【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

自動車整備士の基本情報

仕事内容 自動車の整備、修理をする
平均年齢※ 30.4歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (1163件) 1.7000 [1.7点]
給料 1.5000 [1.5点]
やりがい 2.1000 [2.1点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 1.6000 [1.6点]
安定性 1.9000 [1.9点]

その他の自動車に関する仕事

自動車整備士の仕事の本音一覧

全部で1163件の投稿があります。(201~210件を表示)
<<前へ   16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26     次へ>>
投稿者名 千葉のcx        投稿日時:2019/03/11 03:45:08
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 先輩の陰湿イビリ
この職業・職種のここが良い ない。
この職業・職種のここが悪い とりあえず最近パワハラにうるさくなったみたいで
直接的な暴言は減りましたが、それ故に
嫌がらせとかが陰湿になりました。

結局、働いてる層が底辺、ゴミ同然の層なので、

ここを改善できない限り何も変わらないと思います。
というより、良家の人間はまずこんなヤンキー業界来ないです。
未だにリーゼントの店長とか客から見ても不快そのものなのに、バカかと思います。

なんか新卒採用がうまく行かないとか言ってますが
まあ自業自得かなあと。
店舗裏で人を殴って骨折させた整備士を
労災を恐れてもみ消すどころか、
整備士大会に出場させ表彰までしました。


つまり結果させ出せば人を殴って骨折させても良いと会社は認めたことになります。こんな人間を認めたら周りが納得しないでしょう。
この個人がいくらでも発信できるご時世に、こんな事してマスコミにでもリークされたらどうするつもりなのかと思います。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
投稿者名 元某ディーラー整備士        投稿日時:2019/03/10 14:23:29
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 自分は低賃金で老害のお世話が主でした
この職業・職種のここが良い あるの?
この職業・職種のここが悪い 事実上全て
給料は低い、上がらない
下手すればアルバイトより稼げない工場多い
職人気質なんだか元ヤンなんだか知らんがすぐキレる老害チンパンジーの人口率が圧倒的に多いです
後輩もすぐに辞めていくしまず後輩も入ってきません
自動車整備士にこれからなりたいと思っている人、止めはしませんがオススメはできません
ただ、自分にとって良い上司、良い職場環境に恵まれることが出来れば天職になる可能性は0ではありません
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
投稿者名 山ろトヨペット        投稿日時:2019/03/09 22:25:00
年齢・性別 31歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 自動車の整備全般、リコール作業、接客
この職業・職種のここが良い 新型車を触れるくらい
この職業・職種のここが悪い 退職者が多すぎ。年間新卒入社した数より辞めるのが上回る。残るのは他社ではやっていけないやつばかり。見切りつけた若手とベテランはランクアップ職を見つけ転職する。一生懸命まじめにやっても余計な仕事を増やされる。毎日9時まで残業して手取りが20万円いくかいかないか。今私は整備士の経験いかして生産工場の設備管理と保守の仕事に転職しましたが、残業少なくて給料も10万円近く上がりました。車の簡単な故障探求とある程度配線図よめたら優遇されますよ。若い人は早く整備士やめた方が良いです。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
投稿者名 新潟コ○ック        投稿日時:2019/03/08 20:49:11
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 お客様第一主義、これ。
建前では社員のことも考えてるそうだが
考えてるなら給料手取り20万以上にしろ。
この職業・職種のここが良い 将来性と安定性があるのは
薄利多売で自分たちがキツくても
お客様を考えて働くから
この職業・職種のここが悪い なんでもかんでもサービス、無料でやります。洗車はもちろん、日常点検は無料サービス。金とれよ。働くのが馬鹿馬鹿しくなる。「分かんなければ聞け」と教えられたのに、分かんないとこを聞けば、「なんでそんなことも分からないんだ」と怒られる。怒られながら仕事をする毎日。無駄な研修もある。あと店を綺麗にするとか心をキレイにするとかで1日掃除することもある。わけわからん。1番最悪なのは、土日祝日を休みを取ろうとすると、冠婚葬祭以外の理由なら、ネチネチ言われたり、最悪嫌な目で見られたり。辞めて大正解。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中28人
投稿者名 新潟コ○ック        投稿日時:2019/03/08 16:40:04
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 お客様第一主義、これ。
建前では社員のことも考えてるそうだが
考えてるなら給料手取り20万以上にしろ
この職業・職種のここが良い 将来性と安定性があるのは
薄利多売で自分たちがキツくても
お客様を考えて働くから
この職業・職種のここが悪い なんでもかんでもサービス、無料でやります。
働くのが馬鹿馬鹿しくなる。
「分かんなければ聞け」と教えられたのに、
分かんないとこを聞けば、
「そんな事も分からないのか」と怒られる。
無駄に色んな研修が多い。
1番最悪なのは、
土日祝日を希望休み取ろうとすると、
上司から嫌な目で見られるところ。

まだまだ書き足りないほどだよ!!
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
投稿者名 地方のメーカー直営ホ○ダ        投稿日時:2019/03/06 08:41:24
年齢・性別 32歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検、点検、診断、新車用品取り付け、保険、車関連する全般
この職業・職種のここが良い 車が好きだったら向いてる
基本的に体力、忍耐、コミュニケーション能力が必要、
事故につながるミスは許されない、
この職業・職種のここが悪い 現在働いている身です!
朝は毎日売り上げ、利益の話ししかしません!
整備士になる人は車が触りたくて入る方もいるが、
会社側の数字しかみない体制と、技術を高めたい整備士のギャップが大きくて、現場のスタッフは不満が多い
朝から帰るまで何十台と、こなさなくてはいけません!
ベテラン→自分勝手に楽な仕事を選ぶ
新人→嫌なお客様を相手にされる
結果
新人がすぐやめる、人手不足になり、残った従業員の負担増 、おまけに給料が安い!
家族ができる前に転職しとかないと、逃げられなくなる!
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中26人
投稿者名 地方のメーカー直営ホ○ダ        投稿日時:2019/03/06 08:40:52
年齢・性別 32歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検、点検、診断、新車用品取り付け、保険、車関連する全般
この職業・職種のここが良い 車が好きだったら向いてる
基本的に体力、忍耐、コミュニケーション能力が必要、
事故につながるミスは許されない、
この職業・職種のここが悪い 現在働いている身です!
朝は毎日売り上げ、利益の話ししかしません!
整備士になる人は車が触りたくて入る方もいるが、
会社側の数字しかみない体制と、技術を高めたい整備士のギャップが大きくて、現場のスタッフは不満が多い
朝から帰るまで何十台と、こなさなくてはいけません!
ベテラン→自分勝手に楽な仕事を選ぶ
新人→嫌なお客様を相手にされる
結果
新人がすぐやめる、人手不足になり、残った従業員の負担増 、おまけに給料が安い!
家族ができる前に転職しとかないと、逃げられなくなる!
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
投稿者名 元敗北者        投稿日時:2019/03/03 14:06:31
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 猿の世話
この職業・職種のここが良い 整備士は敗北者じゃけぇ
自慢にもならん
人として恥ずかしくて生きていけぬ
女受けも最悪や
この職業・職種のここが悪い 転職したら全て変わった
IT系な(低脳猿の貴様らには無理やで)
休暇30日増えて、給料10万増えた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:42人中9人
投稿者名         投稿日時:2019/02/27 22:00:09
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 トラック整備

朝礼で上司の訳分からんお話を聞いて

車検や点検をずっとやる
この職業・職種のここが良い 自分の車の車検、点検がちょっと安くなる
この職業・職種のここが悪い 残業の嵐
早く帰れて8時とか

残業しなかったら月14万以下

汚い、危険、キツイ
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
投稿者名 底辺の仕事        投稿日時:2019/02/27 08:18:30
年齢・性別 36歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車の事ならなんでも
この職業・職種のここが良い 部品が安く買えるくらい
この職業・職種のここが悪い 基本的に働いてる人間はろくでもない高校出身だったりして底辺が基本なので
社会人として基本的なことが出来ない人間が多いです。
アホ上司が(50代)が「いざとなったら俺はお前を暴力でねじ伏せる事ができる」とか脅してきたのはもはや失笑でした。

大人の喧嘩で暴力を匂わす人間が今の時代にいる事に驚きました。
というよりこういうレベルの人間しかいないです。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
<<前へ   16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26     次へ>>

自動車整備士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※自動車整備士として現在仕事をしている方、もしくは過去に自動車整備士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
自動車整備士のここが良い
自動車整備士のここが悪い
仕事内容の詳細
自動車整備士に対するあなたの状況


honne.bizでは、自動車整備士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自動車整備士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。