【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音
自動車整備士の基本情報
仕事内容 | 自動車の整備、修理をする |
---|---|
平均年齢※ | 30.3歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (1112件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自動車整備士の仕事の本音一覧
全部で1112件の投稿があります。(131~140件を表示)
投稿者名 | 不幸かトヨタ 投稿日時:2019/06/07 08:12:26 |
---|---|
年齢・性別 | 33歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 自動車の整備 修理 点検 リコール作業 |
この職業・職種のここが良い | 地元では有名企業なので見栄がはれるくらい。○○ー○ラリーに参戦、○○○○ドームで大々的にイベント、地元新聞でホワイト企業を気取る経営者のインタビュー。 それだけ。 |
この職業・職種のここが悪い | 整備士はこの会社では見下されるので発言権はない。営業に逆らう(無理な仕事を断る)と管理職に報告され、パワハラ食らって人事異動という名の左遷。貯金(結婚資金含む)がある事を知られると、会社貢献しろと言われて、欲しくもない車を買わされる。まともな考えの人達は見切りを付けて転職し、残った社員は他社ではやっていけない会社にしがみつく社員ばかり。就職活動または転職する場合は、必ず会社の評判が確認出来るサイトで確認する事(中には参考にならないものや自作自演もあるので注意)。ろくに確認もせずに就職や転職して後悔してからでは遅いです。 |