【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音
自動車整備士の基本情報
仕事内容 | 自動車の整備、修理をする |
---|---|
平均年齢※ | 30.3歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (1154件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自動車整備士の仕事の本音一覧
全部で1154件の投稿があります。(721~730件を表示)
投稿者名 | ダイハツディーラー 投稿日時:2016/03/08 13:01:05 |
---|---|
年齢・性別 | 36歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 車検、点検、一般修理、鈑金見積、ありとあらゆること。 |
この職業・職種のここが良い | 若いうちは充実感があった。 |
この職業・職種のここが悪い | 年を重ねてくると体力的にしんどくなる。 労働基準局に入られ、長時間労働、サービス残業を止めるよう是正されても、同じことを繰り返す。 本部が全員在日及び体育会系なので、長時間労働、サービス残業して利益を出すことしか頭が回らないよう。 京都府下でトップクラスのブラック企業。 絶対この会社には就職したら駄目ですよ! |