【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

自動車整備士の基本情報

仕事内容 自動車の整備、修理をする
平均年齢※ 30.4歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (1165件) 1.7000 [1.7点]
給料 1.5000 [1.5点]
やりがい 2.1000 [2.1点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 1.5000 [1.5点]
安定性 1.9000 [1.9点]

その他の自動車に関する仕事

自動車整備士の仕事の本音一覧

全部で1165件の投稿があります。(1111~1120件を表示)
<<前へ   107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117     次へ>>
投稿者名 これがダメなハツドウキ        投稿日時:2012/02/28 00:42:21
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 タイトル通り軽の整備。

クレーマーみたいな変な業者、客への対応(リコールとか)

毎月保険、クレカ、JAF、新車、中古車取ってこい!

あげくポイント0の人間は朝礼で名前さらされ足引っ張るなと言われ

整備で入ったのになんでそこまで言われにゃならん?

んなもん営業の仕事だろうよ。

田舎の百姓丸出しのチンピラ店長。

整備パック入庫してないのに架空計上して無理やり

目標達成したあげく「俺は嘘をつくのが嫌いだ」とか抜かす始末。

あと某軽乗りのユーザーは細かい人多いから正直うざい。

所詮軽なんだからある程度妥協しとけと言いたい。

やれボンネットの隙間だのタイヤの空気圧が高いだの異音がどうだの

もともと剛性の無い車に無理やり補強いれて剛性だしてんだから音くらいするわ。

そこまで言うなら整備してみ?構造理解してから物を言えと言いたくなる。

ここ見た新卒の人たち、今からでも遅くないからほかの職業おすすめする。

車が趣味とか言う次元で入ると無理。

お客様は神様、お客様の車は宝石くらい思えるドMにしか向いていない職業。

今の時代「お客様は人間です」って時代なんだけどね・・・



やってらんねwwwwwww


この職業・職種のここが良い ドリ用廃タイヤがタダで手に入って組み換えがタダでできることくらい。

本当にそれだけ。

基本給安いけどうちはボーナスが良い。

夏が40万 冬も40万 今だけか?
この職業・職種のここが悪い ・給料安い 例・自分・入社3年目残業無しで月13万8000円


・昼も働かされる、労働基準法とかお構いなし

・組合弱すぎる+なんで整備の人間に対してもノルマ強要?
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
投稿者名 Nさん        投稿日時:2012/02/27 01:14:44
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 整備、点検、検査
車、保険の獲得。整備士なのに…



この職業・職種のここが良い 自分の車に使う部品が安く買える。
この職業・職種のここが悪い 日が変わって帰ることが普通で、残業120時間しても10時間つけばいい。風邪で39℃以上あっても、対人恐怖症やうつ病と診断されたが、仕事に出てこいといわれる。
給料は、他の職業でのバイト代と変わらなかった。
検査員とっても責任ばかりで手当ては、無かった。
私が居たとこは、整備士でも車を売ったりして、売れなかったら自分、親族、友達に無理言って買って貰う。自分で買うことが多かった…
休みは、あるけど休めないことが多かった。腕を磨いても、客には頭が上がらない。知人が、整備士したいと相談受けたら辞めるよう言う。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
投稿者名 K        投稿日時:2012/02/26 17:51:17
年齢・性別 19歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検修理なとなど
この職業・職種のここが良い 自分の車の整備士が出来る
この職業・職種のここが悪い 糞みたいな給料糞みたいな専務
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
投稿者名 マクロスフロンティア        投稿日時:2012/02/25 20:45:50
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 車の整備
プチ営業活動
雑用
この職業・職種のここが良い あるわけない。
この職業・職種のここが悪い この職業のすべて。
いやーやめてよかったです。もう一度戻ったら100万もらっても戻るわけないです。
多分この世でワースト5内に入るでしょ(笑)それぐらいゴミ。
今年もまた新しい犠牲者が出ると思うとかわいそう(泣)
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
投稿者名 スパナとモンキー        投稿日時:2012/02/23 21:12:23
年齢・性別 38歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車の事なら何でもやりますよ。(板金塗装以外はネッ
)
この職業・職種のここが良い 世界中の車の制御が覚えられ、自分じゃ絶対に買えない超高級車の整備、運転か出来ること。

無理してポルシェやフェラーリなどを買っても簡単にエンジンやミッションなど素人が出来ない事を簡単にやって退けることが出来る。

ど素人がチョコット知ったか振りして得意げに話していても鼻で笑って答えてあげるこの余裕が最高に気持ちが良い
(素人さんは素人らしく教えを乞い、ガセネタにアタマカチコチになっている方がほんとに多くて(;゚Д゚)!しています。)
この職業・職種のここが悪い 弁護士などと言った侍業と同じ整備士という仕事なのに、社会的立場が今ひとつ足りないこと。
サラリーマン的な言われたことしか出来ない、こんな整備士が多い事が非常に腹が立ちますね。

職人らしく何時までも上お目指して貪欲に仕事を覚えましょう。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中8人
投稿者名 田舎の整備士        投稿日時:2012/02/17 21:09:53
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ・自動車整備全般
・パーツ発注
・車検
・パーツの在庫管理
・自動車販売補佐
・納車準備
この職業・職種のここが良い ・自分の車のメンテナンスができる、修理は部品代だけ
・友人から頼りにされる
この職業・職種のここが悪い ・収入が少ない、自営業だとそうでもないかもしれないが
・営業が神様のような扱い、酷いヤツだと命令的
・激務、労働基準法ってなんですか?
・責任が重い、下手したら人の命にかかわる
・車が嫌いになる
・同業者に偏屈が多い
・体育会系、縦社会の典型
・独り言か滅茶苦茶増える

など
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
投稿者名 」」        投稿日時:2012/02/15 09:10:57
年齢・性別 39歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 つまらん
この職業・職種のここが良い なし
この職業・職種のここが悪い 安い
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
投稿者名 咲夜        投稿日時:2012/02/12 17:43:27
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車の点検修理
車検
用品等の販売
オーディオ等の電装品取り付け。などなど・・・。
この職業・職種のここが良い 車のいろいろな技術、整備が覚えられる。
自分で車の整備ができるので物代だけで済む。
この職業・職種のここが悪い 本気で車が好きではない限りやらない方がいい。生半可でやるとほんとに後悔する。
1年に何回も法改正があるので車検の基準がわけわからなくなる。
検査員をとった日にゃもう・・・。
基本ろくでもない客が多い
趣味で車をいじるのと仕事では全然違うので資格を取るのであれば今一度考えたほうがいい。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
投稿者名 友情ーYUJYO        投稿日時:2012/02/10 15:31:04
年齢・性別 16歳(女性)
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車を毎日博物館におくる
そしておれに給料をくれ
この職業・職種のここが良い 車が自分の周りをぐるぐる回る
この職業・職種のここが悪い 時々車が未来にとんでいく
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中7人
投稿者名 Rock        投稿日時:2012/01/26 02:42:14
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 点検全般、一般整備、資格習得、先輩の車修理、調整、無茶ぶりやクレームに対する迅速な対応、接客、先輩の調子合わせ
工場長のお手伝い、洗車、雑用、目の下にクマを飼う事、あと、これでいいのかと人生について毎日自問自答する
この職業・職種のここが良い 難問修理を成功させた時の喜び、お客様に喜んで貰えたときの感動
自分の車、バイクを安く整備士出来る
接客スキルが上がる
まわりの知人に頼られる
某ディーラーにいるためボーナスはいいかも
この職業・職種のここが悪い みんな言う通り給料はスズメの涙 実家を離れ、一人暮らしすると生活だけでいっぱい 自分の車も持てずバイク通勤
車が嫌いになる
先輩の車の整備を押し付けられる
早出をしないとキレられ一日の仕事に支障がでる
残業多過ぎて遊べない趣味がなくなる引きこもりになりやがて精神的に病んでくる
二年目になるが営業の倍働いて、汚れて、怒られているのに既に一年目の営業と年収が100万違う
先輩方には恵まれている方だがやはりリーダーによって職場環境が最悪にも良くもなる 工場長を見ていると余りにも割にあっていなくて将来が悲しくなる
自分に趣味、家族を養いたい、普通の暮らしがしたい、夢を追いかけたいという方は辞めた方がいい 得るものもあるが失うものが多過ぎる
既に転職を検討中 趣味は趣味のまま、仕事にしないそれが1番いいと思う
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中20人
<<前へ   107  108  109  110  111  112  113  114  115  116  117     次へ>>

自動車整備士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※自動車整備士として現在仕事をしている方、もしくは過去に自動車整備士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
自動車整備士のここが良い
自動車整備士のここが悪い
仕事内容の詳細
自動車整備士に対するあなたの状況


honne.bizでは、自動車整備士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自動車整備士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。