【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音
自動車整備士の基本情報
仕事内容 | 自動車の整備、修理をする |
---|---|
平均年齢※ | 30.3歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (1168件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自動車整備士の仕事の本音一覧
全部で1168件の投稿があります。(181~190件を表示)
投稿者名 | 転職した。 投稿日時:2019/07/09 16:05:19 |
---|---|
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 基地害先輩と客の相手 |
この職業・職種のここが良い | ない |
この職業・職種のここが悪い | 基本的に学生時代のオタク陰キャかヤンキーDQNしかいないです。 まあまともな人間はこんな底辺職やらないでしょう。 理不尽につぐ理不尽。 自分は医療機器のメンテナンスに転職し、 仕事は自動車整備に比べれば簡単で腰にも負担がかかりません。それでいて給与アップ、休日も年間15日近く増えました。 メンテナンス系の仕事なんて他にもいくらでもあるんだから こんな最底辺の仕事早く辞めたほうが賢明だと思います。 |