繕出来て、顧客に喜んで貰える。

自分のや友達の車を整備する事が出来る。
この職業・職種のここが悪い 顧客が、赤字覚悟の請求書を見て更に値切る。

低所得ながらも、生活は出来る。しかし、余暇を楽しむ為の小遣いは残らない・・・。金銭的に一杯一杯!(泣)
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
投稿者名 斑目一角        投稿日時:2011/07/12 16:00:11
年齢・性別 40歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細
車検整備 法定点検 故障車修理 新車販売 用品取り付けアホな客の相手。
バカな上司の機嫌とり。
おねぇーちゃんの夜のお相手。
この職業・職種のここが良い 自分の車やバイクいじり放題(上司がイヤな面で見てるのをシカトしながら。)
車を口実に営業のお姉ちゃんナンパした。
友達の車を直してあげられる。
機械関係に強くなる。
この職業・職種のここが悪い 給料安くて女房 子供を養っていくのが大変。
ヘルニアになった。
整備士が頑張って、お客に褒められれば自分の手柄、クレームがくれば兵隊の責任するバカ上司死ね!!俺が殺してやりたい。
若い時に見切りを付ければ良かった。
冬場の洗車は地獄、夏場のエンジン整備も地獄。
時間に余裕の無い仕事を無理やり受けるバカ上司。今すぐ死ね!!
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
投稿者名 Dds        投稿日時:2011/07/02 23:08:21
年齢・性別 35歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検、点検、一般整備、用品取付け
板金塗装 
この職業・職種のここが良い 車好きなら最高の仕事環境です
最新技術や旧車技術など覚える事が多く飽きがこない
誰も治せない故障車が治れば気分が良い
凹んだ車を綺麗に治れば苦労の甲斐がある
マイカーは社割でメンテナンスできる
同業職に転職しやすい
この職業・職種のここが悪い 技術の評価がされにくく自己満足な資格とスキル
最低賃金で労働する事が多い
休みは週1日で年間休日80日の会社が多い
昇給や賞与が無い
重労働で体を壊しやすい
部品を壊せば弁償
工具代の出費がかさむ
気難しい人間が多い
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
投稿者名 いね        投稿日時:2011/05/20 16:03:00
年齢・性別 34歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 販売から保険までいろいろ
この職業・職種のここが良い 開業ができる
やる気があればお金になる
この職業・職種のここが悪い 手が汚れる
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中1人
投稿者名 特別区タクシー整備屋        投稿日時:2011/04/30 17:09:18
年齢・性別 29歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 デラだけの経験だと弱い。一度民間工場に転職し色んなメーカーの色んな程度の車両を一通り経験したほうが良い。
給料高い所が良いなら需要はあるが小規模の会社を選ぶ事。
高級外車のプロショップや特化したものを持つ中古車屋、~観光バス、~タクシー、~運送等の安定した営業地盤を持つ会社など。有名中古車販売店など規模が大きい所は逆にブラック率が激高なので注意。
この職業・職種のここが良い 折衝事が苦手な人間には向いている。車好きなら続けられる。転職には困らない。北海道~沖縄まで国内どこでも好きな場所に仕事がある。旅が好きなら海外で働くのも有り。(実際に私は2年間サイパンに居た。)
この職業・職種のここが悪い デラは地獄。拘束時間&薄給っぷりが異常。おそらく整備士を奴隷としか思っていない。営業やる気ないなら仕事覚えてさっさと辞めるべき。どうせ新卒補充が永続的に続くのでデラも全然困らない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
投稿者名 ため息        投稿日時:2011/03/23 00:32:49
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 自分の体 精神 財布 時間を痛めつける
この職業・職種のここが良い 前向きに考えても特に見出せない
この職業・職種のここが悪い そういうことは考えないほうがいい、うつになる。国家一級の影響力特になし
一生親孝行できない
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
投稿者名 なんだこりゃ        投稿日時:2011/03/16 02:19:35
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 新車用品取り付け、車検整備、点検整備、その他雑用、営業ごっこなど

今現在、精神安定剤で正気を保ってる。
ヘルニアにもなっている。
10年以上続けてる先輩たちは人間じゃないと思う。
勤めて4年目になるが、そろそろ見切りを付けようと思う。
あとH社の新車開発車とM社用品開発者は地獄に落ちればいいと思う。つーか今すぐ落ちろ。
この職業・職種のここが良い ディーラー系だと最新の車をいじれる・・・だから何?
機械いじりが好きなら数年はイケル
マゾにはおすすめ。
他には一切良いこと無し。
この職業・職種のここが悪い 給料が安いわりに責任は重大。
書類にチェックを一つでも入れ忘れると営業停止処分。
おまけに時間に追われる仕事。
営業から見下され、さらに八つ当たりされる。
客から見下される+イカれた客に頭ペコペコ
土日、GW、祝日無し。
友達と会う機会が無くなる。
まだまだ書き足りないがエンドレスなのでここで終了。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
投稿者名 イモネーゼ        投稿日時:2011/03/12 16:42:24
年齢・性別 62歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 定期点検及び車検整備、簡単な板金作業、納車引取損害保険の新規契約獲得、管理顧客の御用聞きetc。
この職業・職種のここが良い ジムに行かなくても筋力が付く、機械いじりはジジィーの痴呆予防になる。最新のメカを垣間見れる理解できないが。わからないものを見れば好奇心の血が騒ぎ精神的にやる気が出る。
この職業・職種のここが悪い 自動車整備士資格は給料に反映しない。すずめの涙なんと価値の無い国家資格ちなみに自分はガソリン自動車2級整備士であるが手当ては空気のごとく軽く責任は水銀より重い。更に劣悪3K作業環境、考えれば整備士が悪いのではなく己が一番悪いのでは、若者よ整備士なんて趣味程度であれ。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
投稿者名 年中5月病        投稿日時:2011/01/24 15:08:55
年齢・性別 39歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 一般整備、車検見積もり、車検整備、完成検査、書類整理、雑務等
この職業・職種のここが良い 知人の他人が親しく話しかけてくる。
この職業・職種のここが悪い ディーラー整備士経験後カー用品店の車検部門で検査員をしているが7年以上三等兵扱いで若い店内販売員の方が会社は喜ぶ
私の店舗は元ディーラー整備士が数人勤務しているがカー用品店の車検整備をカス扱いされる
身分は低く肩身も狭く給料は上がらない
整備士一筋で頑張ってきた人は将来性なし


この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
<<前へ   110  111  112  113  114  115  116  117     次へ>>

自動車整備士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※自動車整備士として現在仕事をしている方、もしくは過去に自動車整備士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
自動車整備士のここが良い
自動車整備士のここが悪い
仕事内容の詳細
自動車整備士に対するあなたの状況


honne.bizでは、自動車整備士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自動車整備士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。