【職種】自動車整備士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

自動車整備士の基本情報

仕事内容 自動車の整備、修理をする
平均年齢※ 30.4歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (1163件) 1.7000 [1.7点]
給料 1.5000 [1.5点]
やりがい 2.1000 [2.1点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 1.6000 [1.6点]
安定性 1.9000 [1.9点]

その他の自動車に関する仕事

自動車整備士の仕事の本音一覧

全部で1163件の投稿があります。(671~680件を表示)
<<前へ   63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73     次へ>>
投稿者名 絵描き        投稿日時:2016/05/28 21:04:59
年齢・性別 32歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 検査、一般整備、洗車、リコール、他雑用
この職業・職種のここが良い 成長する気があればとことん行ける
不器用でもなんとでもなれる
若いうちに検査員になったら無双
この職業・職種のここが悪い 基本的に偏差値40未満のアホが多いので会話に苦労する
上司がガキ
3月の総労働時間は5月の倍
店舗、法人によって給料が乱高下する
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
投稿者名 会社に恵まれない        投稿日時:2016/05/28 12:45:06
年齢・性別 40歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 とにかく何でもやる
この職業・職種のここが良い 我慢強くなる
この職業・職種のここが悪い 今までに働いた会社に恵まれない
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
投稿者名 整備士を嫌になった元整備士        投稿日時:2016/05/26 18:08:50
年齢・性別 32歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 車検、定期点検、修理、ポスティング、車の引取り、納車
この職業・職種のここが良い 自分の車の車検や修理は自分で出来るので、工賃かからない。
部品代が格安で手に入る。
この職業・職種のここが悪い ・仕事量の割に給料が安い。
・自分の手持ち作業が終わっても他のメカニックが終わるまで帰れない(工場長の指示がでるまで帰宅出来ない)、で次の日はメカニック全員が疲労が残ったまま一日が始まる。
・なぜがメカニックだけ週に一度はポスティングのため1時間くらいの早出出勤。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
投稿者名 皆さん大変ね。        投稿日時:2016/05/24 19:49:08
年齢・性別 45歳(男性)
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車に関わる事、すべて。
この職業・職種のここが良い お客様に尊敬され頼られる。
お付き合いが広がり、凄いコネだらけになった。
この職業・職種のここが悪い やる気無い奴多すぎ。
みんカラに載せてるシロウトの方が車に詳しい。
たばこ吸う奴多すぎ。
ファッションセンスと生きるセンス無い奴多すぎ。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:58人中6人
投稿者名 街工整備士        投稿日時:2016/05/21 21:52:06
年齢・性別 31歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 受付、見積もり、車検、一般整備、リコール、診断、洗車、事務、雑用全般
この職業・職種のここが良い 客の我儘、雇い主の我儘の対応や御用聞きとして我慢強くなる

この業界は安月給(15万)と理不尽は当たり前だから気にならなくなる

休みが少なく労働時間が長いからお金を散財しなくなる
この職業・職種のここが悪い 求人では日曜休みだったのが雇い主の都合で平日休みに変更

雇い主の都合で有給が年に1~2回あったり無かったりする

誰か辞めても雇わないから負担が増える、営業と事務員が辞めても代わりに整備士がその仕事を引き継ぐ

整備士の代わりは腐る程居るから扱いが雑で召し使いという考え

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
投稿者名 KZ        投稿日時:2016/05/16 02:35:24
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 車検・点検・リコール・新車用品取り付け・アフターコール
この職業・職種のここが良い メーカーの純正部品及び新車、中古車等が社割りで買える。基本的な整備や、修理ができるので「基本的」な作業が好きならお勧め。
この職業・職種のここが悪い 某財閥グループのディーラーで2年半勤務していました。
車を弄るのが好きな人だったら、就職する前にその「弄る」レベルがどの程度かによって決めたほうが良いです。
自分みたいにカスタマイズが好きな弄るタイプには正直向きません。飽きます。
ましてやこの財閥グループ、度重なる不祥事やリコールの嵐で、新車なんぞ売れたもんじゃありません。
故に賃金低いし、ボーナスなんぞ皆無です。
趣味で自分の車やバイク持ってて、カスタマイズする自分にとっては、計画的に貯金もできないので、
将来的な不安も多々ありましたので辞めました。
今の時代、土日祝休みで手取り16~17万のボーナス有りが丁度良いです。
仕事とプライベートの両立、計画的な貯金に趣味も続けられる良い環境になりました。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
投稿者名 某大手バス会社の整備士        投稿日時:2016/05/14 17:58:49
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検整備 法定点検 社内独自の中間点検 部品の定期オーバーホール
板金ごっこ
この職業・職種のここが良い ほぼ定時で帰れる(9時〜17時50 分就業)

土日、年末年始休み

賞与が年2回

希望すれば兼務運転士として働くことができる

バスに詳しくなれる

バス運転士としての経験も積めるので整備士を辞めてもとりあえず食っていける

今専門学校生で就職活動している人はよく考え、よく企業研究したほうがいいと思います

あの時ディーラーに就職しなくてよかったと思ってます
(モチロンいいディーラーもあると思うが……)
専門学校生がメーカーブランドに惑わされず良い会社に就職される事を心から願っています




この職業・職種のここが悪い 手取り平均16(多分この業界ではマシな方)

兼務したけりゃ大型二種は自腹

祝日は出勤、大型連休関係なし
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中3人
投稿者名 アホ店長        投稿日時:2016/05/06 22:28:51
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検、点検、販売、その他
この職業・職種のここが良い 絶望感しか湧かない
この職業・職種のここが悪い 都内の某車検のコバOク加盟店で働いてます。
朝は基本朝7時までに出勤→定時なんか無し毎日22時まで仕事をする毎日。それを新入社員初日から毎日して2年が過ぎた。もう身体のいたる箇所から悲鳴が聞こえる。指定休日は木曜日だけそれ以外は休みなんか無いし…またどこでも同じだろうけどね。今、車が好きでこの業界に入りたい学生さん?転職したいと考えるリーマンさん?本当にオススメ出来ない。趣味で来てはいけない世界。とりあえず明日退職届だしてさようならしてくるは
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中30人
投稿者名 ブッタ        投稿日時:2016/05/05 22:18:19
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検、点検、リコール、修理、洗車、くそ、
この職業・職種のここが良い 家の、冷蔵庫、レンジなど粗大ゴミを捨てる事ができる。
この職業・職種のここが悪い 営業が、頭悪すぎる。店長はくず。残業代が一定時間超えると出ない。深夜1時とかある。労災を嫌う。誰もやる気ないのにムダな集まり、ミーティングぐする理由?今更、接客の講習。
なんかあれば、看板背負ってる?手が汚れる、まじむり。きたない。客の車ならまだしも、マイカーむり。営業がエラそうな態度。たかが大卒、たまたま、増税で売れて給料倍以上。営業ば外回り中、家で寝たり、パチンコしたりで、整備は大忙し。わけわかめ。昼に予約入れんな、営業。昼休憩、5分。タバコまともに吸えない。帰り遅くなる、終わるまで何時か分からない。だから、嫁切れる。太る、健康診断引っかかる。会社のせい。保険入れ、カードつくれ、why?自社の車の、粗探し。したいです?させられます。目標何件て、あほか、
後悔します。自社の車乗ってません、他社にとられてます、こんな状態です。某ディーラー
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
投稿者名 釈迦様        投稿日時:2016/05/05 15:30:51
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車検、点検、修理、リコール
この職業・職種のここが良い 客の車を練習台に出来る。
この職業・職種のここが悪い 給料少なすぎ、残業ありすぎ、残業しても、一定時間までしか、残業代でない。頭わるい、営業が、クズみたいな仕事入れてくる。頭わるい営業は、昼時に予約貰う。手が汚れる、汚れたら、やる気なし。時間に追われ、曖昧な、整備。自社の車の悪いとこ、探し。意味不明。草抜きする。わけわからん。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
<<前へ   63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  73     次へ>>

自動車整備士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※自動車整備士として現在仕事をしている方、もしくは過去に自動車整備士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
自動車整備士のここが良い
自動車整備士のここが悪い
仕事内容の詳細
自動車整備士に対するあなたの状況


honne.bizでは、自動車整備士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自動車整備士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。