【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音
自動車整備士の基本情報
仕事内容 | 自動車の整備、修理をする |
---|---|
平均年齢※ | 30.3歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (1112件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自動車整備士の仕事の本音一覧
全部で1112件の投稿があります。(221~230件を表示)
投稿者名 | 整備士(派遣、非正規) 投稿日時:2018/07/11 16:58:55 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 整備全般、整備士補助、洗車、その他雑務 先輩のサンドバック担当 チンパンジーのお世話 |
この職業・職種のここが良い | 違う職業に転職すると幸せになれる。 と思います。 |
この職業・職種のここが悪い | 揃える工具 ーハンンドツールー(KTC推奨) ・3/8ラチェット、ソケット+ディープ(8ー21mm) 各種エクテンションバー、トルクス、ヘックス等 ・プラグレンチ(16~20.8) ・フィルターレンチ国産一式(輸入車用あれば尚可) ・各種プライヤー、ペンチ、ニッパー等 ・スパナ(8ー21)ボックスレンチ(8ー24mm)+ オフセット モンキーレンチ ・スピンナーハンドル+ラチェット1/2+ソケット(14ー32mm) ・インパクトレンチ(12.7) 最大400N・m程度推奨 ・トルクレンチ25ー50N・m+80ー200(増える場合も) ・電工ペンチ、ギボシのセット、各種配線 ・サーキットテスター(三和CD系、マザーベース等お勧め) ・鉄、樹脂ハンマー ーSSTー(安物ok ) ・キャリパーピストン戻し ・タイロッドエンドセパレーター ・タイロッド外し ・ドラムブレーキ分解一式 ・クラッチアライメント ・クーラントチャージャー(ペットボトルで代用可) ・タップダイスset ect... 挙げたらきりがない。多分100万位有れば 揃えられる。 パワーハラスメント(叱咤激励)サービス残業モリモリ 基本給+みなし残業45hが当たり前(20万以上!) 年収180~250前後(額面) 試用期間は最低賃金で年間休日80日とか 人材不足とか後継者うんぬんよりやること があるのでは?もう私は整備士辞めます! 整備士諸君!来世に期待しよう! |